アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

のほほんな生活

2013-01-21 16:25:30 | 外猫

 

毎日必ずいるアニの姿が見えなくて、近くを探してもいないので心配していた。

といっても、一日経ったら戻って来てくれたけど…(苦笑)。

ツッキーが、またもアニの寝床を横取りしていたので、アニがいっとき困ってしまったのかもしれない。

アニはああ見えてツッキーには怒らない優しい一面がある。

  

雪を避けて歩く。

まだまだ雪が解けません(これは1/16)。

 

 

私はアニをノラ猫~地域猫として接しているが、いつの間にか大切な猫になっている。

小梅の時もそうだった。

保護した時はまったく可愛くなくてどうしようかと思ったが、

避妊手術で病院に泊まった時、心配で寂しくてしかたがなかった。

情けないが、その時小梅が大切な家族なんだとわかった。

 

 

しかたなく私のところにきた(笑)。

今日はちょっとだけ鼻をグズグズさせていた。やっぱ風邪ひいたかな?

 

 

でも、今のところ、アニにはこの生活を続けてもらうしかない。

お隣のミーちゃんもずっと外猫として暮らしているが、事故もケガもなく幸せに暮らしている。

ミーちゃんは賢いので、行動範囲が庭や空き地に限定していて道路に出ない。ケンカもしない。

アニも見習って“一日中空き地で日向ぼっこしているようなのほほん猫”に成長してほしい(笑)。

『かわいい子には旅をさせろ』というけど、『かわいい猫には旅をさせたくない』です。

 

 

 

今晩からまた雪!? 困る!

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

 にほんブログ村 猫ブログへ

よろしければ、クリックをお願いします。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大切な存在 (きょん)
2013-01-22 15:03:40
アニちゃんもツッキーちゃんも既に大切な存在ですよ。
物置に寝床作ってあげて、ホットマットまで敷いてあげてぇ。

1日いないだけで心配になる気持ちよくわかります。
いつもいるコがいないとやっぱり心配になりますよね。
しかも、常に見てあげられるわけじゃないですし、やっぱりなにより車とか心配ですよね・・・。

歳をとるごとに少しずつ穏やかになり、少しずつ行動範囲も狭くなってくると思います。
アニちゃん、既にノラ顔じゃないですよ。
目つきが変わってきますよね。
返信する
きょんさんへ (ナオ)
2013-01-22 16:27:41
自分だけ家の中でぬくぬくできなくて…。
でも、とりあえず縁のある子だけですよ。

お互いに心配がつきませんけど、みんなを信じたいですね。
歳をとってケンカも減ってほしいです(笑)。

そうですね、おかげ様でアニは顔つきが変わってきました。
それと、あの丸太では、ノラとは思われないでしょうね(笑)。

返信する
Unknown (あーもん)
2013-01-22 17:43:07
アニちゃん、いい体格しているなあ。
毛の色も、かわいい。

外猫さんも、毎日顔を合わせていると
来ない日は心配ですよね。

雪、たくさん積もってますね。
雪とにゃんこも、絵になるなあ。
寒いんだろうけど。
返信する
あーもんさんへ (ナオ)
2013-01-22 19:55:03
ありがとうございます。
昨年の写真と見比べると全く違います(笑)…。

今日も居なくて(私が寝坊したのもあり…)、少々心配です。

雪の予報が雨だったのでだいぶ雪がとけました。
でもね、水戸は変に寒いですよ…。
犬は似合いますけど、猫もなかなかですよね!
返信する
アニの毛色 ()
2013-01-23 00:28:40
アニは相当魅力的な猫ですね。
毛色といい体格といい尻尾といい、そして顔も可愛い。
派手にケンカして怪我するなよー!
返信する
板さんへ (ナオ)
2013-01-23 17:46:00
相当ですか(笑)???
太って何もやる気がなくなって
ケンカもしなくなるといいんですけど(笑)。
血だらけの時はビックリしましたもん。
返信する

コメントを投稿