
〆サバでサバ寿司


〆サバでサバ寿司/バッテラを作ってみました。

細かいところは、カットで~~~す。
しかし、自分で〆サバを作るところです。
masarinのどうでもいいお料理教室ぅ~~~
その前にバッテラとは
お勉強....
バッテラはポルトガル語に由来する言葉のようで、ポルトガル語では小舟を意味する語は「Bateira バッテイラ」
と言われているようです。
鯖寿司は、〆サバをすし飯にのせ、棒状にしてから竹の皮に包みますが、その形は小舟に似ています。
ここから鯖寿司がバッテラと呼ばれるようになったのだと考えられいるようです。
もともとはコノシロの押し寿司をバッテラと呼んでいたようですが次第に鯖寿司変ったようです。
取り敢えずここをご覧ください。
〆サバの作り方素人編


真サバですよ ゴマサバではいけませんよ
そして、サバ寿司を作りますぅ~~~
油ののったサバ 1ぴき300円
デジブックをご覧くださいね。
デジブック 『サバ寿司』
今回は、初めてサバ寿司を作ったので大失敗でした。
テレビで観てたら簡単そうだったのに トホホホホ

こんなに酢飯がはみ出ちゃって ギハハハハハ..

面白かったでしょう...

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




2011年のNHK大河ドラマは「江 ~姫たちの戦国~」
江役に上野樹里


没後120年ゴッホ展チケット前売券
国立新美術館2010年10月1日~12月20日
九州国立博物館2011月1月~2月13日
名古屋市


松の剪定の仕方
松の剪定の方法
1年に2回の松の剪定
とんだ災難まさか


お勧めの鍋料理
ヘルシー団子汁
ヘルシー春雨団子汁
鍋のコース料理

生筋子イクラの醤油漬けの作り方
イクラ醤油漬けタレの作りかた
デジブック


年賀状の書き方 年賀状のマナー
2011年


お正月のお飾り
門松の作り方
ミニ門松


私、鯖は駄目なんです・・・・
私は鯖アレルギーで
味噌煮にして食卓に出しますが 私は一切食べません。。。。。
だから 今夜は失礼しまーーーーーす。。。。。
何とな~くスルーしちゃいました…
鯵の酢の物は食べれるけど
生臭さは少ないですか~
おなかがすいてきましたよw
サバ、大好きなの
あー・・・おなかがグーw
キャ~って
嫌いなんだ
鯖アレルギーしゃ仕方ないですね
鯵の酢の物が食べられれば
味は一緒ですよ
〆サバを作って大丈夫ですかぁ~~
って必ず買う時には聞きますよ
脂がのっていて 鯵より美味しいですよ
臭みは ないと思うけれどね。
サバ好きで良かったです
もぅ~~
〆サバは自分で作るのが一番
安いし、美味いし
サバ寿司は初めて挑戦したので
大失敗でしたぁ~~~
実は 職場からチラ
今は もっと美味しそう
でも 鯖の煮付けはよくしますよ
何でも器用に出来るのですね
少しくらい 愛嬌です
きっと 次は完璧
ありがとぅ~
サバは好き嫌いの方が...
でも自分は大好きで~~す
300円で買ってきては
〆サバにしてますよぅ~~~
まこちゃんは
いつもは 〆サバだけなのですが
今回は、初めてサバ寿司に挑戦しました
1、箱で作るならば 箱が小さすぎました
2、そして、サバの肉が厚過ぎました..
...本当はもっと薄くするのです...
3、酢飯の量が多過ぎました
でも家庭で作って おっき~~い
サバ寿司 最高でしたよ