愛犬モコちゃんと共に

★小さな部屋のモコちゃん
2006年6月28日生まれ(♂)ブラウン
臆病な性格・内弁慶

愛猫「耳」ちゃん病院へ

2019-10-07 14:44:32 | ニャンコの欄
3日間何も食べません。
よってトイレも汚れません。
元気がありません。
寝てばかりいます。
昨日耳ちゃんはトイレに行きました
私は、様子を見ていました。
ウンチの恰好でしたが
何も出ていません。
その時私は耳ちゃんのお尻の辺りがピンク色で変だと思いました
なので耳ちゃんのお尻の辺りの腰と尻尾を撫でたら
耳ちゃん凄く怒ったのです。
歩き方も変だし・・
年齢は20歳で21歳に突入
老衰かな?
それでも尻尾は下がっているし
やっぱり老衰でも体の一部が変だなぁ~って思って
今日動物病院へ行きました。
何時も混んでいます
今回は旦那も同席しました。

猫は別な長椅子です。
3番目でした

先生は何人もいますが
1時間以上待ちました
旦那が要るので
何時もよりは暇をもてあそぶことも無かったです。
犬の方は凄い待っている人が大勢です。

名前を呼ばれて診察したら
お尻の辺りに
肛門腺の分泌物の匂いを出す
肛門嚢が左右にあるらしい
その片方が膿がたまって、肛門嚢が破裂したと説明を受けました。

その際熱が出たりするのだそうだ
そのせいで歩き方も変になりますし
食欲もなくなる

私がもうぉ~破裂したのですかと聞いたら
「そうですよ」
それに凄い痛みを伴って歩き方が変なのです
腰は何ともないですとも言われました。

そうだったのか
道理で寝てばかりいて殆ど動かない状態だったから
てっきり私は耳ちゃん死相が表れているんだと思っていて
ペットの葬儀の検索までしてしまいました。

病院で塗り薬は舐めてしまうので
2週間利く注射と
脱水症状もあるのでその注射も打ちました。
その後お尻の消毒液で拭いてもらいましたが
多分痛みで暴れるので押さえて下さいと言われました
私は咬まれるのが嫌なので
旦那が口の方
私が頭を担当しました
案の定耳ちゃんは旦那の手を噛みました
・・・・でも旦那は私より皮膚が頑丈なので余り傷にならず何とも無かったようです

耳ちゃんは常日頃少食で食も気に入らないと食べないし
結構大変ですが
猫の担当は旦那なんだよ。
体重は2、7キロもありませんでした。
骨と皮ばかりです。
先生は3日間まだ食べない様なら連れてきてくださいと言われました
私は11日が休みだから・・
その前に具合が悪くなったら旦那が連れてきますと言いました

一応化膿止めで
少しは良くなるかと期待して食べてくれる事を願うばかりです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バーディまま)
2019-10-08 10:37:12
みみちゃん長生きですね
早くよくなりますように
長生きしてね
Unknown (はーちゃん)
2019-10-08 11:29:42
ホントに食べないのって、心配ですよね。
動物は話さないから、どこが悪いのかわからないし。
今の時期、季節の変わり目で体調が不安定になるのかもしれません。
我が家の犬たちもそうですし、娘の所も犬も体調が悪いそうです。
肛門腺の病気、猫にもあるんですね。
犬はよくある病気です。
早く良くなって、食欲が出ると良いですね。
Unknown (コーッターター)
2019-10-08 17:07:22
重篤な病気かと心配したけど、
まあ耳ちゃんにとっては大変な苦痛であって、
可愛そうながら、
治療できる事と分かって不幸中の幸いヾ(_ _。)

バーディーさんも、はーちゃんさんも、
大変心身傷められておられるし、
20年もの家族、
病院へかかるとなるといかばかりの心配であったかと。

今後は薬の効果と共に食欲が回復してくれます様に(-人-)
Unknown (マー母さん)
2019-10-08 20:51:55
耳ちゃん大変でしたね。
うちは肛門嚢の経験はありませんが痛いみたいですね。
早く治ってもっともっと長生きしますように。
皆さまへ (モコ)
2019-10-08 22:20:34
実は余り餌を食べないので少量でも栄養のある餌を病院からサンプルで3種類貰って来たんだよ。
そして今日からそのサンプルが気に入ったのか食べたよ。
一安心しました。
で。。耳ちゃんは、餌も気に入った物そして同じ餌ばかりだと飽きてきて数日食べなかったり兎に角何でも食べるモコと違って餌には気を遣っている
前も買った餌を食べなかったので友達の全てあげたよ。
なので多く買う事をそれ以降やめています。
割高になるけど。。
今度病院に行ったら買おうと思う
病院の餌を買うのは初めて
結構高いから・・
なんでも食べない子用に少量でも栄養がつまっているそうなんです。
試しにと思っています

コメントを投稿