アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

青天白日

2015-10-19 22:32:12 | 日記・日常のこと

 

 

 

毎度、草取りをさぼっていましたが、

このところの素晴らしく過ごしやすい日々に「草取りをやらずして何をする」

と青天の神さまが降りてきて、

 

 

 

 

珍しく朝早く起きて、せっせと草取りに励んでおりました。

 

 

 

 

視線を感じて見上げると、アニ。

でも、途中でとまってこっちに来ません。

 

 

 

 

こっちは道路だからダメだよ、って以前言っていたの覚えてた?

んーその真意は。

 

 

 

 

ミーちゃんも来ました。

この頃、セットの二匹です。

 

 

 

 

こんな感じで次の日もガンバルつもりだったんだけれど・・・

 

 

 

 

またもや持病のある左耳が炎症を起こして、ダンボみたいに腫れあがっちゃって(オーバーな)、

そうなると結構な痛みが来るので寝込んでしまったりして、

結局1日だけのお仕事で終わっています。トホホ・・・。

 

 

 

 

 

今日はじめての病院に行き、抗生剤や痛みどめなどを処方してもらい、

「痛みがあるなら点滴もしますか?」とも聞かれ、え?まさかの点滴?と驚きましたが、

とりあえずそれは断って、1週間の様子見となりました。

 

 

 

 

 

 

このところ慢性的な細菌感染を起こしてしまうので、いずれ手術をする方向で考えています。

と大げさに言ってるけど、患部の状態によっては日帰りの手術も可能らしく、

手術としては簡単で、命に関わる病気ではありません。

でも・・・どんな手術でも、手術は怖いなー。

 

 

 

 

 

この先私の調子が悪いと、やっぱり猫たちが心配です。

 

 

 

 

この子たちの何かの異変にも気づいてあげられないかもしれないし。

だから近い将来しておかないとなぁ。

(病院嫌いの小心者です・・・)

 

 

 

 

そうそう、アニはこの頃太り過ぎだから、またダイエットね。

どこかに遊びに行って帰って来る度に「おやつくれ」

は、もう通用しないからね~(って言ってるけど外猫には甘いです)。

 

 

 

 

・・・この時もやっぱりあげちゃって、満足して寝転がっていました。

 

 

←夫がいます(この後逃げました)

 

 

本当に今年の10月は、外猫にとって過ごしやすく気持ちが良さそう。

 

 

ミリー&ふじっこ

 

 

 

寝込んでいてもそんなの関係なく、夜中から朝方にかけて私の頭上を飛んで行く室内猫たちも健在・・・。

うるさーい!勘弁してくれー!と何度か叫んだけど、

やっぱ、みんな元気がいちばんです。

 

 

 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

売り上げの一部がワンニャンクラブに寄付されます

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 ※コメント欄、閉じています。



最新の画像もっと見る