豊田の生活アメニティ

都市デザイン、街歩き・旅行、くらし

鈴鹿峠から高畑山

2007-11-20 | traveling, town walking
先週の日曜日、久しぶりに山歩きに同行させてもらいました。天候の都合で予定を変更し、行楽シーズンでもあり、穴場の鈴鹿峠の高畑山(773m)になりました。豊田を7時に出発し、亀山に8時過ぎ、鈴鹿峠には9時過ぎに着きました。低山ですが14名のパーティで登り始めて1時間半でした。笹が生えていて足元に切り株や杭などがあり、歩きにくい所でした。アップダウンもあり風化花崗岩の崩壊地、ナイフリッジもあり要注意です。頂上は360度の展望が楽しめます。行き会ったのは単独行の男性一人と、10人位のパーティでした。天気が良ければ大川入山か納古山へでも行きたいところですが、ちょっと岐阜の方は寒気が押し寄せています。写真の尖がっているところが多分鎌ヶ岳だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリベストリート

2007-11-16 | 都市計画・まちづくり
先週の日曜日に山へ登る予定でしたが、雨のため近場で街歩きと考え多治見へ行きました。多治見は土岐川で2分されている感じです。それと通過するにも渋滞だったり、駐車場がない印象がありました。やはり駐車場が見つからず西友の駐車場に留め歩きました。ここで買ったメープル入りのメロンパンがおいしかったです。織部の焼き物は買いませんでしたが、市役所裏の栗おはぎがおいしかったです。後で気づいたのですが、たじみ創造館で駐車ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜の再開発と商店街

2007-11-14 | 都市計画・まちづくり
岐阜市の駅周辺は華々しく再開発が行われています。今後の展開は予測しがたいですが、直感的には繊維問屋街と柳ヶ瀬商店街の動向です。予備知識なしに繊維問屋街から柳ヶ瀬を歩きました。繊維街は平日の午後のため、活気はありませんでした。こちらからシティタワー43は異様にも感じました。柳ヶ瀬商店街は高島屋周辺が賑やかでした。大型店が次々に郊外へ行き、市電は撤去されてしまいましたが、部分的には玉宮通りががんばっているようです。派手な再開発と既存の商店街の活性化との関連が気になるところです。ネットで検索すると、「岐阜市街地の空洞化の原因と打開策」(藻谷)、「岐阜のいいとこ探検」が現状を適格に捕らえているように思いました。
 <時の話題>
次々と起きる食の偽装は、金儲けのためにはモラルもないのでしょうか。白い恋人、不二家、ミートホープ、比内地鶏、名古屋コーチン、吉兆、赤福と切りがありません。これらは食品110番がきっかけのようで、内部告発制度の充実が求められます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜シティ・タワー43

2007-11-06 | 都市計画・まちづくり
学会の参加で岐阜市に行き、ついでにタワーに登りました。平日のためエレベーターは混んでなく無料で上がれました。しかし、24階のスカイラウンジのレストランは予約客だけで満席でした。低層が商業施設、中高層(6~14)が高齢者向け優良賃貸住宅、高層(15~24)が分譲マンション243戸です。こんなタワーマンションは景観上も、防災上も、周辺への影響にも疑問が残ります。最上階が無料公開で景色は抜群です。当日は天気もよく飛行船も飛んでいました。写真は金華山と長良川方面の市街地です。
 <時の話題>
民主党の小沢さんが自民党と大連立を模索・失敗し、突然の辞任表明でした。首相との密室会談や自衛隊の恒久派遣など予兆はありましたが、選挙公約の生活者優先はどこへいったのでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする