BAR SAUDADE weblog

ブラジル音楽の流れるBAR

“キュンメル”

2017-07-17 | COCKTAIL

キャラウェイ(姫ウイキョウ)とスパイスを調合したハーブの蒸留酒。

キャラウェイとは古くからヨーロッパを中心に『惚れ薬』として信じられ、シェークスピアの小説にも登場した魅惑のハーブです。

爽快なキャラウェイの香りがあふれ、すっきりした切れ味のよいスピリッツで、きりっと冷やしてクイッとやるのがポピュラーな飲み方です。

キュンメルを仕入れたのは初めてなので、これを使ったカクテルを、ということで、“シルバー ブリット”というカクテルをつくってみました。レシピは、ドライジン 2/4、キュンメル 1/4、レモンj 1/4 以上をシェークして、カクテルグラスに注ぎます。

しかし、今回仕入れたオルデスローエ社のキュンメルは糖分が低くリキュールではなく、スピリッツということになっています。したがってこのレシピのままですと、酸味が出すぎます。本来もっと糖分の多い“リキュール”のキュンメルを使うべきなのでしょうが、あまり出回ってないので、レシピを少し調整(レモンjを少なくして、甘さをちょっと加える)すると、バランスのいい味に仕上がると思います。

ちなみに“シルバー・ブリット”とは銀の弾の意で、魔よけの力があるとされています。

この言葉の響きけっこう好きです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。