めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

早々と…

2020-11-22 18:49:23 | 日記

今日も一日があっという間に過ぎてしまいました。

午後から、早々と年賀状を作成いたしました。

自粛で家籠り、時間がたっぷりあります。

穏やかでのどかな図柄にいたしました。

こんな時こそ、みなさんと繋がりたいと切に思います。

余白にお便りを記したいと思っています。

明日のことはわからない、いつもと違う、師走になりそうです。

 

お夕飯の後片付けをしていましたら、親方が茨城で地震があったよと知らせにきました。

急いでテレビの前に行くと、震度五弱とのこと、ブロ友さんの住んでいらっしゃる所です。

津波の心配もなく、今のところ怪我人もいらっしゃらないとのこと。

少し、胸をなでおろしましたが、みなさま、驚かれたことでしょう。

どうか、被害が出ないことをお祈りしています。

今宵は半月。

お月さま、お守りくださいませ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小菊と黄色い蝶

2020-11-22 11:50:42 | 日記

午前中、ラティス取付最後の仕上げをしました。

荷造り用の紐で仮止めしていたのを針金でペンチを使ってしっかり縛りました。

でも、買い置きの針金が細くてこれではすぐに切れてしまうかも…

取り敢えずということで、来年、太い針金でやり直すことに…

本来は蝶つがいで止めればよいのでしょうが、いつでも取り払えるようにして置きたいので…

 

 

黄色い蝶がひらひら飛んできて小菊に止りました。

その近くに大きな蜘蛛の巣が張めぐされているのハラハラしながら見ていました。

 

ラティスの木陰にヤブランが一本…

昔からここに生えていますが株が小さくなりました 

 

薔薇の鉢に零れ種で咲いたビオラが…

 

ペチュニアがまだ元気に咲いています

 

ヤツデの花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする