茂木日誌

茂木の日誌

迷路の攻略法を参考に

2020-06-22 22:20:49 | 農業体験
今月は何度か、早朝に隣組の農家さんをお手伝いしましたもので、普段は経験しない出来事も色々ありました。

思い出話をいくつか書き残してみたいと思います。

ある日、農家さんに連れて行かれた農地にさくらんぼは無く、ぶどう畑でした。

農家さんが作った畑は、当たり前の事ながらご本人の身長に合わせて作られており、私が背をまっすぐにして立った場合には頭がぶどうの棚の上に出ました。

これはこれで具合がよく、台に乗る事なく、上に向かって伸びた枝までまんべんなくお世話出来ました。

悩みといえば、枝の分岐が多く走行がたまに重なり合うために、お世話が済んだ枝とそうでない枝の見分けがつかなくなる場合がある事。

余分な花蕾を切除して房の形を整える作業のうちは、そんなに不便を感じないのですが、問題はその後にありました。

種無しぶどうにするためのジベレリン処理(ジベ)の作業です。

噴霧器で吹き付ける方法もあるそうなのですが、確実に全ての蕾を処理するためにはカップに満たした液へ房ごと浸すのが一番良いとのことで、それが忍耐を要する作業なのでした。

作業を進めるうちに、ジベ液に浸けた房とそうでない房、作業が済んだ枝とそうでない枝、次第に見分けがつき難くなり作業が混乱しそうになります。

一旦立ち止まり、対策を考えました。

まず、作業の起点となる枝の付け根に手ぬぐいを引っ掛けました。

次に、ぶどうの枝全体を俯瞰した場合、枝がどれだけ複雑に走行していたとしてもその外周を一筆書きで辿れる事に気がつきました。

あぁ、これは常に右手(左手)を枝に添えて前進すれば、枝の取りこぼしが無い。

迷路にも同じ様な攻略法がありますが、そちらにはその方法では脱出できない例外が存在しますので、その点ぶどうの枝の方が易しい。

もっとも、ぶどうの場合も、上に向かって立ち上がった枝を見落とさない様に注意する必要がありましたが。

そんなわけで、ぶどう畑ではたくさん歩きました。

素人は、器用さを求めずに、足を動かして着実に。

慣れない手つきで作業をすると、ジベ液がピッと跳ねて、目に入るとめっぽう痛い。

この春に定年退職なさった山形交響楽団事務局のOさんからうかがった通り。

何十年経っても変わらないイタさか、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 YSOライブ配信 第二弾

2020-06-21 08:29:36 | 山形交響楽団
本日6月21日(日) 15時より、山形交響楽団によるライブ配信が行われます。

開演前の14時50分よりプレ・コンサート・トークもございますのでどうぞお楽しみに。

クラシック専門生放送プラットフォーム「カーテンコール」にて配信され、下記のURLよりどなたでもご視聴いただけます。

《 #山響ライブ 第1弾 配信URL》
https://curtaincall.media/yamakyo.html

日時:2020年6月21日(日) 15時開演
  (プレ・コンサート・トークが14時50分よりございます)

指揮: 阪 哲朗・村川千秋
ピアノ: 三輪 郁

曲目:
・村川千秋編:山形県民謡「最上川舟唄」 
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 Op.15
・ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調「田園」Op.68

良い演奏をお届けできますよう頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のブログに救われました

2020-06-17 20:04:03 | 農業体験
 この春のコロナ騒動で山形交響楽団はしばらくお休みでした

 お休みの間は、自宅で練習をするかたわら、自宅の庭木の手入れや家庭菜園の拡大を行っておりました

 ある日、敷地の入り口にある松のもみあげを行っていたところ、隣組の長老(専業農家の方)からお声がかかり

 「茂木さん、ちょっと手伝ってくれませんか。早朝だけでも良いので」

 この時期だからさくらんぼかしら、と思っていたところ、どうやらその様子

 朝5時からでさくらんぼのもぎ取りなら、楽器を弾く日常のかたわらでお手伝い出来そうでしたので、お手伝いすることにいたしました

 で、実際に現場へ行ってみると、そこには鬱蒼としたジャングルのような景色が

 実は、長老はしばらく入院されていた時期があったため、色付け前の新梢剪定が残っていたのでした

 さくらんぼの木の剪定、、、

 これは、いきなりディープな領域の作業なのでは。。。

 「庭木の剪定もしっかりなさる茂木さんなら大丈夫だと思って、、、」との長老のお言葉に、事態の重要度を理解します

 とっさに脳内を激しく検索した結果、ひとつ思い出しました

 山形交響楽団や山形Qの演奏会に来てくださるお客様が、ブログに書かれていた記事でした

 「新梢は養分の吸い上げに関わるので、選別し残すものもある」との内容でした

 窮地に降ろされた蜘蛛の糸

 おそらくその記事を読んでいなかったら、まともに作業を行うことができなかったと思われます

 お客様の書かれた記事を念頭に長老のお話を聴き、無事に指示を理解することが出来、その後数日のお手伝いを果たすことができました

 学生オケで突然ヴィオラを持たされたヴァイオリン奏者の気持ちがわかりました。。。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 YSOライブ配信

2020-06-13 11:55:02 | 山形交響楽団
本日6月13日(土)19時より、山形交響楽団によるライブ配信が行われます。

クラシック専門生放送プラットフォーム「カーテンコール」にて配信され、下記のURLよりどなたでもご視聴いただけます。

《 #山響ライブ 第1弾 配信URL》
https://curtaincall.media/yamakyo.html

日時:2020年6月13日(土) 19時開演予定
指揮:阪 哲朗・村川千秋
曲目:
〈金管&打楽器ステージ〉
 ・J.ウィリアムズ:オリンピック・ファンファーレ 
 ・ブルックナー:正しき者の唇は知恵を語る WAB 30 
 ・H.リンドバーガー編:セルからモースへの結婚行進曲
 ・H.リンドバーガー編:悪魔のギャロップ
〈木管ステージ〉
 ・R.シュトラウス:セレナード 変ホ長調 Op. 7
〈弦楽ステージ〉
 ・チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op. 48  
 ・シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ JS 34b 

良い演奏をお届けできますよう頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりました

2020-06-10 09:31:12 | 山形交響楽団
本日午前10時より、山形市のご協力によりクラウドファンディング型ふるさと納税がはじまりました。

詳細は下記のリンクより山形市のホームページをごらんください。
山形市×山響 音楽でまちを元気に~山形交響楽団の支援を通じて「明日」のまちを一緒につくりませんか~

新型コロナの影響で業種を問わず皆が大変な思いをしているなか、山形交響楽団のためにこの様な支援を形作ってくださったことに驚き、ただただ感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。

そして13日のライブ配信のための山形交響楽団リハーサルも、本日はじまります。

演奏会が中止される様になってから、日々多くの方から支えていただき、ようやく今日に至りました。

通常の演奏会が開催できる様になるまで今後も大変な状況が続くことが予想されますが、これまでに山形交響楽団を応援してくださった皆様と今後ご支援を寄せてくださる皆様のお気持ちに応えられるよう、最大の感謝の気持ちとともにこれからも前向きに活動を重ねてまいります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前というやつは、、、

2020-06-04 18:44:00 | 日誌
昨日の朝のこと

庭でシジュウカラがずいぶんたくさん遊んでいることに気が付きました

そいう言えばここ数日、庭の巣箱の中でシジュウカラのヒナが親とそっくりな地鳴きを盛んにしている

ヒナがずいぶん大きくなった様で、そろそろ巣立ちなのかなと思っておりましたが、事は予兆もなく突然に起こるものでした

ずいぶん寂しくなりますね、、、と思っていた矢先、巣箱の出入り口に詰まっている一羽のヒナ

家族が近くを飛び回りしきりに呼び掛けますが、鳴き声を返すだけでその場から微動だにしません

じきに巣箱の中へ引き返すヒナ、これはとんだ引きこもり

今朝になり、まだ出入り口に詰まっているヒナ

お前、じきに猫に喰われちゃうぞ、と教えてあげましたが鳥のくせに馬耳東風

そこへ親が餌を持ってきて、巣箱の出入り口を塞ぐダメ子ちゃんに食べさせます

そんな食事風景をほのぼのと見ておりましたら、ようやくテイクオフしました

墜落寸前な初飛行

お前、頑張らないと猫に喰われちゃうぞ

すると巣箱の中からか弱いヒナの鳴き声が聞こえてくるではありませんか

入り口に立ち塞がり親の運ぶ餌を独り占めしようというなんとも意地汚い作戦だった様子

お前、ホントにダメぢゃん

夕方に巣箱の脇を通るとずいぶん静かになっていました

兄弟に虐げられていたヒナは無事に巣立ったのだろうか、、、

巣箱の掃除の時に残っていないことを祈るばかりです





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q定期チケット販売中です

2020-06-03 18:20:00 | 山形弦楽四重奏団
山形Qの第76回定期演奏会のチケットを販売中です。

山形市十日町の辻楽器店と同市七日町の富岡本店の御両店にお取り扱いいただいております。

山形Qメンバーもチケットを携行しておりますので、どうぞお声がけください。

そう、

山形交響楽団の演奏会がまだ再開されていないのにどこでお声がけいただくの?と、自分で思いました。

しかし用事があって街に出かけると山形交響楽団の会員の方に遭遇する確率が非常に高いという、コンパクトでホットな山形の地勢に期待を込めて。

山形Qのメンバーをお見かけになられましたら、世間話だけでも良いので是非お声がけください。

お声をかけていただくだけで、我々の活動が雲散霧消していないという励みになります。

どうぞ宜しくお願い致します。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする