ハワイ旅行記ブログ 行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

ジーニアスラウンジ2017年GWハワイ旅行記5日目その24 

2017年12月27日 | 2017年GWハワイ旅行記
オアフ島初日の夕食は、ジーニアスラウンジさんであります。
こちらハワイ在住の某氏が行きつけのお店で、地元の方々にも
人気のお店なんです。今回そんな素敵な店にご招待戴きました。


☆カウアイ島産シュリンプのガーリックシュリンプ・2017年12月30日ジーニアスラウンジさんより連絡頂きました。
某氏とはかれこれ数十年来の付き合いで、いつもオアフ島では大変
お世話になっております。(感謝


お店の入り口はやや判り難く、隠れ家的雰囲気ムンムンのお店
なんです。この細い階段を登りお店は3階になります。
日本人シェフのハワイアン料理が超人気のジーニアス・ラウンジ。
ハッピーアワーが遅めなのが嬉しいお店であります。6PMあたり8PMくらいまで2017年5月時点


↑この一皿ですが、ビールにピッタリで美味しかったです。
私の記憶が確かならば、アヒ(マグロ)とチェダーチーズの掛かっ
たチップスの相性が抜群で超お勧めです。
えっ、このお料理の名前ですか?すみません聞きそびれました。
実はこの日のオーダーは某氏がしてくださった為、料理名を記憶致
しておりません。
そこで「ジーニアス・ラウンジ」のホームページにアクセスして調
べました。
でも残念ながらそれらしき物を発見できなかったんです。いつもな
らここで諦めちゃう私なのです。しかしどうしてもあの味が忘れな
っかた私は、まるで「こはぜ屋の社長」のような粘りを発揮したん
です。この一皿だけはどうしても知りたい、それ程魅力的な一皿
だったからなのです。そこで最後の手段、リーサルウエポンを使ちゃ
いました。はいその通りハワイに住む某氏に聞いちゃいました。

申し訳あません
料理ひとつに随分時間をかけてしまいました。それでは発表致します。

このお料理の名前はナチョスです。
意外なほど普通でした。ビールと相性抜群お勧めでございます。


☆カルーアポークのハワイアンピッツァ・2017年12月30日ジーニアスラウンジさんより連絡頂きました。
ついついナチョス事ばかりになりました。他のお料理も美味しかったっす。


これらのお料理はハッピーアワーのためか、お店サイトメニューに
記載の無いものもございます。

追伸:ジーニアスラウンジさんでのお薦めは、Lewers STに面した
アウトサイドテーブルが気持ちいいっすよ。



にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング


行燈徒然日記


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アストン・ワイキキサンセッ... | トップ | ハワイのガソリンスタンドでJ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホノムボーイ)
2017-12-27 12:58:45
確かに~~~
ナイスなチョイスですね!!!
略して、「ナチョス」と言えますね。
Unknown (ハイチュウ)
2017-12-27 16:36:09
まあ、どれもとても美味しそう
以前私が行ったときには、わりと小皿料理のイメージでしたが
今はこんなにボリュームたっぷりのメニューになっているのですね
私も地元の方のお勧めと言うことで訪れたので、観光客向けと言うより
地元に方に指示されていていいですよね
またぜひとも訪れたくなりました。
でも実は、その時にこちらのお店を美味しいとブログで紹介したところ
「あなたが美味しいと言うから行ったのに、こんな不味いお店をよくも紹介した・・・」とお叱りのコメントが
見も知らぬ方の、初めてのコメントでした。
とてもお口が肥えた方だったようで、私の貧乏舌の評価はお気に召さなかったようです。
ホノムボーイさんへ (行燈入道)
2017-12-27 18:11:17
おお 素敵なコメントありがとうございます。
粋でナイスなチョイスをして下さった、
某氏に感謝です!
ハイチュウさんへ (行燈入道)
2017-12-27 18:17:46
まさかそんなクレームがあった
なんてクワバラくわばらです。
早速ブログを手直し致し、
以下の文面を加えました。
(味に関してはあくまで個人的な感覚に因るものでありす)
ご助言ありがとうございます。
Unknown (マハロパパ)
2017-12-27 22:41:58
絶品料理が、ナチョスとは、なんだかアンデルセンの青い鳥のお話し的ですね。
でも、ナチョスにアヒが載っているところがハワイ的です。
Unknown (マハロパパ)
2017-12-27 23:08:54
>(味に関してはあくまで個人的な感覚に因るものでありす)

まぁ、他人の評価を鵜呑みにするのは、ネット初心者なんでしょうねぇ。美味しいものを探すのは、いつだって自分の勘が勝負なのにねえ。
ちなみに私は、行燈入道さんの味の評価はまったく信用してありませんのでご安心ください(笑)
マハロパパさんへ (行燈入道)
2017-12-29 09:44:19
チーズとネギがこんなに合う
なんて衝撃でした。因みに周囲
からは、我が味覚の信憑性の
評価はかなり低いかと・・・

コメントを投稿