ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

解決と対処

2016-10-02 11:32:15 | ひとの幸福
自分の気持ちがすっきりしない・・・ぐじゅぐじゅ・・・モヤモヤ・・・

なにかこういう気分になっている時というのは

自分の中で何かが解決されてないとき。

解決していないのがイヤだ、その状態で居るのがイヤだ・・・

で、モヤモヤするのか??

そんなことを思っていると、こんな文章に遭遇。

「解決しようとか、答えを見つけようとはせず、

それに対して、どう自分が対処するかが大切です。

どんなときでも、解決よりも対処と心得ましょう。」

・・・図書館から借りた『暮らしの手帳』の松浦弥太郎氏の言葉。

対処とはどういうことか??

広辞苑によると「あるものや情勢に対して、適当な処置をすること。」

ちなみに、解決とは「問題やもつれた事件などを、うまく処理すること。

また、事件が片付くこと。」


ここまでが昨日書いたメモで・・・

また何故か、つい今しがた、別の『暮らしの手帳』の中から

同じく松浦弥太郎氏のこの言葉が目に入った。

「風邪を引いたり、病気になったときは、身体が休みを必要としているときです。

治すことよりも、しっかりと身体を休ませてあげましょう。」

昨日引用した彼の言葉と何か繋がりがあるように感じるんだけど・・・

これに遭遇するなんて不思議な感じがしてしまうよ。

これは・・・治す=解決 休む=対処 と言えるんじゃないのか・・・

・・と思ったわけで。

風邪の場合は『対処』が休む、だけれど・・・

えーっと、どう考えるのか・・

どう考えたらいいのか・・まぁ構わず書いてみよう・・・


解決してないのはイヤだ、なんていうのは、

解決していなくてもいい、してもいい、というような、

ニュートラルな感じに自分がなっていないということだな・・・

解決してなきゃイヤ・・・は「待てない」という心の状態ともいえる。

解決したい、に囚われている、んだなぁ・・

そもそも解決する、ということがあるんだろうか・・・

事件が解決した、なんてよく言うけど、

何かの事件の犯人が捕まったからといって、

それで何が解決した・・のか、捜査してコレコレかくかくしかじかで・・・

裁判ではコレコレ・・こういう判決が出て、犯人は服役した・・・

これで何が解決したのか・・・

やっぱり、捜査や裁判は対処として存在するものだ。

解決といっても根本的解決とは言えないものがこの世ではほとんどなんだろうなぁ。

自分のモヤモヤする思いをじゃんじゃんどんどん書き出して、

それをよくよく観察するとモヤモヤするカラクリが見えて来て、

それに深く納得すると心がスッキリしてくる、なんていう一連の心の動きも

心をスッキリさせるための自分なりの「対処」なんだろうなぁ。

それを「解決」と言えるんだったら、再発とかないような気がするからね。

だから、モヤモヤしたときは解決すべきなんて固くならずに、

このモヤモヤを「対処」する時間を設けましょう・・

その時間がとれるまでゆっくり待ちましょう。

こういう感じで行くことにします。

・・どうぞご勝手に、だね。











コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。