なっさんとゆずっぺの暮らし。

長女、なっさん。次女、ゆずっぺ。
ドタバタ母ちゃんの育児日記です!

風呂上り。

2007年03月31日 22時09分38秒 | Weblog
父ちゃんが帰ってきて3人でお寿司食べました
(またご飯準備サボらせていただきました

その後お風呂入って…出てきたなっさんは
オムツをさせてくれなくって、素っ裸で遊びまくってました



それをカメラにおさめようと必死で追いかける
これまた素っ裸の父ちゃんと母ちゃん

うちの家族はいつから裸族だっけ笑  あはは


今日も少しだけまんま食べてくれたけど完全復活まではいかない
いつになったら元に戻ってもりもり食べてくれるのかなぁ???
もう全然元気になってるからあとは食欲が戻ってくれるだけ

早くいつもみたく手掴みで勢いよく食べて欲しいなぁ


今日、おやつで菓子パン食べてたんだけど(ほとんど食べないけど…)
父ちゃんが『ちょうだい』って言ったら嫌ってしてたのに
母ちゃんがちょうだいしたらニコニコ笑顔でどうぞしてくれたよ

うはっまたまた嬉しかった
ありがとう


明日は母ちゃんがお仕事でいないので
またまた父ちゃんと仲良しさんでお留守番お願いね

気分転換♪

2007年03月30日 21時16分34秒 | Weblog
今日も朝から奴のせいでテンション下がりまくってた母ちゃん

それ以降ずっとイライライライラ・・・


それで決心した髪の毛うりゃ~って切っちゃおうって

こないだ行ったばっかりだから父ちゃんには
『何回も行くんだったら坊主にしたら?』って言われちゃったけど
そこは放っておいて美容院行ってきましたぁ




やっぱり短くしたらスッキリした
(父ちゃんにも好評でした


会社にいる今日でお別れ?のお兄ちゃんと固い握手もしたし、
また4月から気合い入れて頑張るぞ~~~~~~~~~っと

食欲プチ復活?

2007年03月30日 21時01分44秒 | Weblog
今日で母ちゃんの『短時間勤務』は終了
最後の日だったので残業ブッチして帰ってきた

朝からなっさんは父ちゃんと仲良しで遊んでたんだって



熱ももう平熱で完璧に落ち着いたみたいだし、良かったぁ


帰って夕食の準備をしていたら、なっさんが自分で
食事用の椅子を持ってきて、座って、手をだして『あ~』って。

お?これはもしや『飯食わせろ』の合図か
と思って準備したての味噌煮込みうどんを前に置いてみると…


食べてくれた~~~~~~~~~~~~~~~


まだ量はそこまで復活してない気もするけど、
食べたいって思うようになっただけでも母ちゃん嬉しいわっ

もう少し・・・

2007年03月29日 22時42分00秒 | Weblog


熱もぶり返すことなく落ち着いた感じ
明日は今の保育園最後の日だから頑張って行こうね~って言ってたけど
『来週からならし保育行かなあかんし、念のため』って、
父ちゃんが明日お休み取ってきてくれたのでお休みしま~す


なっさんはまだ完全復活ではないけど、元気で遊んでる
でも食欲がまだない 食欲のないなっさんなんて見たくないわ

まぁイオン飲料はいっぱいいっぱい飲めてるし、大丈夫かな?
早く完全復活してちょうだいねっ


母ちゃんは久しぶりの主婦生活楽しみました
ご飯も色々作れたし、台所まわりもピカピカに掃除できたし
なっさんのタンスの中も全部片付けたよ

それからCDレンタルも行ってきた
父ちゃんいないからお菓子もいっぱい食べれたし

楽しくてのんびりできた1日でした。


明日1日、お仕事頑張りま~す

違ってた!

2007年03月29日 10時51分22秒 | Weblog


インフルエンザじゃなかった
朝起きて熱測ったら37度だったし大丈夫だろうと思ってたけど
ちゃんと検査してもらったらやっぱり安心した

悪ガキっぷりまで復活しちゃってるけど元気で何より何より


に帰ってきて母ちゃんはジャージに着替えて
前髪をチョンチョリン(方言?)にしてるんだけど
(ダイゴロウみたいにくくってるだけ。笑)
それを見たなっさんは頭を突き出してこっちへ来て『あ~』って。
あたしもしてってコトなのでチョンチョリンお揃いにした
う~ん、2人とも素敵な髪型


最近なっさんとじっくり遊べてなかった分、
今日はとことん付き合ってあげようと思いますっ
(体力がもつ限り

インフルエンザ?!

2007年03月29日 06時34分32秒 | Weblog
昨日母ちゃんが本町の駅着いたぐらいに保育園からが。
『なっさん(とは呼ばないけど)38度5分あるんで…』   え
確かに平熱よりちょっと高かったけど、そこまでなかったし
いつも通り消防車で遊んだりテレビ見て踊ったりしてましたが

とりあえず会社行って上司さんに相談。
絶対昨日しなきゃいけない仕事があったんだけどお願いしてきた
こればっかりはしょうがない・・・すみませ~ん

で、駅の中もダッシュで自転車も立ちこぎで急いでお迎えに
なっさんは先生に抱っこされてしんどそうに泣いてた

朝、気付いてあげられなくてごめんよ~~~~~~
母ちゃんも父ちゃんもすっごい反省してる


で、そのまま病院へ


この時のなっさんはまだ元気なほうで、オモチャで遊んでたよ
とりあえずこの時点ではインフルエンザかどうかはっきりわからへんから
もう1回今日検査してもらってきます


これまでの風邪は、熱があっても本人は元気いっぱいで遊んでたんだけど
今回は初めてぐったりしてた 
食欲も全然ないし(母ちゃんが横で食べてみても反応してくれない
かなりひどい下痢だし、熱も39度まで上がっちゃった

もう1回病院連れて行こうかどうしようかオロオロしたんだけど
『ご飯食べれなくても水分摂れてたら大丈夫』って言われてたし
もうしばらく様子見ようってことに…

その後また寝てたなっさん。
次起きた時着替えて熱測ったら37度9分まで下がってたぁ
・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと安心
熱が下がったと思ったら急にビックリするぐらい動くようになったよ
(食欲も下痢も相変わらずだったけど…)


そうそうこの後すごく嬉しい出来事がありました
いつも父ちゃんに抱っこされてる時に母ちゃんがおいでって手を出しても
『いやっ』ってな感じでプイッてされてるんだけど
今日は反対だったの
母ちゃんにべったりで父ちゃんがおいでってしたらいやって

本気で初めてのことだっただけに母ちゃんニヤニヤしてしょうがなかったわ
嬉しくて何回も何回も父ちゃんにおいでってしてもらった(笑)
あ~幸せだったなぁ



父ちゃんは心配しながらもお仕事に出かけて行きました
時間になったら母ちゃんと病院行こうね~

インフルエンザじゃありませんように

着信あり。

2007年03月28日 02時17分35秒 | Weblog
今日も5時間残業
もっと、さくさく仕事できなきゃいけないねぇ
なっさんと遊ぶ時間なくなっちゃう

10時半過ぎに駅に着いてから食材の買出しへ
残業&実家&残業で最近ご飯作ってあげれてなかったから
そろそろ作ってあげたかったんだ

そぼろご飯とカボチャの煮物っていう簡単メニューだけど
どちらもなっさんの大好物喜んでくれるかな

帰ってきてからその2品と父ちゃん用のおかずを作って
久方ぶりに自分のお弁当の準備もしたよっ頑張った
久しぶりに包丁触ったわ~

それからお風呂入って洗濯たたんで洗濯まわしたら今になっちゃった
(今頃洗濯まわしたら苦情くるかな


そうそう、買い物中になっさんから電話が
父ちゃんの携帯からだったんだけど何か様子が変。
いつもなら最初か最後に父ちゃんが出るんだけど、出ない。
じっと聞いてると後ろで何やらいびきのような音?もしてる。

もしや
そう、なっさんが自分でかけてきてたんだよ~
偶然だったんだろうけど、母ちゃんには嬉しい着信でした
(しかも会話っぽくなってたし。笑)

で、『なっさん起きてたんやん』って立ちこぎで帰ったら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝てるし

なんでやねんっ
ま、ブッサイクな寝顔見ただけでも疲れ飛んでったけど

可愛い可愛いいたずら電話でした

来週お休みもらってるし、明日もまた頑張ろ~っと

今日あった出来事。

2007年03月26日 23時09分34秒 | Weblog
今日のなっさんは起きてまず『は~よ』ってご挨拶
その直後むくっと起きてアンパンマン消防車に乗り込んで
ウ~~~~~~~カンカンって音を鳴らしながら動いてた。笑
寝起きのこのテンション、母ちゃんも負けたかも

保育園でもコップの入った袋を持って中に入って
先生に『は~よ』ってご挨拶してコップを置きに行ってました
・・・なんてお利口さんなのかしらっ

明日もまた起きてすぐから存分に遊んでおくれ



母ちゃん今日も残業してきました
今日は朝からすっごいやる気なくて定時で帰る気満々だったけど
そうも言ってられない状況だったから4時間頑張ったぞい


今日はねぇ、色々な事があった。


まず、異動の時期だから挨拶周りで来てる人が結構いるんだけど
その中に4年ぶりぐらいにお会いする人がいたのっ
懐かしい空気が流れてキャッキャ言ってお話したよ

でも大好きな上司さんは北陸のほうへ帰っちゃうことに
折角奥様ともこれからもっと仲良くしてもらおうと思ってたとこだけに
すっごい寂しい~~~~~~~~~~~~~っ
またなっさん連れて遊びに行かせてもらいますっ


それから、上のフロアにいる人でいつも面白く絡んでくれる人がいるんだけど
『お前太ったやろ~』って言いながらほっぺた掴まれた
あいや~~~~~~~ばれてたか(笑)
このお兄ちゃん(怒られるかな?)も異動しちゃうんだな
でも、そんなに遠くないとこへの異動だから飲みに誘ってくれるって
楽しみにお誘い来るの待ってることにしましょ



そしてそして本日最大の事件が
母ちゃんが復職してから仕事教えてくれてる人(以後、奴って呼んでやる)
がいるんだけど、突然1枚のメモを渡してきたのさ。

そこに書かれていた言葉、それは・・・・
『休職して6ヶ月が過ぎて1連のサイクルをこなしたことと思うので
私からあなたにアドバイスすることがなくなったので、今後は
自分で、自分の力で業務をこなしてください』    だってさ。

まぁ『1人で頑張ってみなさい』って意味で言ってるとしたら
確かにそろそろ聞かずに業務遂行できるようにならなきゃいけないし
母ちゃんだって自分でもそう思いながら一応頑張ってるつもりだし
(全然まだまだなんやけど・・・)そんなムカッとしなかったはず

しか~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~し
明らかにこのメモを渡す時の奴の雰囲気はそうじゃなかった。

普通に『もうめんどくさいから1人でやれよ』っぽい感じ
(基本母ちゃんが奴のこと嫌いだからそう受け止めただけ???)


っていうか口で言われへんのかっ 目の前に座っとるやろ
『メモを渡す』って意味わからん(お前は保育園の園長かっ)
この男らしくないやり方に、いつもいつも腹が立つんじゃいっ。


もうあれやね、文句言われんように頑張るしかないかね
(長々と愚痴ってしまった


折角実家帰って姉ちゃんとカラオケ4時間して
かなりストレス発散できてたのに、今日で台無しやわ
気分転換にやっぱり髪の毛ドカ~~~~~~~~ンと切ろうかな。
それか携帯のアドレス変えようかな(ある意味母ちゃんの趣味笑)


明日からまた頑張ろうっと

週末。

2007年03月25日 22時56分40秒 | Weblog
久しぶりに母ちゃんの実家に帰りました

着いてすぐ、なっさんのオモチャGET
かれこれ半年前ぐらいから買おう買おうって言ってた
アンパンマンの足蹴りのブッブをやっと買いました。

お店で最初3000円の安いほうを買おうとしてたのさ。
(すぐ三輪車買わなきゃいけないし
ところがどっこい
なっさんがもう1つのアンパンマンのブッブを発見
そのブッブから離れようとしないんだもんなぁ


ちなみに、発見したブッブは消防車になっててお値段は6000円也
確かに消防車のほうが作りも豪華?だし、鳴る音の種類も多いし
アンパンマン達が前で音楽に合わせてダンスしてくれるし…
こっちのほうがいいってのも納得せざるを得ない感じ

で、夫婦会議をした結果…消防車購入


に着いて早速父ちゃんがセッティング
もうセッティングの間も待てないなっさんは必死で遊ぼう遊ぼうとしてた(笑)
(ここまで食いついてくれるんだから6000円なんて安いもんよ



跨って足で蹴って進んで遊ぶなっさんだけど
ハンドルのとこにあるボタンを押して音楽が流れる度に
『ヨイショッ』ってな感じで降りてアンパンマンと一緒に踊ってた
で、音楽終わったらまた座って動いてボタン押して…ダンス
・・・楽しそうで何より

みんなを笑顔にしてくれた可愛いなっさんなのでした

嬉しい嬉しい週末っ!

2007年03月23日 22時13分00秒 | Weblog
や~~~~~~~~~~っと週末だぁ
今週は本当に長い長い1週間だった…あ~しんど


最近父ちゃんっ子から母ちゃんっ子に変わりつつあった なっさん。
なのに、この数日間でものの見事に父ちゃんっ子に戻っちゃってる

今日は父ちゃん帰ってくるの遅いし、なっさんに
いっぱいいっぱい遊んでもらおうと思って楽しみにしてたのに…


あっという間に寝ちゃった
お~~~~~~~~い、起きとくれ~~~~~~~~~






母ちゃんは職場復帰してそろそろ半年なんだけど
全然お仕事できてない…だめだめな母ちゃん

処理はだいぶ覚えたけど、どうしてこの処理をするのかとか
1個に対して覚えることがいっぱいあって追いつかないっ

今回のこの忙しい仕事では失敗はしてないみたいだけど…
そう言いながら色々重なって、色々考えることもあって…


あぁ…凹む
早くバリバリ仕事できるようになりたい


もやもやしてる時は歌いに行きたいな