天使のロシアンブルー 

fc2 「灰色猫&」に移行しました

ホームページ開設しました
bluenisse.com

雨が降る前に

2012-04-26 09:01:09 | 気儘lifestyle
今日からまた雨だそうです
せっかくのお天気だったから
前日の残り物でお外ごはん
 
前日はあれこれ準備していたら酷い腰痛に襲われ
残っては困るモノ、簡単にこれだけ!
鶏肉は美味しかったから外せません
あまり焼き過ぎると硬くなり
ゆるいと軟らかくて美味しいのだけれど・・・深夜の腹痛・下痢に注意・・・
ベストなタイミングを狙って焼きます
エリンギは焼くとすごくいい香りがしてとても美味しい これは外せない
ズッキーニもそれなりに美味しい
量としては十分だったけど・・・
これだけでは芸が無いし・・・
やはり炭水化物しょう
cooちゃんの引越が激しくなってきたので
枕元であやしながら寝ることにする
ここにお邪魔猫・・・anri2世・・・
中でエイリアンに噛みついたりじゃれたり・・・とんでもないお転婆ぶりです
飼い猫に噛まれたの巻
おやおや、オネムですね・・・
結局
この日を境に
育児部屋はママとエイリアンだけにすることにしました
cooちゃんが落ちついてくれないと困るので・・・
anri & junくん達と一緒に寝ることが出来なくなりました・・・
 ・
 
昨日は哺乳は3回くらいしかしなかったせいか
二人とも+8gに止まりました(朝の哺乳前)
一回にうまくいけば3~4ccなので、不成功も考慮して
一日6回は続けていこうかと思います
 ・
やはり今までの子と比べると2割くらいは少ない体重です
でもanri1世ちゃんよりは大きいです
anri1世はそれでもちゃんと育ちましたから
注意だけは怠らず、無用な心配はしないように、頑張ります
 ・
少し赤みが取れたかな?
今朝は元気過ぎるくらいの
カニカマ袋をどこからか持ち出し・・・興奮してるjunくん
朝から登る猫・・・anriちゃん・・・
頂上直下ですが、この裏側から山頂に通じるルートはありません
このロープの段の部分をトラバースし
その上にある山頂の庇部分を狙わないと無理です
ルーファイ能力が試されるところです
・ 
下山の方法を間違えています・・・
蜘蛛じゃあるまいし・・・君は猫なんだよ
ryuおじちゃんとの触れ合いの場を設けました
優しいおじちゃんです
 

工作

2012-04-16 08:32:21 | 気儘lifestyle
AIKNがひどい怪我をしてしまったので
工作しました
 
完全に塞いでしまうと・・・これは虐待になります
少しでも明かりや、視界が得られるように
結局こんな感じ ネズミ返し風
この板は半分くらいでも効果があるかも知れない
ネズミ返しというのは、電柱にも取り付けられていますね
もっと長めで太さをつけてあるのはつる性の植物の巻き付きを防ぐものだそうです
わずか2㌢くらいのこの穴
これでも怪我の要因になります・・・
ここはロック部分なので塞ぐわけにはいきません
こんな感じにしてみました
通常はこのように留めてしまいます
簡単に出来るようにしました(ネジはフックに変更済み)
さて、効果のほどはどうでしょう???
一度も・・・バトルには発展しませんでした
AIKNの鳴き声も少し減ったようにも思います
可愛い悪童のryuくんですが・・・
洗面所に行ったら・・・
・・・色・艶・臭いからすると・・・間違いなくryuくん・・・
洗濯機の中にやった子もいるけど・・・
それよりはマシです
 ・
cooちゃんの不可思議な行動
*子猫を独り占めする 囲い込む
*ボクが子猫を可愛がっていると連れ戻そうとする
*夜中に意味もなく起こす 昨夜は0時・3時過ぎに2回 起きても別に何もしない ハウスに戻っている
*起こし方は爪刺しが基本 自分の鼻をボクの鼻に押し込んで窒息させようともする・・・
*にくきぅ唇当てという技もある すぐに起きる方法をちゃんと知っている 頭のいい子だと思う
 ・
3時すぎに起きた時
子猫が遊んでいた
二人で1㌔を超えてしまったのでハウスが潰れるようになった
もう、ベッドくらいの高さからは平気でジャンプ出来るようになった
可愛くて可愛くて・・・
早く来ないかな~「ウンピ記念日」・・・
3つあるチューリップの鉢
まん中は成長が遅くてダメかと思っていたら
黄緑色の花が開いた
う~ん・・・自分で買って植えた記憶がない・・・