ハワイ旅行記ブログ 行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

オアフ島レンタカーからのドンキ2017年GWハワイ旅行記5日目その22 

2017年12月08日 | 2017年GWハワイ旅行記
12:00オンタイムでカフルイを飛び立って、12:30分にはダニエル・K・
イノウエ空港に着陸しておりました。
余談ですが話は2017年5月2日、この時点で既に空港の名称は「ダニエル
・K・イノウエ空港」に改名されていたのですが、どこを見てもイノウエ
のイの字もありません。従来のホノルル空港のままなのです日本では
考えられぬ事ですが、ヤハリ其処がハワイアンタイムなのでしょうか?

でも考えてみれば名前がどうあれ、お天道様は登り飛行機は飛ぶのですから、
むしろ日本人が律儀過ぎるのやも知れません。

そんな訳で13:00にはダラーの空港事務所に着いとりました。さしたる面倒
もなく車をGET出来ました。しかしその車がコレ↓


恥ずかしい程の真紅シボレー!来年還暦だからってココまで赤く無くても
良いのになぁ~!

その真っ赤車を駆って向かったのが、平凡すぎるいつものドンキ(^O^


知ってはりますか?ここの入り口付近で売ってる弁当がめっちゃ旨いねん。


スカスカに見えるショピングカート内ですが、イオンモールやヨーカードー
なら間違えなく満タンです。
毎回思うハワイのSCにあるカートのデカさは、半端じゃないです。
小柄なお婆さんなら、乗せて走りまれます。

因みにお土産のチョコは、ドンキが一番お安いと個人的には思います。
それだけじゃなくハマクワナッツや、カレンダーなど結構色々便利に利用
させてもろてます。(最近 所々が関西弁になるんす、理由は定かでない)


そうそう グアバジュースの粉末も軽くて薄くて土産には最適でっせ!
(グアバジュースの粉末・画像は2015年当時のもの)







行燈徒然日記


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キヘイ ココナッツフィシュ... | トップ | アストン・ワイキキサンセッ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マハロパパ)
2017-12-08 12:26:41
ウィキペディアによれば、コナ空港も、

2017年1月、エリソン・オニヅカ・コナ国際空港(英: Ellison Onizuka Kona International Airport at Keāhole)へと名称が変更された。ハワイ島コナ出身の宇宙飛行士、エリソン・オニヅカに由来する。

とありますが、なぜかこちらはほとんど日本では知られていませんね。

ついでに、成田空港について調べたら、

かつての正式名称は「新東京国際空港」であったが、2004年(平成16年)4月1日、成田国際空港株式会社法が施行され、空港を管理する新東京国際空港公団(New Tokyo International Airport Authority, NAA) が、日本国政府による100%出資で設立された成田国際空港株式会社 (Narita International Airport Corporation, NAA) に改組し民営化(特殊会社化)されたことに伴い、改称された。

なんてことが書いてありました。

いっそ千葉が産んだスター、「長島茂雄空港」なんてのもいいと思いますが、どうでしょうね。
Unknown (ホノムボーイ)
2017-12-08 13:09:20
一昨年の旅行でニューヨークはジョン・F・ケネディ空港を、
ワシントンDCはロナルド・レーガン空港を利用しました。
ホノルル空港は「バラク・フセイン・オバマ空港」になるんだろうなぁ~
と勝手に思っていましたが・・・・
シカゴがオヘア空港になったのと、ある意味似ているかもしれませんね。
私的にはシカゴと聞けば、「エイブラハム・リンカーン」なのですが。
Unknown (ハイチュウ)
2017-12-08 16:44:03
気がつけば、ウォルマートが出来て以来ドンキに行くことが減った、いえ最近はほとんどありません。
久々に入口付近で売っているお弁当が食べたくなりました。
お値段もドンキの方が安いものも多いのですね
店内も今はどんな風に、次回は立ち寄ってみなくてはと
マハロパパさんへ (行燈入道)
2017-12-11 07:22:14
>2017年1月、エリソン・オニヅカ・コナ国際空港へと名称が変更された。
全然しりませんでした!今年4月と5月随分長い時間
ハワイ島コナ空港に居りましたが、オニズカ空港の面影はありませんでした。それより成田も空港名称が変更
になっていたとは・・・大きな驚きです。新東京国際空港が無くなって既に13年、干支一周り以上全く知りませんでした。
ホノムボーイさんへ (行燈入道)
2017-12-11 07:31:13
外国の空港は偉人の名前が多いですよね。
シカゴのエドワード・''ブッチ'・オヘアについては、
海軍でどんな活躍をしてか存じませんが、お父さん
はあのアルカポネを裏切ったり、対立したり活躍した
弁護士さんだったのですねぇ~♬
色々勉強になります。
ハイチュウさんへ (行燈入道)
2017-12-11 07:34:42
私は逆に最近はウォルマートへの、
足が遠のきました。お店の規模は圧倒的に、
ウォルマートの方が大きいですよね。
私も次回は行ってみようと思います。

コメントを投稿