プロジェクト○川

学生に本を読んでもらおうという,ただそれだけのはずでした

長い文庫

2010年03月24日 | つぶやき
いつからかわからないが,ハヤカワ文庫が長くなった.縦に.

このあいだも,ちらっと立ち読みした,和田哲哉『文房具を楽しく使う』を,僕はすっかり新書だと思い込んでしまった.

数日後に,買おうと思って新書コーナーを探しても見つからず,検索してやっと勘違いに気付いた.680円という価格(だけは覚えていたんだよね)も新書みたいだし.

海外文学のepi文庫や演劇文庫は以前からこのサイズ.全部そちらに合わせたってことだね.

この全面的なサイズ変更のいちばんの目的は,古本市場に出回っているハヤカワ文庫の価値を下げることだと思う.古本のせいで新品が売れないから.面白いやり方だよね.

でも,文庫と新書の垣根を崩すという,別の役割も果たしちゃったりして.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵30個

2010年03月23日 | つぶやき
ソウルと台北のスーパーをまわって印象に残ったことのひとつに,販売単位がある.

ソウルでは卵の30個パックというのを見かけた.5×6に並んでいて,日本の10個入り(5×2)を横に3つつなげた大きさ.10個や15個のパックもあったけれど,4人家族くらいならこちらが一般的なのだそうだ.

お米も20kgのパッケージが主流だそうで,まずこちらがどーんと並んでいる.日本はいつのまにか10kgよりも5kgが主流になっているというのに.

肉でも驚かされた.目立つところに1.6kgの牛肉パックが並んでいた.日本で見かける冷凍の2kgパックみたいなのじゃなくて,それなりの値段のお肉.発泡スチロールのトレイに乗った肉では,ちょっと見たことがないサイズだった.

案内してくれていた韓国人の友人(といっても年上なので敬語)に「これは何回分ですか」と聞くと,少し考えて「たぶん,1回で食べます」(大学院で僕の方が上の学年だったので,彼も敬語).

友人一家は,ご夫妻と子ども3人の5人家族.上の二人がローティーンで,一番下は3歳だから,食べる量でいうと実質4人家族.で,肉を食べるときは,最低1kgは買うという.1.6kgは4人分としておかしくないんだって.

体格は変わんないのにね・・・「食べきれないほど出す」という文化も関係しているのかな.

----------
台北(台湾)はというと,こちらはお米もせいぜい4kgだし,日本に近い感じです.

台湾で印象に残ったのは,食品の重量表記に誤差が明示されていたこと.牛乳だと「936ml±1.5%」のように.合理的です.

やや不思議だったのが魚.沖縄あたりの市場には,緑色とかきれいなピンクとかの,いかにも「熱帯魚」が並んでいるじゃない.さらに南の台湾はもっとすごいかと思ったら,こちらと変わらない「色」でした(地理に弱いので,誰でもわかる理由があるのかもしれない).

ただ,全体に甘さが好まれるようで,ペットボトルのお茶も甘いのが基本なんだそうです.ガイドブックにも「お茶は『無糖』と表示されているものを選びましょう」と書いてあった.

外国のスーパーや市場は面白いですね(と,強引なまとめ).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶コーヒー

2010年03月23日 | つぶやき
出張に向かう電車で,どうしても缶コーヒーがほしくなる.ブラックの,蓋があるやつ.すっかり,習慣というよりも習性になっている.

最近は,だいたいどこのキヨスクにもおいてあって,たいへん喜ばしい.

ただ,電車の中は何でも飲みにくい.コーヒーなんていうと,こぼすリスクが馬鹿にならない.何せ出張に向かう朝だ.1泊くらいなら,替えのシャツなんてもってない.

となると,risk averter(リスク回避者)な僕は,ついついびくびくするような飲み方になってしまう.自分で見たわけじゃないが,おそらくあまりかっこうのいいものじゃないはずだ.

策はないかと考えてみる.ストローか.ますますおかしい.

いろいろ,というほどでもなく考えた結論は,この程度のリスクも取れないようじゃあ,僕はダンディにはなれないなってこと.ゲッツ.

次は金曜から京都出張です.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国

2010年03月18日 | つぶやき
昨日、無事に帰国しました。

9:35の飛行機に乗るため、ホテルを出たのは6時(日本の7時)過ぎ。で、千歳着が14:20。直行便は便利だけど、台湾の人向けの時間設定なのが残念。しかたがないけど。

AIRはチャイナエアライン。行きも帰りもほぼ定刻どおりで、客室乗務員さんたちも感じがよかった。

泊まったのはホテルサンルート台北。ホテル内はすべて日本語で済みます。旅情はないけど、今回の目的にはばっちりでした。一階には大戸屋まで入ってる(笑)。難を言えば、道路に面した部屋で、ちょっとうるさかったことかな。

それにしても市場調査は疲れます。明日は人間ドックなのに、大丈夫だろうか。

写真は、一昨日書いた台北のスーパーの牛乳売り場です。カラフルだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目

2010年03月16日 | つぶやき
台北2日目です。

今日は1日スーパーめぐり。

今回の出張は、ある研究計画の一部で来ています。いい身分ですねと言われそうですが、市場調査はものすごく疲れます。身体がばりばりになる。で、夜は遅くまで共同研究者とディスカッション。

もちろん、ある程度の構想があって来ているんだけど、詰めの段階でやや袋小路。あちらを立てればこちらが立たずって感じ。何か少しトリッキーなアイデアがほしいんだよなあ…。

さて。

スーパーやコンビニでアスパラガスのジュースを見かけます。どうやらほんとうにアスパラガスのジュース。「原汁20%」と書いてあります。

いかしたデザインの缶(!)があったので買ってきました。

開けてみる。

香りはアスパラ。

味は…アスパラの香りがする砂糖水です。むう。

----------
そうそう、昨日のとは別な牛乳を試してみたら、普通に飲めました。

昨日のは、パックなのかストローなのか、ビニールっぽいにおいがついちゃってた。パッケージはかわいいのに、ちょっと残念でした。

ところで、こちらの牛乳にはいろんな味があるようです。コーヒー牛乳の類。

見かけたものをあげていくと、コーヒー味のほかに、スイスチョコ、ふじりんご、プリン、いちご、みかん、パパイヤ、ビタミン添加、麦芽味、抹茶味。

日本にもありそうだけれど、こっちではこの手の乳飲料がすごくメジャーなようで、棚での専有面積がぜんぜんちがいます。これも牛乳の売り方の選択肢かなあ。

ただ、レモン味の牛乳は見かけませんでした(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北着

2010年03月15日 | つぶやき
ということで台湾です。

今日は移動だけの予定だったのだけれど、夕食後にホテルから徒歩5分程度のスーパーでちょっと市場調査。ま、どっちにしても水を買いに行くからね。

牛乳の値段は日本とあまり変わりません。成分無調整の、比較的高品質な雰囲気の紙パック入り(936ml)が72元。1元が3円程度だから、200円くらいですね。

冷蔵だけでなくLLもそれなりに置いてあって、こちらは200mlが6パック78元。

で、さっそくかわいい図柄の牛乳(220ml、21元)を買ってみました。

味はというと…んー、書かないでおこうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリピノ

2010年03月13日 | ワインとか
最近,家で飲む赤ワインは半分くらいピノかもしれない.

それもひとえに,安くておいしいピノが増えたおかげ.特にこのコノスルの2本,コンバージョンとリゼルバは,どっちも1,000円程度で十分においしい.

近所では手に入りにくくなってきたけれど,通販ならだいたいいつでも買える.ほんとに重宝します.

----------
間に写っているのは「プライベート・リザーブ」という商品.ワインなどの酸化を防いでくれる窒素ガスで,なかなかのスグレモノ.

高くて微妙なバランスのワインはわからないけれど,うちで開けるような安ワインなら,これを使えば軽く2週間は持ちます.

何がいいって,「飲みきらなきゃ」っていうプレッシャー(?)から開放されるので,飲み過ぎないですむ.

1本1,800円で90回使えるので,1回20円.肝臓が守られると思えば安いもんでしょう.

----------
事務連絡.

明日から水曜まで(3/14-17)出張で不在です.今度は台湾なのだ.

金曜は人間ドックなので,来週は木曜しかいないことになります.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼミ7期生卒業

2010年03月11日 | つぶやき
昨日は卒業式.僕も終電で帰りました.

今年の卒業生は全体的にややおとなしめだったという印象だけれど,卒業パーティの企画はなかなかでした.
U田先生とM川先生を見分けるクイズとか,S々木先生と毛沢東を見分けるクイズとか(笑).

それにしても,ゼミの卒業生ももう第7期.ゼミ長の名前をあげると,

第1期 D地(Yん)
第2期 M原
第3期 ●川
第4期 S木
第5期 S々木
第6期 Y崎
第7期 Y下

となります.自分が何期か覚えておくように.

----------
このあいだ,古い友だちの写真をネットで見つけた.

弟と二人で家業を継いだとは聞いていた.同業者の青年会の会長をしているようだ.最後に会ってから20年ぐらいだろうか.同じ顔をしている.

そいつは子どもの頃から,親父さんの仕事に誇りを持っていた.新製品の話をよく聞かされた.自慢と言えば自慢なんだけれど,嫌な感じはしなかった.

でも,家の仕事を継ぐとは言っていなかったような気がする.

僕も気がつくと,子どもの頃どころか,大学を出たときにすら,まったく考えていなかった仕事をしている.

たぶん,誰にでもそれなりの「持ち場」があるってことなんだろう.

目立ったり,目立たなかったり,恵まれていたり,そうでもなかったりするかもしれないけれど,それはそんなに大事なことじゃない.

じゃあ何が大切なのかというと,正直なところ僕にもわからない.でも,この国のこれからに必要なのは,たとえ華々しくなくても,自分の持ち場でしっかり働き,考えるべきことはきちんと考え,声を上げるべきときには声を上げる.そういう人たちだと思う.

そういう人になってほしいってわけじゃないよ.もう僕が口出しするようなことじゃないからね.

----------
遊びに来てくれれば,仕事の愚痴くらい聞いてあげるし,僕でわかることなら連絡してくれれば教えます.必要があれば叱ってあげよう(「せんせい」だからね).僕にできる「アフター・サービス」はそのくらい.

今年も素晴らしい卒業生を送り出せることを誇りに思うよ.
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました

2010年03月08日 | つぶやき
滞在40時間のソウル出張は無事終わりました.やっぱりちょっと疲れて,週末はのんびり過ごしています.

今回は友人に案内してもらって,スーパーなどをまわってきました.

持つべきものは韓国人の友人です.誠実ですごく信頼できる.今回も忙しい時期だろうに,二つ返事で半日空けてくれた.

韓国は初めて.日本語の通じ具合(?)は予想以上だったけれど,商品に英語表記がないことも予想以上.一人じゃ話にならなかっただろうなあ.

で,スーパーですが,物価はけっこう高い印象.牛乳や肉の値段は日本とかわらない.韓牛(韓国の国産牛)なんて,高いものは100g1000円以上してた.

それから,お米の販売単位は20kgが中心だそうです(配達してくれるんだって).韓国も米離れが徐々に進んでいると聞いていたので,やや意外でしたね.こしひかりやかひとめぼれも売ってました(韓国産のね).

視察のあとに連れてってもらった韓国料理のお店で,初めてちゃんと飲んだマッコリがすごくおいしかった.日本でいう「どぶろく」ですね.微発泡していて,少し甘くて,アルコール度数が6%程度.しばらくはまりそう.

----------
業務連絡.

明日は大学にはいますが,研究室にはほとんどいません.
明後日は,昼過ぎまでまたも親父の病院.午後は行く予定.

で,水曜はもう卒業式ですね.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはずるい

2010年03月02日 | つぶやき
10日くらい前の写真.

生協の会館店で売ってて,ゼミ生よりも食いついてしまった(あたりまえか?).

これはずるいです.キングジョーがほしくて,中央館まで足を伸ばすことに(笑).

----------
それにしてもダダのデザインはすばらしい.

で,ゼミ生諸君は「ダダイズム」という言葉を知らないというので,こんな詩の一節を.

 自分が鼻ではないんだらうか
 あなたをくすぐりはしません

(タイトルは書きにくいので自分で調べて下さい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

580円のシュナン・ブラン

2010年03月02日 | つぶやき
こいつはぶっとびました.

西友で売ってた,南アのシュナン・ブラン.アズダっていう,ウォルマートの子会社の商品だそうです.イギリスのプライベート・ブランドのワインはだいたい悪くないので(イギリスはワイン消費大国なのだ),試してみました.

南アの安いシュナン・ブランっていうと,酸味が抜けてて,輪郭のぼんやりした味っていうイメージだったんだけど,これは驚きの高品質.

きれいな酸味で,ぜんぜん安っぽくもない.これで定価580円とは,ちょっと信じ難いです.1,000円のロワールだよ,っていわれたら信じちゃうな.

飲みすぎました.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼミ連絡

2010年03月01日 | つぶやき
今日と明日の午前中は,親の通院付き添いのため,有給をとっています.で,3-5日は韓国出張.

ということで,僕に用事がある人は,明日(2日)の午後か,来週以降にお願いします.

よろしくー.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする