明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

青いバラ サントリーホールディンクス「青いバラ」を発売。

2009-10-21 | ニュース

                  ブルーローズアプローズ








   見た目の印象は、淡い紫色花弁に含む色素は、100%のバラで
世界で初めの作品。

 名前は、「ブルーローズアプローズ」
青いバラは、色素がバラにならないため実現できず、
欧州では、「不可能の代名詞」らしい。



                    紫黒紅 オクラハマ




開発費は、なんと驚きの3億円とのことである。

一本2000円~3000円で11月3日より首都圏、京阪神、愛知県内の
生花店で販売される。



                      カーデイナル



綺麗なバラの花・・でも何度みても紫色にしか見えないけれど、
開発費3億円・・元は、とれるのでしょうかね。

余計なことですよね。

                                              読売・日経より




                     ピンクパンサー






それにしてもこの薔薇 貴女のように眩しいですね。ヘヘヘ





にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村






↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! 素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする