豊田の生活アメニティ

都市デザイン、街歩き・旅行、くらし

豊田市でも、マンションの前に高層マンションが

2022-04-10 | 都市計画・まちづくり

 

 豊田市の都心で、ついに高層マンションの直ぐ南側に、高層マンションの建設が始まっている。既存マンションの方は反対している。主な理由は日照と通風、眺望等であろう。こういう問題がいつか起きるとは、心配していた。小泉構造改革から都市計画や建築基準法の規制緩和も始まり、大都市だけでなく地方でもディベロッパーの利益追求で高層化が進んで来た結果である。都市計画法、建築基準法では適合とされ、利害関係者との調整は手続き条例による「話し合い」である。建築自由の都市制度では住みよい住環境は損なわれ、sustainableな都市はできない。絶対高さ制限や日陰規制の見直しが必要である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石出「これならわかる 戦争... | トップ | 長浜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都市計画・まちづくり」カテゴリの最新記事