なっさんとゆずっぺの暮らし。

長女、なっさん。次女、ゆずっぺ。
ドタバタ母ちゃんの育児日記です!

ご飯&花火!

2009年07月31日 23時57分37秒 | Weblog
昨日も保育園休んだゆずっぺ&会社休んだ母ちゃん
朝からはずっと微熱が続いてるし(機嫌良く遊んでるけど)
夜は熱が上がって必ず吐くゆずっぺ大丈夫かぁ~
って言うてる母ちゃんはもう寝不足続きで絶不調
眠たいのに寝られへんひたすらグズグズのゆずっぺを
毎日抱っこ(しかも座ると怒るから立ちっぱなし)してるし
ゴロゴロ寝返りしてはオエオエ吐くから拭いたりシーツ洗ったり
(日が変わってから何回洗濯したことか
でも今日は父ちゃん休みやから何としても出勤せなあかんかった
気分的には本気でもう休んでしまいたかったけど、そうもいかないし
ま、会社行ったらすること山盛りであっという間に時間過ぎたけど
(もし今日暇やったら確実に白目むいて寝てたわ笑)

ゆずっぺ日中はやっぱり元気に遊んでたらしい
夏風邪って言われたからまたダラダラ体調戻らんかもやけど
グッタリしてへんし、まぁ今のところ大丈夫そう…かな

というわけで~、母ちゃん&なっさんは外食してきましたぁ
(ま~なんてヒドイ母親でしょ
去年と同じく社宅のママ友軍団&その子供達でちゃんこ食べに
今年も同じメンバーで行ってめっちゃ楽しく食べて飲んできた
みんな『飲んじゃおう』って、おかわりするする(笑)
いや~~~~~、どこの嫁もストレス溜めてるのかねぇ

何だかんだで3時間ほどちゃんこ屋で過ごして
社宅に戻ってから花火大会を開催したぞ~~~
 『さてと、花火でもやるかぁ

 『きゃ~たっのし~~

そうそう、花火する前に様子見に1回家に戻ってみると…
ビックリするようなイビキかいて寝てる父ちゃんの足元に
ゴロゴロしながらも普通に起きてるゆずっぺが居た
父ちゃ~~~~ん、何か危ないコトしたらどうすんねん
可哀想やから抱っこしてせめて花火見るだけ見せようと思ったら…

 『花火楽しいねぇ
ってやるんかいっ
抱っこしたら降ろせってジタバタするから降ろしたら
自分で花火を取ってきて自分でろうそくに近寄ってった

 
花火持って歩き出すし、ちょっと離れたとこに連れてったら
すぐさま皆のとこへ寄ってって文句言いたげに睨んでくるし
(楽しそうにしてたから全然いいねんけどね
なっさんもゆずっぺも火傷することなく花火楽しんで良かったわ




んでコチラ、寝た2人の写真

揃って、力尽きたように寝たで(笑)はははっ
なっさんなんかラムネ持ったまんま寝てしまってるし~
よく遊んで気持ちよく寝る、ええこっちゃ

無理でした。

2009年07月29日 22時13分31秒 | Weblog
ゆずっぺ今日も保育園行けませんでした
朝は38度3分であんまり元気もなく…しゃ~ないね

でも、時間が経つにつれ少しずつ元気にはなって
動いて遊びだしたし、食欲も少~しずつ回復した

これはカゴのオモチャ出しては『ないな~い』してるところ


いつもよりやっぱり寝る回数は多かったけど
(体が寝なさいってサイン出してるんやろね
休まんで良かったんちゃうってほどご機嫌でした(笑)

それでも熱はずっと38度前後をウロウロ
夜9時前には寝たんやけど暫くしたらまた吐いた
熱を測ると39度あちゃぱ~(ここで座薬投入

今はスヤスヤ寝てくれてます
でもまた夜中起きてグズグズするんやろなぁ…

明日は保育園行けるかな…もし無理やったら
父ちゃんちょっと休み取れないかもって言うてたから
母ちゃん3日連続でお休みしなきゃ…かも

皆勤賞どころか休暇なくなる~~~~~~~
(いやでも、ゆずっぺ体調不良やもん、しゃ~ないさ



姉なっさんは超ご機嫌さんで1日楽しく過ごしたらしい
お迎え行くと今日も『保育園楽しかったぁ』って満面の笑み
あ~~~~~~~~~~~~~~、可愛いやっちゃ

あかんかなぁ…。

2009年07月28日 21時27分24秒 | Weblog
朝からゆずっぺ病院行って、風邪とのコトで…
熱も今から下がるだろうって言われてんけど
少し前に測ったら39度7分ありゃりゃりゃ

食欲もないみたいやし、オエオエ吐くし
グッタリはしてなくて一応遊んだりしてたんやけど
流石に元気があるわけもなく…見てて可哀想やわ


明日もこりゃ無理かなぁ

キタ~!

2009年07月27日 23時41分08秒 | Weblog
今日もゆずっぺ耳鼻科の日でした
母ちゃんもちょっと病院行きたかったので
早めにお迎え行って病院めぐりをしてきたよ

お迎え行くとゆずっぺの担任の先生とバッタリ
その瞬間『ゆずちゃんお熱あるんですぅ』って

うっそ~~~~~~~~~~~~ん

母ちゃん今月は皆勤賞狙ってるんやけどなぁ…
でも明日熱あったら保育園行かれへんからしゃ~ないか
(会社より何より娘が優先やし
現在は38度の熱…可哀想やし、休ませてあげようかな





病院から戻ったのが7時過ぎ
から揚げ食べたいってなっさんが言うから作って
お風呂入れてご飯も食べて、9時には寝させたぞい
今日のなっさんはビックリするほどお利口さんやったわぁ
病院でも賢くしてたし、家帰ってからも賢かったし…
洗濯たたむのも(遊び感覚やろうけど)喜んでしてたし
(シャツたたむの教えたらめっちゃキレイにたたんでた

なっさんがお利口さんしてくれた日は必ずこう思う…
あ~、毎日こうやったら嬉しいのになぁ

忙しい週末。

2009年07月26日 22時48分05秒 | Weblog
まず昨日は朝からゴンタクソ過ぎるなっさんのおかげで
だんだん(どんどん)テンション下がった母ちゃん
ホンマは朝から活動開始する予定やったけど、結局お昼過ぎ

あのゴンタクソ長女めっいい加減にせえよ
何回も何回も何回も何回も…同じコト言わせるな
愛情不足なのか何なのか…(可愛がってるつもりなんやけどなぁ


で、IKEAまで娘たちのタンスを見に行ってきました
社宅に居る間はでかい家具は置きたくなかってんけど
なっさん用の小さいタンスだけじゃ全然無理なわけで…
衣装ケースがまんま見えてるよりタンス置くほうが片付くかも
ってのと、ムッチンにベビーベットあげるのに解体せなあかんから
ついでに部屋じゅう片付けてしまおっか~ってコトになって、
下見のつもりで行って、買っちゃいましたぁ

行く前にネットで8400円ほどのタンスを見ててんけど
実際に見たらショボイ×2あれはお金の無駄になるわ
結局20900円するタンスをなっさん用・ゆずっぺ用に2個購入
(はい、父ちゃんのお小遣いカット決定笑)
他は安いもんばっかり色々買って、帰ってきました

今日は松屋町にも行って2人の好きなもの買おうって言うてたけど
(安いからいくらでも買ってあげようと思ってたのに
活動開始が遅くなってしまったからナシに…なっさん残念




そして今日は…朝の9時前から活動開始
もちろんメインはタンスの組み立て作業頑張ったで
思いのほか大変で1個目なんか1時間半ぐらいかかったかも
(2個目は大して確認せんと出来るから早かったけど

組み立てが終わっても、なっさんのタンスやら衣装ケースの服を
新しいタンスに入れたり、ベビーベット解体してソファ移動したり、
前からあるなっさん用のタンスを再利用するのに移動して
そこに父ちゃん母ちゃんの下着とか靴下を整理して…んでもって
その上に棚を乗せてアルバムとか諸々の整理もして…あ~しんど
いらなくなったボロボロの棚を捨てるのに解体したり…
ベビーベットとかムッチンにあげる物を車まで運んだり
まだまだ続くで部屋が片付いてくるとオモチャまで気になって
IKEAで買った新しいオモチャ箱に2人のオモチャも整理したし
(普段も頑張って片付けてるつもりでも、やっぱダメねぇ

途中あまりにも2人が邪魔やったから父ちゃんに連れ出してもらって
その貴重な時間にかなり片付けがはかどったなぁ助かったわ
とりあえず一段落したのが夕方の5時過ぎでございました
(父ちゃんも母ちゃんも疲れMAX


出来ればもう動きたくない気分やったけど今日もお祭りがあったのさ
この週末は買い物と片付けしかしてないし、行ってあげようってコトで
自転車でちょっと遠くの小学校のお祭りまで行ってきましたぁ

ゆずっぺは行く途中に寝てしまったから抱っこひも
(途中からは起きてカキ氷食べたりしてたけど
なっさんも到着寸前で寝てしまいそうやったけど何とか耐えて
小学校に到着するといつも通りテンション上げ上げでした(笑)
カキ氷食べてたこ焼き食べて焼き鳥食べて焼きそば食べて…
ボール入れやったりくじ引きしたりヨーヨー釣りして楽しそうやった

帰って来て父ちゃんが一言
『なっさんが楽しいって言うてくれるのが何よりも嬉しいなぁ』って
(相変わらず娘2人が可愛くてしゃ~ないみたいね


ここで終わりかと思いきや…母ちゃんは活動再開
明日の保育園の荷物準備したり台所でゴソゴソと片付けもした
ほんでブログする直前に部屋へ行くと…長男&次女が爆睡
(次女ゆずっぺは9時過ぎから寝てたんやけどね
父ちゃん…朝から動きっぱなしで疲れてたんやろうけど、すごいイビキ
何事かと思ったわ(笑)ゆずっぺ隣でよく寝れるなぁ

ほな、12時間以上ほぼ立ちっぱなしだった母ちゃんも
ゴンタクソなっさんと仲良く寝ようかしらね




<金曜日の写真


可愛くてお調子者の娘たち
そしてカメラを向けたら必死でお腹引っ込めたメタボ父ちゃん

最終日!

2009年07月23日 23時03分27秒 | Weblog
今週も明日で終わり~~~~~~~~っ

1日少ない週やのに、寝不足続いて何か疲れたなぁ
昨日は同じ担当の方に不幸があってお通夜行って遅くなったし
今日は今日で保育園の役員会があったから結局遅くまでバタバタ…
(眠たいピーク過ぎたから寝られへんっぽいし~

でも、明日頑張ったら嬉しい嬉しい週末だっ

久しぶりに父ちゃん土日休みやからお出かけするぞ
(疲れてるはずやのに、週末は元気な母ちゃん笑)

娘達もいつもだいたい保育園行ってもらうんやけど
明日はお休みさせて家族4人で過ごしま~~~~~す




仕事も今週はすることいっぱいで結構忙しいから
たぶん明日もあっという間に時間が過ぎるでしょう
母ちゃん頑張るでぇ

おまる。(2)

2009年07月22日 23時47分16秒 | Weblog
機嫌良く起きた日はチョコチョコ成功してたゆずっぺ
でもいつも成功するのはオシッコのみだった…けど

今日は初ウンチ成功したぁ~~~~~~~~~


オマル座って『う~んして』って言うて力んだら
すっごい大きな音のオナラをした その直後…
プチョプチョプチョ~って、見事にウンチしましたぁ
んでからシャ~っとオシッコもちゃんとしてました


なので今日も朝から感動して超ご機嫌母ちゃんなのでしたっ

父、35歳!

2009年07月21日 22時39分57秒 | Weblog
今日は父ちゃんの35回目の誕生日


昨日、淡路からの帰りになっさんが『ポテト買って
って言うからマックお持ち帰りして夜食会を開催した
ので、日が変わる時間ちょうど夜食会真っ只中やったから
今日になった瞬間に母ちゃんとなっさんで歌ってみました
(今年のプレゼントは2人の歌声だけ~笑)


父ちゃんと話してたら『もう全然めでたくないなぁ』って
母ちゃんなんかと~~~~~~っくに老けたの受け入れたぞ
結婚して子供2人も作ったんやから、もう諦めろっちゅうの(笑)





とにかく、父ちゃんおめでとさ~~~~~~~~~ん

海&肉!

2009年07月20日 23時59分06秒 | Weblog
連休の後半2日間は淡路島へ帰ってきた
実家到着すると可愛い机&椅子がセットされてたぞい

2人座っておもちゃで遊んだりお菓子食べたりしとりましたっ


で、夏といえば海
ってなわけで着替えて海水浴へ
海に到着するタイミングでちょっと雨が降り出したけど
小雨やったし折角来たし…ってことで強行しました
海見た途端なっさんのテンション上がる上がる
父ちゃん母ちゃんがバーベキューの準備する間も待てず
『ちょっと海行って来るわ』なんて言うてすたこらさっさ~
妹ゆずっぺも到着して海見てテンション上げてたなぁ
一生懸命指さして『あ~っあ~っあ~っ』って(笑)

とりあえず海に入らせてあげるか~って思って行くと
広範囲に浅瀬が作られてて2人とも普通に入ってった




(小雨やし浅瀬するのに砂入ってて海が汚く見えるけど大丈夫

なっさんはもう分かってたけど、ゆずっぺまで平気とは
一応、人生初の海体験よ怖がるかと思ってたんやけど
そこはやっぱ姉妹だねぇ…ぜ~んぜん問題なしでしたっ

ゆずっぺ中耳炎ちゃうんかって
いや~ホンマは足だけ海に入れる予定やったんやけど
海から出すとジタバタしてギャースカ怒るんやもん
休憩場所まで戻っても自分で段差を降りて海に向かうし
連休明け耳鼻科やし、もう入らせちゃえ~ってなりました

コチラ、休憩中の2人おっさんみたい

んでコチラは海で仲良く遊ぶ2人でございます


なっさんがゆずっぺの浮輪をやけくそに動かして遊んでた(笑)
そんでゆずっぺが大喜びしてキャッキャ言うてた
やっぱ仲良く遊んでる2人の姿には癒されるねぇ

コレは1人で海まで行って何かを拾って戻ってきたなっさん

確か去年海水浴来た時って『一緒に行こ~』とか言うてたのに
今年はもう1人で勝手にあっちゃこっちゃ行って…成長したのぉ


疲れて寝てしまったゆずっぺがコチラ


でもすぐ起きてシャワーして着替えてご機嫌のゆずっぺ

(この写真、何か女の子に見えるでしょうん見えない笑)


いや~~~~~~~~しかし、たらふく食べて、よく遊んだ
母ちゃんは海水浴せず(足つけただけ)ひたすら食べてたけど
なっさん&ゆずっぺのはしゃぐ姿見ただけで大満足やったわっ
今年はゆずっぺも楽しめるし、去年より海水浴&プール行くぞ~





ケーキ食べさせてもらったり、机の下に入り込んで遊んだり…
2日間だけやったけどそれぞれいっぱい自由に過ごして楽しそうでした



我が家の長男はというと…海水浴で頑張った他は、
どんだけ寝るねんってほどず~っと寝てました
(遅番明けやったしね
で、母ちゃんはというと…毎度のことながら何もせずボケ~っと
(これぞ実家に帰る醍醐味よねふふふ



淡路のみんな、今回も楽しい時間をありがとうっ
また8月頭のお祭りに帰りますので~よろしく~~~~~~

連休初日。

2009年07月18日 23時13分44秒 | Weblog
なっさん保育園に送ってからゆずっぺ耳鼻科へ
耳に詰めてたガーゼを出してすんなり終了しましたぁ
で、そのままゆずっぺも保育園に送ってった

家に戻ってからは遅番父ちゃんが昼頃まで寝てるから
あんまりバタバタするのも…と思って洗濯だけ済ませて
それ以降の時間は布団に転がってお菓子をぼりぼり…
甘いコーヒーを飲みつつ、録画溜めしてたの見てた
(休みって気分を久々味わった感じ笑)


父ちゃん出勤後は汗だくになりながら色々頑張ったよ
明日から淡路島帰って海水浴行く予定なので倉庫から
バーベキューセット一式引っ張り出してきて車に乗せたし
布団も干してシーツも洗ってす~っごいスッキリしたわ
別に今日せんでもいいような場所まで気になって片付けたり…
1日中ずっとはゴロゴロしてられない母なのでした


夕方から近くの小学校の祭りへママ友軍団で行ってきた



真ん中3枚はカキ氷をみんなから貰ってるゆずっぺ
競い合うようにドンドンくれるんやけど、全部食べてた(笑)
1歳児は勢いよく食べても頭キーンってならんのか

なっさんもお友達と一緒でずっとはしゃいで楽しんでたし
ゆずっぺも怖がることなく1人放浪の旅に何回も出てたし
太鼓の音に合わせて手拍子したりダンスしたりご機嫌さんでした

なっさん、ゆずっぺお祭りまた行こうねぇ~
(母ちゃんどっぷり疲れたけど笑)





<オマケ>
くじ引きで1個当たったら2人で取り合いが始まったので
鬱陶しいからと思ってもう1回くじ引きしたら同じのが出た
でもその瞬間、何故かなっさんもゆずっぺも食い付き悪くなって
1個を取り合うのが楽しいのであって、2個はいらんってコト

とりあえず娘達が喜ぶと思って2個GETしたのに
そこまで食い付いてくれずショックやったので、あとで
遅番終わりの父ちゃんに少しぐらい反応していただくとしよう