ばあやの文箱

お手紙のように仲間にメッセージ

小山田の蓮田

2013-07-14 09:02:38 | Weblog



暑い時でしたが7月にまたカルチャー仲間と多摩散歩
夏なのであまり歩かずに今回はおすすめの町田市の蓮田に

多摩センターからバスに乗って
今年高校野球に出た日大三校近くまで
静かな丘陵地帯の中にある学校でした

ちょうど東京の七月のお盆前頃
あと少しで満開になる見事な蓮田です





ベトナムの国花の蓮の花です
私の好きなバッチャン焼にも蓮のデザインは多いです 





蓮田には竹のといで水がひかれていました
近くの用水路にはざりがにや小魚がいたり
とかげがちょこちょこ出てきたり なつかしい光景がありました

広い蓮田には里山を思わせる雰囲気があり
ここが東京とは思えないのどかな光景でした





今回は暑いので蓮を見てからバスで多摩センターに戻って
パルテノン多摩の中にあるすてきなイタリア料理のお店で
ゆっくりランチをして散歩して解散

生ハム キッシュ 燻製のお肉などがたっぷりのった
サラダと冷えた白ワイン(私だけ飲めるので)が美味しい!

秋からはカルチャーで本講座の歴史ロマンウォークが始まります
それまで会社仲間でのおしゃべりとお茶とランチも楽しむ
多摩の里山散歩を楽しみました 





東さまと節分と

2013-07-11 16:06:04 | Weblog



ずいぶん前にグローブ座にお芝居を見に行ったことがあります
もともとはシェイクスピア作品の上演のために作った劇場だったと思います
20年以上前なのでまったく何を見たか記憶にない

そのあと休館となってジャニーズ事務所が買ったのではと思ってました

これは今年の2月に見たグローブ座の舞台です
東山&田口&元宝塚のトップ娘役だったかのお花さまが共演という
なんとも両方の世界のファンだった私には「へえ~」という舞台でした

ヴィヴィ奥様のお友達のご縁ではからずも秘書ふくめ3人で観劇
セリフはなくダンスで不思議な3人のパラレルワールドが
くりひろげられました

本来ならば田口主演のグローブ座舞台はこの作品ではなく
もっと早く私がとても見たかったものとして予定されており
残念ながらそれは幻となりました

7/13にNHKで企業ドラマというものに東山さま主演
バーターと思いますが田口の名も できたら大岡ドラマにもどうでしょう

この日は節分でした 府中大国魂神社では毎年関取や宝塚の方が豆まき
この日は3人がファンだった元男役真琴つばさの名がありました

じいやが前々から「真琴つばさが来るよ」と教えてくれましたが
今までも行ったことなく 今回も近くても行く気はありませんでした
しかし奥様の鶴のひとこえで初めて豆まきを見に行きました

 




関取やら市長やら地元の管直人やらミス府中やら
なぜかドラエモンやら着ぐるみのゆりかもめやらでにぎやかでした

真琴つばさ愛称マミちゃんはあいかわらずハンサムウーマン
この人がいたから奥様と秘書とばあやが出あいました
そして四国のふみともさんとも 不思議なご縁ですね

府中商工会のお馬のふーちゃんも
一生懸命がんばっていました 解散の時です おつかれさま

お昼にKAT-TUN 夜にはマミちゃん 何とも私には不思議な1日でした
本当なら両方ともに行く予定はありませんでした でも行って良かったです

NHKのドラマを前にやはりここに書きました


猛暑の山梨

2013-07-11 07:30:46 | Weblog



これは駅のポスターです

世界文化遺産として登録された富士山
自然遺産として登録できなかったのでこうきたかという気もします
きっと登山者もふえるから入山料をちゃんととってゴミとか処理してほしいです

我が家からも晴れた日には大きく見える富士山
美しい形は日本のひとつの象徴です

カルチャーセンターを先日退職したKさんのふるさとは山梨
メールに「38度の暑さを体感しました」とありました

ポスターに「美しき山梨の誇り」
「週末は山梨にいます」というキャッチコピーがありました

ぶどうを栽培しているご実家の手伝いに
とんぼ帰りで行っていた働き者のKさんを思い出します
カルチャーではセンスを生かして展示の担当でした

このお花はフラワーアレンジメントクラスから提供
生垣にお花が咲いてるみたい



猛暑お見舞い申し上げます

2013-07-10 15:52:13 | Weblog



もう20年近く前のサンリオの暑中見舞いはがきです
とても気に入って1枚だけ残してました

気象庁始まって以来という7月のこの猛暑にぴったり!
甲州市は今日39度だったそうです
明日も東京は35度の予想です

ありがたいことに我が家は多摩川のとなりなので
クーラーもつけずにいられます

私はアイスクリームもかき氷も食べませんが
銀座三徳堂という台湾のお茶の専門店の氷だけは別でした

期間限定の夏のスイーツですね
台湾の最高級品の完熟アップルマンゴーが1個入ってるかき氷と
「豆豆氷(ドードーピン)」という数種類のお豆が入ったかき氷が最高でした

氷がまず違う そして女主人が煮たお豆がおいしい
黒糖の蜜がかかっていたかも マンゴーは最高でしたね
ヴィヴィ奥様&秘書天々のおかげです

マンゴーが食べられるのは1ヶ月間くらいだったような
 




これからのお楽しみ

2013-07-10 12:52:58 | Weblog



前々から読みたかった本 3000円近かったのでお誕生日プレゼントの分で
ようやく買いました これから少しずつ地球の歴史に親しみましょう





誕生日には本人が行きたいお店を選びます 本当はエスニックがいいのですが
今年はちょっとゆずって高田馬場のイタリアン 

じいやは学生時代に結構式場でアルバイトしてたそうで
スプーンとフォークで上手に前菜をとりわけてみせました





いつもメニューを写そうと思いつつ忘れます
ともかく今年も祝ってもらえました
来年はカオカオさんが教えてくれたタイ料理店「セラドン」に行くぞ!

耳すまツアー

2013-07-10 12:27:24 | Weblog



一部カルチャー仲間での多摩散歩 6月は「耳をすませばツアー」となりました
聖跡桜ケ丘をモデル地として描かれた宮崎駿作品
中3の女の子とバイオリン職人をめざす男の子の初恋のおはなしです

ランチは主人公つくしちゃんが走ったりもした坂の入り口にある
高井戸が本店の旭寿司にて フレンチとお寿司のミックス

飲めない二人は面白い静岡コーラ
渡すは生ビールをおいしく頂きました 
お肉は鴨でジュレソースかけ






かんじんのお寿司をとりわすれました
茶わん蒸しと口直しのジュレ





アニメの舞台になった坂道やローターリーとか
きっと主人公二人が見たであろう街並みとか
さくっととり忘れて坂道と思い出に残る階段の画像をお借りしてきました

高台の坂道を通してかなり下に多摩川や京王線が見え
不思議な浮遊感を感じました

最後にすてきな民家のカフェ「木の香」でお茶
いつもながら楽しい時間でした

いまのところ画像も消えずにブログが書けています
さくさくたまった分を進めねば!

「耳をすませば」は宮崎作品の中では私のベストスリーのひとつ
作画監督が残念ながらこれ1作で急逝なさったすばらしい方です
よかったら一度ごらんになってください



じいやの夕ご飯

2013-07-08 10:17:34 | Weblog



いかと大根の煮物 にらと卵とひき肉の中華風いためもの
とうもろこし大好きじいやは時々夕ご飯に出します
私はおやつという感覚があるのでなんだか変な感じ


たまねぎと豚とこんにゃくの炒め物 青梗菜炒め 
焼肉のタレをじゃっとかけて炒めるらしい





マーボー豆腐 じゃがいものレモン味煮 中華スープ
おとくいのマーボー豆腐はドウチや中華山椒の花椒も入ってて
かなり美味しいです ご飯ののせてハフハフと頂きます


ぶり照り焼き 卵焼き マカロニサラダ(byばあや)


暑くなりましたので食事を大切に順番で作っています

紫陽花の月に

2013-07-04 12:46:02 | Weblog



義父母のいる病院はホームを兼ねて先日カンブリア宮殿で紹介されてました
いつもお花や飾りつけが楽しみ エントランスのホールには紫陽花
お母さんのいる階にはいつもの可愛いちりめん細工

毎月写真をとるのが私の楽しみです





大学時代に赤坂にあるTBSテレビの地下にトップスが入ってました
当時はトップス&サクソンといってました
サクソンはしゃれたカレーのお店でデザートにチョコレートケーキがありました

初めて食べた時にはカルチャーショック
こんなに美味しいケーキが東京にはあるんだとびっくりしましたね

それ以来じいやも大好きですので
我が家では誕生日もバレンタインもクリスマスも
このチョコレートケーキです 当時とまったく質も落ちず
紅茶とこのケーキを食べると幸せですね

お誕生日に今年は二人でケーキを食べました
ともかく今年も元気で迎えられました


すくすく

2013-07-04 12:36:12 | Weblog



前にヴィヴィ奥様からレモングラスをいただき
フレッシュハーブティにもエスニック料理にもたくさん使いたいので
追加で通販でたのみました 日当たりがいいのですくすく育ってます

すすきとかの仲間でしょうか おぎ類かな
多摩川の緑も濃くなってきました
おとなりはレモンバーム こちらもぐんぐん増えました






ペパーミント レモングラス レモンバーム
これで毎朝きれいなミント色のハーブティが飲めます
さわやかなレモンの香りで目がさめますね

たまにサンドイッチと共に会社にも持参して
飲んでもらっています

ユリの花は母の日にもらったもの
好きなマーガレットももう終わりました




中華街の路地裏に

2013-07-04 12:30:26 | Weblog



学生時代から横浜中華街が好きで特に雑貨ファン
でも食器の専門店がないのがずっと不思議でした

ネットの記事で偶然小島食器というお店を見つけました
調べてみると大変わかりにくい路地裏にひっそりとあるらしい

我が家では誕生日に金一封をもらいます
それで自分が欲しいものを買います 去年はお財布にしました
今年はどうしても小島食器でなにか食器が欲しくてさがしました

中華街の大通りから入った小さな通りから
また路地を入り コックさんが裏口で煙草吸ってるとなりを通り
こんなとこにあるのかしら?という裏道にひっそりとありました

中国で作っているのではなく全部が日本製のものでした
もうこれだけしか残ってないという
愛らしい唐子(からこ)柄のお皿にしました






私は茶器がとても好き 小さくて可愛い中国茶のおきゅうすは特に魅力的
ひとめで気に入った桃柄のセットにしました

桃は中国ではおめでたい柄です 桃の色あいも気に入りました
お誕生日の記念には何よりです

入った時にひとつあった桃の聞香杯(ぶんこうはい)も目に入りました
細長い形でお茶をそそいで そのお茶は可愛いお茶碗の方に移し
残ったお茶の香りを楽しむというものです(だからこういう形)

結局それは買わなかったのです
色々買った包みをさげて嬉しく路地をぬけて大通りに出ようとしたら
お店の女主人の方が走って追いかけてきてくれました

忘れ物をしたのかと思ってたら
「これはお誕生祝いです」と桃の聞香杯を下さいました

お店にはお客は私だけでしたから
「ようやく探してきました ここで自分の誕生祝いを買いたくてきました」
などなど楽しくお話ししました

だからきっと追いかけてくださったのでしょう
びっくりするやら 嬉しいやら
てのひらに渡された桃の聞香杯を大切ににぎりしめました





この市場通りの路地の奥の奥にひっそりとある小島食器です
これから中華街に行って寄るお店がひとつ増えました

秘書天々からもらったお茶で桃の茶器を使うのが楽しみです
わざわざ追いかけてくださった小島食器の方に
桃柄の便箋でお礼のお手紙を書くつもりです