天使のロシアンブルー 

fc2 「灰色猫&」に移行しました

ホームページ開設しました
bluenisse.com

早朝散歩 再開

2013-11-12 13:30:28 | 気儘lifestyle
昨日の施設チェックで
温度管理表と共に、清掃・消毒・点検や、猫の健康状態をチェックした
記録を残しておかないといけないことが指摘され
参考様式ももらいましたが
これには温度記入欄もないし、手書きでこれを記入していくのは大変だ
枚数も一ヶ月で3枚は必要
5年間保存するとして180枚必要
膨大な枚数だ
5年保管が決まりとはいえ、あまり感心しないやりかたのように思える
 
 
 
 
エクセルで、これらの項目を網羅したものを作った
これなら使いやすいし、仮に印刷保存しても5年で60枚で済む
猫日記代わりにも使えそうだ
決められたことはやるというのが方針(たまに抜けがある・・・)
 
 
 
もう一か所指摘を受けたのは
AIKNの大型ケージの固定方法
基本的に、掃除がし易いように
部屋のものは全て、手で動かせるようにしている
サイドボードなどもスリップシートを敷いていて簡単に動かせる
ケージを固定すると・・・掃除の度に解除しなければいけない
色々考えているが
取りあえず両方から引っ張る方法を考えてみた
震災でも倒れなかったから大丈夫と思うが、念の為だ
ちなみにmimiちゃんのケージが狭いので
新しいワイド型のケージを注文した、同型2段の掃除し易いプラケージ
 
 
 
 
 
 
昨夜21:30にプリンターが届いた
いつもなら寝ている時間だ
午前中指定だから待ってたけど来なくて
出かけたら電話があったようだ(留守録気付かず)
しかも不在配達票も入っていない
いつもと違う人で慣れてない感じだったので
怒鳴ったりはせず
「不在配達票を入れるくらいのルールは守れ!」とひと言
 
設定がこれまた大変
途中でインストールが進まなくなる
結局2時間位かかったんじゃないだろうか?もう12時近くだった
猫たちがこの上で寝るのは分かっているので
イガイガカバーも作成
これはプラダンを使用して軽いものに変更した
 
 
 
 
どうも胃の調子がよくないので
一念発起して早朝散歩を再開
6時から1時間程度
いきなり通行止め
 
 
 
大山は見えるけれど、丹沢表尾根は雲の中
 
 
 
ここはどこなんだろう?
手前は高尾、奥が奥多摩だろうか?
それとも秩父の山かも知れない
 
 
 
 
ラジコン飛ばしている不届き者
 
 
 
この先で、嫌がるわんちゃんをリードで叩こうとしていた不埒者がいた・・・
朝だからと言って全てが爽やかだということはない
 
 
 
「薄明光線」というそうだ
チンダル現象の一種らしい
宮沢賢治はこれを「光のパイプオルガン」と表現したそう
知っていたわけではない、帰ってから調べたもの
http://www.ryukoku.ac.jp/about/pr/publications/61/04_miyazawa/kenji.htm
 
 
 
 
 
ピント合ってないけどズーム
 
 
 
お腹空いて、さぁ食べようとしたら・・・
血液検査で食事抜きで行かないといけないことを思い出し・・・
食べられなかった・・・
 
 
 
 
帰ってから炊飯
久し振りに土鍋でやってみた
 
 
 
いつもはこの文化鍋(アルミ)
吹きこぼれないようになっている
とても使いやすい
小さいので炊飯専用 
 
 
 
待っていたら・・・焦げくさい・・・
自動炊飯でやっていたら・・・自動になっていなくて
焦げちゃった
中の方は大丈夫
 
 
 
おこげを楽しむレベルではない
 
 
 
 
待ってる間が寒くて焼酎のアツカン飲みました
剣菱は買ったのを忘れていて、戸棚から出てきた・・・
 梅干しは自家製
 
 
 
AIKNを確保できたのでおむつつけて外に出しました
舞ちゃんが・・・遊んでます
 
 
 
 
仲のいいふたり
ちょっかい出すのは決まって舞ちゃん
まだ出産させるか決めていないけれど
舞ちゃんはryuくんの子だから、AIKNしか相手はいません
こんな関係ならいいかな・・・
 
 
 
 
 

バナナマフィンと椎茸

2013-11-11 08:56:47 | 気儘lifestyle

バルコニーのハウスの屋根を取り替えた

 

ベニヤなどは反りが出てき変形する

厚い板だと加工が大変

あまり長くはもたないけれどプラダンで応急

屋根の開口部は何とかしなきゃいけない

 

消毒液を変更した

どちらも次亜塩素酸系

開封後3ヶ月か・・・

効力が長続きしないのが難点

 

 

バナナが残ったのでマフィン

IKEAで買ったパーチメントを使ってみた

混ぜ方が悪かったのだろう・・・うまく膨らまず・・・

中にはミックスナッツとマカダミアナッツ2個

 

マカダミアナッツは大成功、美味しい

 

 

椎茸栽培セット

2回目の収穫

大きくなってる・・・(@_@;)

 

凄い勢いだ!

 

沢山採れる

 

こんなにいっぱい(●^o^●)


泣いてはいけない・・・

2013-11-10 20:31:19 | 気儘lifestyle
giving
泣くのは我慢・・・
 
 
 
 
泣いてはいけない・・・
美しい物語だから・・・
 
 
 
 
これは・・・強烈だった・・・
 
 
 
 
シンガポールでも・・・
ボクも乾いた唇にクリームを塗ったことがある
母親の心・息子の心・・
 
 
 
 
父親の心・・・
 
 
 
何なんだ、これ・・・
・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
このお母さん、いい・・・凄くいい!

パンとお菓子作り 疲れました(-_-;)

2013-11-05 10:40:07 | 気儘lifestyle
基本的に土日祭は行動しないのであまり歓迎しない
天気も良くなかったし、家で出来ることをする
腰痛の治りが遅く
毎朝起きた時に痛みが残っていて、暗澹たる思いで起きていたけれど
今朝は殆ど痛みは感じない
また・・・克服したかな
 
 
you tubeの曲をとても簡単にコンバート出来るサイトがあったので
結構それをやりながら楽しんだ
50~60年代の懐かしい曲も随分取り込んだ
 
 
 
今となっては入手すら難しいCTIシリーズ
当時はクロスオーバーミュージックとして流行った
その頃はコンサートに行ったり
レコードも沢山買ったりして聴きこんでいたので
jazzファンからは白眼で見られたこともあるけれど
とても好きなサウンドです
 
 
 
 
 
 
AIKN久し振りのおむつマンです
 
 
ベーグル作りにいいという粉「緑渦巻」を試すことにしました
 
 
グラハム粉も色々なものがあるから
吸水などに気をつけないとうまく出来ません
 
 
グルテンが強いせいか扱いやすいです
ただ食感は引きが強く、果たしてこれでいいのか
もう少し研究してみないといけません
 
 
 
ウィスキーのつまみに頂きました
温かったのでそのまま食べましたが
外側の糊化した部分が引きが強くて食べにくいです
ケトリングがやや長過ぎたせいかも知れません
シンプルな配合なのでなかなか難しいし、誤魔化しがききません
 
 
 
 
 
 
 
昨日はまだ腰が痛かったけれど沢山・・・頑張りました
朝、舞ちゃんと・・・
 
 
トノサマバッタでしょうか?
動かないから舞ちゃんには見えていないと思います・・・
 
 
 
 
 
 
さて、まずはスコーンから作ります
抜き型を買ってきたのでそれでやりました
端生地が出たので、ロッテのrummyを包んでみました
 
 
あっ、チョコがはみ出ている・・・
 
 
 
焼けました
一個は30g程度で小さいです
 
 
チョコだけ食べました
買って食べたことが殆どないので
これでいいのか分かりません
 
 
 
スコーンを作ってる合間に栗を茹でました
切り込みを切れて圧力鍋で加圧10分です
 
 
鬼皮も渋皮もかなり剥きやすいです
 
 
 
剥きながらプリンも作りました
 
 
 
さて本命のスイートポテトです
五郎島金時は食べきり易いように小さいものにしました
一袋4個入りです
 
 
冷蔵庫に十勝小豆を見つけ
一瞬で判断して使うことにします
金時芋・栗には相性はいいと思います
ところが・・・
栗が大き過ぎて・・・これではスイートポテト生地が入りません
小布施の栗は大きかった・・・
しょうがないのでカットして入れました
 
 
 
前回は盛り付け過ぎたので、慎重に少なめに塗ります
 
 
 
焼けました
 
 
 
これはこれでうまく出来ましたが
生地がこんなに残ってしまい・・・
 
当然ですよね
中身の芋に生クリームやサワークリーム、砂糖や卵・バターも入ってますから
とは言っても入れたり挟んだりするものがありません
これからパン生地やタルト生地を作るには根性がありません
 
 
 
 
そこで思いついたもの・・・これです
サワークリームを消化したくて買っておいたさつま芋
 
 
 
薄切りにして生地を塗りました
端きれの方はタワーミルフィーユにしました
小さくカットしてケースでも焼いてみます
 
 
 
焼けました
カップ入り・・・なかなか良いです
 
 
 
タワーの先端が崩落してしまいましたが
なかなか良いです
火通りもよくて
これだけ試食で頂きました
 
 
 
お昼から夕方まで
結構時間がかかりました
 
いつもはあまり材料費をかけずに作るのが基本ですが
このスイートポテトにはかなり原材料費がかかっています
高いスイートポテトになりました・・・
食べる人に喜んでもらえればOKです
 
 
 
 

五郎島金時 奮戦記

2013-10-30 19:54:45 | 気儘lifestyle
テレビで辻口がスイートポテト作っていて
簡単そうだからやってみようということになり
 
お芋さん買ってきました
他に生クリームとサワークリームも
 
 
 
レンジでふかして
外側の実を少し残しながら
崩れないように注意してくり抜きます
 
 
 
バター、グラニュー糖、芋、卵、小麦粉、アーモンドパウダー、卵など
最後はざっくりと混ぜます
 
 
 
用意しておいたお芋さんの容器に薄く詰めます
 
 
 
 
ここで酸味のあるコンフィチュールということでしたが
文旦ママレードと、イチジクのジャムしかなかったので代用
少し乗せます
 
 
 
 
山盛りに盛ると書いてあったから
それにすごく沢山の量が出来てしまい・・・
これでもかと盛りつけました・・・
この時点では、この通りに焼き上がると信じており・・・
 
 
 
 
オーブンに入れて少しして覗いてみて・・・・・・・・・・
 
愕然
 
 
多すぎたようです・・・
 
 
修正することも出来ず
おまけに艶出しの塗り卵や、黒ゴマの在庫も無く・・・
食べられなくはないはずだから・・・
最後にキャメル作って塗りました
 
 
 
 
これが作品です・・・
こぼれてる感じがいい、という方もいらっしゃいましたが・・・
 
 
 
 
その中で一つだけ・・・
記念写真用に何とか形になってくれた一品
 
 
 
 
少し冷めてから頂きました
目印つけなかったですが、これはイチジクの方でした
お味は?
美味しい
 
 
 
 
結局・・・夜ももう一個・・・
二つ食べてしまいました
 
 
よく考えれば
バターや生クリームを使っているから
膨れるのは当たり前ですね
それに結構ホイップしたし
 
あまりホイップしない方がいいような気もしました
生地がすごく軽くなってましたから、空気の入り過ぎかも知れません
もう一度くらいは試してみてもいいと思っています
 
秋だから