Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

英語で焦る

2019-05-16 17:21:36 | Weblog

英語で焦る:2019-05-15:
英語の通訳をしていると当然のことに
知らない単語に出くわす。そういう時
は当然辞書を引く。辞書を引いても、
出てない単語だと焦る。最近、こんな
事が有った。dupuytrensと言う病名が
出た。医療通訳としては英語の病名を
聞いて何の病気か判らなければ失格だ。
うー判んないと思いつつスマホで辞書
を調べる。出ていない。幸いなことに
脳や心臓の病気ではない手の病気なの
で、目で見れる。なんとか訳せるだろ
うと腹をくくる。病名の続きでcontー
ructureとある。これも辞書を引いた。
拘縮と出てる。兎に角、手か指が縮こ
まってる病気だと思い、診察室に入る。
良かったー。何も言わない内に先生が
病気の説明を始めた。先生がこの病気
について経験が充分に有る。通訳殆ど
不要。帰宅後netで調べた。dupuytrens
は人名だった。辞書に出てない訳だ。
Youtubeならすぐ出た。でも凄く焦っ
たよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿