ばあやの文箱

お手紙のように仲間にメッセージ

変わらぬ会津へ その1

2013-04-16 23:13:10 | Weblog



じいやが友人と以前に行った会津がとても良かったからと行くことになりました
私もどうせならささやかながら東北応援になればと大賛成
秘書天々のふるさと「うつくしま ふくしま」の1泊旅行に参りました

新幹線やまびこで郡山まで1時間くらい そこで磐越西線に乗り換えます
プチ鉄子なのでとても楽しい時間になりました

遠くには雪をかぶった山が見え 途中で「わ!海が見えた」と思ったら
それは日本で3番目に大きいという猪苗代湖でした またあとで















いつかのじいやとばあやの夕ご飯

2013-04-14 15:30:59 | Weblog



定番中華 卵と豚ときくらげ等の炒め物 竹輪のカレー味炒め 春菊ごまあえ
私なら春菊は小鉢にちょっとだけど大きな器にたっぷり入ってました
体が要求したのか緑の物が欲しかったらしくパクパクと食べてしまいました


ぶり照り焼き 人参と牛蒡のきんぴら 新キャベツとツナと竹輪のいためもの
安い竹輪をなるべく味付けを変えて副菜として出してくれます

ピーマン肉詰めは私がリクエストして作ってもらった前日の残り
この日は陸前高田のお酒を冷や酒でいただきました
お菓子入れにしてた片口が本来の仕事をしています

担当じいや






キーマカレー風リサイクルカレー ペンネサラダ しめ鯖のサラダ風

蒸し鶏のはしっこ 生姜焼き豚肉ののこり 固くなってたベーコン ちょっとだけ残った合挽肉
何でもジップロックに入れて冷凍しておきます
ある程度たまったら細かく刻んでカレーでリサイクル

大豆の水煮も入れてプランターのパセリをのせて
ゆで卵をそえれば夕ご飯になります

新玉ねぎと人参のスライスの上に薄く切ったしめ鯖をのせます
その上にたっぷりの青紫蘇とオリーブ油とお醤油少々
よく混ぜて食べるとおいしいです


鶏唐揚げのポン酢あえ 新じゃがと野菜天の煮物 にらの卵とじ 大根ときゅうりの即席漬け

ポン酢は出汁と割ってしょうがとねぎを入れてかけます
さっぱりとしていいです 和風油淋鶏ですね


トーバロー 水餃子 中華ピクルス

前日の中華料理ケータリングで多めに作ってた分ですね
トロトロのトーバローはヘルシーではないけどたまには良いです

担当ばあや




花王

2013-04-14 15:30:04 | Weblog



どこに行くにもデジカメは忘れないようにしています

以前に多摩川に鷹匠の人がいらして訓練を終わったあとで
通りすがりの方とお話なさってました

次に仕事はあったし その日に限りデジカメも忘れていて
若鷹とめずらしい鷹匠の方を写せなかったのが今でも残念です
今日はそのことを思い出して仕事に行く前にデジカメチェック

日曜の多摩川の川原やサイクリングロードにはたくさんの人がいました
「多摩川清掃キャンペーン」の日でボランティアの方がいっぱい

いつも多摩川を走って家もすぐそばなのに参加できず
お掃除なさってる人に感謝しつつ仕事へ急ぎました

東京都の鳥 ゆりかもめのゆりーとくん 節分の豆まきでも見ました
ここでも子供たちに人気でした


仕事先近くに見事な牡丹が咲いていました
牡丹は花王と言われてますが豪奢な花と言う感じです
中国の国花です アメリカの国花の花水木も開きはじめています

明日1泊で会津に行ってきます
会津とともに大内宿も 歴史あるところですからとても楽しみです

えの木ていのチエリーサンド

2013-04-14 15:14:05 | Weblog



横浜山手にあるえの木ていのチェリーサンドです

古い西洋館がすてきなティルームになっていて
色々なお菓子があるのですが何と言ってもチェリーサンドが一番人気

中にダークチェリーが入ったフレッシュバタークリームが
本当においしいです 自分へのご褒美にお取り寄せ

ちょうどバレエクラスの発表会に行って頂いたお花はあるし
お気にいりのカップでお茶にしました
しあわせ~♪ 紅茶はベルガモットの香りをつけたアールグレイが好きです

あいかわらず

2013-04-13 13:16:47 | Weblog



染井吉野の桜が散ると八重桜
色が濃くて花も集まって咲くので華やかです
外人の方はこちらが好みのようです

今は草花を見ると「さて食べてみようかな」と思います
柔らかな木々の新芽もおいしそう
今度「日本野草図鑑」を買う予定です いろいろ名前も知りたいですね

いつも白玉粉や上新粉などを常備してますから
きれいな韓国の「花煎(ファジョン)」知ってから楽しく焼いてます
緑多い多摩地区という地の利もあって趣味と実益が一致してます





桜の花びらでも作りましたが色が薄くてはえません
やはり韓国で[春はつつじ]という風に濃い色があいますね
山吹の黄色もきれい ここは紫が使いたくてさがしました

藤の花を少し スミレはあまり摘みたくなかったけど1輪だけ
やはり紫色ははえますね 紫陽花の時期が今から楽しみです
水色と紫のグラデーションファジョンを作ってみたいな

四月志木会

2013-04-12 09:17:50 | Weblog



ヴィヴィ奥様のあいてる日を聞いて志木会をと思っていたら
「レモングラスと香菜(シャンツァイ)の苗をおすそわけしたい」という
嬉しいメールが届きました 両方ともぜひぜひ欲しいハーブ エスニックには欠かせません

いつもの志木のスターバックスで待ち合わせてからランチにしました
ヘルシーなお豆腐料理のお店です ざるに入った見本の方も写しました






ランチをして志木の丸井に入ってる雑貨店とかを楽しんで
なにかちょっとしたもの買ったりして楽しい午後のひととき
しめはくずもちとお煎茶の和風カフェでまったりしました

貴重なハーブの苗の他においしい土佐の文旦を頂きました
天々にもすぐ食べられるようむいて蜂蜜少しかけておすそわけ
Kさんへの中華コースのデザートにも使って美味しかったと言われました

きれいなパンジーはフリルパンジーという種類だそうです
ベランダで育てたのを小さなブーケのように頂きました
ワイングラスにいけて我が家のテーブルがはなやかになりました

中野会とともに元気の素の志木会
この日も他にすてきな手作りの品々をいただきました
私は今好きなイラストレーターの方の本とサーモン押し寿司がおみやげ

早くレモングラスが大きく育ってくれ
料理やお茶に使うのが楽しみでなりません

奥様からいつか御徒町に出かけようとお誘いがありました
何やら御徒町のガード下に面白いアーティストのお店があるとか

私はぜひぜひディープなアメ横センターの地下にある
アジアコーナーをご案内したいですね





四月中野会

2013-04-12 09:17:06 | Weblog



私の元気の素のひとつ 楽しい飲み会は大学がオープンしてにぎやかになりそうないつもの「魚民」
ちゃんと秘書天々が予約してくれ落ち着いた場所で乾杯できました

まずはベトナム従軍記者を初舞台で演じた玉木さんの健闘に
そしてモチベーションを保ち黙々とがんばった中丸くんの卒業に
よく冷えたビールで乾杯いたしました

もちろんチケット入手がむずかしそうな夏の宙組全国ツアー
「うたかたの恋」をゲットしてくれた天々にも感謝!
この作品は私には特別のものなので8月が楽しみです

今は特別にお芝居を見たいという気持ちはありません
でも時々誘って頂き 興味ある作品を見られました

エリザベートを城田トートでもう1度見てみたいかな
宝塚もこてこてのコスチュームなら大丈夫ですが
現代もののスーツはだめになりました

今はハングル歴史ドラマを楽しみつつ
アメリカドラマにも久しぶりにカムバックしたので
天々おすすめの「NCIS」の情報収集をいたしました

いつも新宿伊勢丹で美味しいお菓子などおみやげに頂いてます
今回あっというまになくなって写真なしです
ダックワーズなど色々とりあわせた美味しい焼き菓子でした

「中野会のみやげ」というと我が家ではあっという間に消えます
好きなアールグレイの紅茶と一緒にうれしくいただきました

私はいつも休日をおうちでゆっくりすごせるように
3食分くらいのお総菜に決めています
あれやこれやとおしゃべりを楽しめ新しい情報を知り
いつも会えることを楽しみにしています

平成帝京や明治の学生がふえて中野はますます
人の乗り降りが多くなりそうです



ファジョン(花煎) その2

2013-04-11 14:42:33 | Weblog



久しぶりに楽しいニトリに行って家庭用の小物をあれこれ買いました

一番はランチョンマットにのる可愛いミニホットプレート
これで私のおままごともより楽しめそうです
1年保証で990円也 いいなあ

昨日はつつじばかり焼いてみました
ちょっと白玉粉は厚すぎていまいちでした

今日は何か黄色の花も欲しいなあと思ってたら
いつも通る遊歩道で一重の山吹が咲いてました
さっそく少しいただきました

焼き方も厚さもうまくいきました
お皿もニトリで買ったものがぴったり
お気にいりの中国茶器に山吹をかざってお茶です

ファジョンには薄く蜂蜜をぬりました
韓国ではきび砂糖もつけたりするらしいです



四月になれば

2013-04-11 09:00:46 | Weblog



3月近くまでプランターには雀とともにひよどりが来ます
雀と違って雑食のひよどりはハーブなどの葉も食べますから
4月まではプランターはほったらかし 多摩川が緑になるといなくなります

菜の花みたいなのは小松菜の花です 根っこを植えてたらこうなりました
先日も残った根っこのほうを植えました もう双葉もひよどりには食べられません
これはお味噌汁の実にでもしようかな






先日ヴィヴィ奥様からうれしいおすそわけがありました
大好きな絶対トムヤムクンには欠かせないレモングラスと香菜です
香菜はこの頃スーパーで見かけることもできますがレモングラスは絶対無理

これで暑い時期においしいトムヤムクンが食べられそう
レモングラスはハーブティにミントと入れたいな

右はバジルとパセリ 良く使うので欠かせません
ローズマリーはなんとすぐ近くに花をつけてたくさん咲いてました
「ふふふ 皆は気付いてないがハーブなんだよね」と思って収穫できそうです

趣味と実益を兼ねてハーブを色々育てたいです
ここには写ってませんがイタリアンパセリもあって
飾り付けには重宝してます

これからミントとオレガノを植える予定
新しいハーブを知ると料理のレパートリーが広がります

先日の南欧料理でローズマリーなど入れたオムレツ好評でした
乾燥オレガノしか使ってないから生が欲しいですね

ファジョン(花煎)を楽しむ

2013-04-10 06:54:05 | Weblog



韓国語の講座を受けていた頃 本屋さんで見つけた本「スッカラ」
スッカラとは韓国で必ずお箸と並んで出てくるスプーンのこと

ちなみにお箸はチョッカラ 牛乳はウユ 卵はケラン
これらの単語は東方神起のご贔屓ユノがショコラティエの格好で(コスプレはいい♪)
教えてくれましたね すっと覚えました ケランは鶏卵(けいらん)と同じかな

雑誌は大好きなので時々amazonで「1円」というのを選んで買ってます
送料は250円と決まってますが新品と変わらぬ本が大体届きます
スッカラの定価は700円くらいかな

「韓国のステキと出会う」がコンセプトの雑誌
送ってきた2010年4月号のテーマは「春の散策にでかけよう」
そこでファジョンを見てひとめで気に入りました

ファジョン(花煎)は見た目も可愛い花のお餅

もち粉や上新粉や白玉粉で作ります
小さく可愛く作ってゆっくり焼いて頂きます そこはかりっと中はもっちり
季節によりつつじやすみれや菊を飾るとか お花がない時は干しなつめとか使うそうです

これは本当はお菓子というよりは薬酒と共に食べるお酒のつまみ
李氏朝鮮時代に風流を楽しみ 野に遊ぶ貴族(ヤンバン)たちのために作るもの
花の咲く季節ごとにファンジョンノリ(花煎遊び)をしたそうです

読むと作りたくなりました 
近くで摘んだつつじ(チンダルレ)と春菊の葉です
ゆっくりと裏を焼いて花の方はさっと 蜂蜜とかきび砂糖をつけて頂きます

何だかおままごとぽく楽しかったです じいやとお茶して叔母に写真をメールで送って
これは皆さんにも見せたくて又作りますね