赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山(続き)  大きな岩場が

2013-06-17 | 日記
 

2013.6.9(日)
14:23
「広島ハイキングクラブ」の例会登山として 総数40名程度で登山を行っています JR海田市駅から歩き始め「岩滝山・茶臼山」を通って 「呉婆々宇山」で昼食を終え 今「岩谷観音」へ向かっていて それから「高尾山」を経由して下山する途中です
岩谷観音のある岩山に近づいたのでしょうか 大きな岩の間を通って向かいます



14:32
下山路も大きな岩場を乗り越えることになりました
コメント

22 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  高尾山:三等三角点

2013-06-17 | 日記

14:34
突然と表現出来るような 登山路の中央に三角点が出現しました 「高尾山」の三角点でしょう 「赤帽さん」は早速写真をお願いして納まりました
コメント

23 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  岩場を通って

2013-06-17 | 日記
  
14:44
岩場を通って下山途中です 前方には「岩谷観音」が見えて来ました
コメント

24 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  岩谷観音様に

2013-06-17 | 日記

 

 

14:47
岩谷観音様にご挨拶を行いました その先端からの眺望です モヤッテいるのが残念です また後続の班はまだ遠くを通っているようです
コメント

25 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  岩谷観音跡に

2013-06-17 | 日記
  
14:54
岩谷観音跡に到着です お堂は数年目に焼失したとのことでしたが・・・
コメント

26 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  小雨が

2013-06-17 | 日記
 
14:56
岩谷観音跡の上部に大岩が聳えています これもご神体の一部だったのでしょうか
後続の仲間を待っている所で 小雨が降り出しました 予想はされていましたが下山が完了するまで待ってもらえればいいのですが でも小雨で助かります
コメント

27 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  石仏にご挨拶も

2013-06-17 | 日記

 
  
15:37
岩谷観音跡で 最後の休憩を行い これから最終地点 府中町の「城ヶ丘団地入口バス停」を目指して下山を続けます
そして通って来たのが「道隆寺霊場」として石仏霊場めぐりとして石仏が並んでいます 一つ一つにはご挨拶は出来ませんが 心の中ではご苦労様と声を掛けさせて頂きました
コメント

28 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  無事に登山終了 解散

2013-06-17 | 日記
 
15:46
民家のある住宅地まで 参加者全員が無事に戻って来ました ここでこの登山の担当者からお疲れ様でしたとのご挨拶があり自由解散とされました バス停までもう少し歩きます 
コメント

29 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山  芸備線で帰宅へ

2013-06-17 | 日記
 
16:01
バスがやって来ました これに乗り込み最寄りのJR矢賀駅付近まで乗車します
 
 
16:25
芸備線の上下両線も同時に入線です 「赤帽さん」は下り線に乗り帰宅します 皆さんお疲れ様でした
コメント

30 岩滝山・呉婆々宇山(682m:安芸区・府中町)・高尾山登山(終了)  歩行経路と標高

2013-06-17 | 日記

2013.6.9(日)
「広島ハイキングクラブ」のNo1537例会として 安芸区と府中町にまたがる「岩滝山~茶臼山~呉婆々宇山~高尾山」を歩く長距離の登山に参加しました その歩行経路と標高をカシミール3Dで表現ました
歩行距離:13.54km、累積標高:891mとなりました また所要時間:7時間30分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:31,951歩でした
コメント