あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

被りが多いんじゃ~

2019年08月30日 01時00分00秒 | 写真

  

コーレルから発売になっているPaintShop Pro。

以前はPhotoshopの廉価版として、ある程度の

需要があったのだが、アドビがサブスクリプション

制になって、980円/月でPhotoshopが使えるように

なってからは、さぞかし苦戦しているのだろう、と

思っていたが、けっこう頑張っているようだ。

しかもまだ、買い切り型のソフトをリリースして

いる。

やっぱ、安いとはいえ、月々きまった額を支払う

のはボディーブローのように効いてくるよね。

  

このPaintShop Proなのだが、色々なエディション

があり、最上位はUltimateだ。

  

これは、Proの本体にオマケソフトがプラスされて

いて、「お得ですよ」というエディションだ。

  

さぞかし色んな機能があるのだろうと、思っていた

のだが・・・

うーん、似たような機能・・・というか本体と同じ

じゃん。

もちろん、まるっきり同じとは言わないが、同じ

機能が多すぎる。

 

 

 

  

まあ、単体で10,000円近くするソフトもあるので、

値段的にはお得なのだが、私個人の意見を言わせて

もらえば、「本体だけで充分」だ。

  

おまけ

  

今日はすき家で「まぜのっけごはん朝食」+牛小鉢。

  

これで450円。

あと50円くらいプラスすると、ガストのモーニング

に納豆を追加できる(笑)。

ドリンクバー付きだから、1時間は軽く粘れる。

悩むところだね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花椒(ホワジャオ)をなめてた

2019年08月27日 01時00分00秒 | グルメ

  

いつものガスト。

モーニングの時間を過ぎてしまった。

今日は休日。ランチは、ない。

しかたない、通常のメニューで。

今日は、担々麺でも食ってみっか。

これだけでは足りなそうなので、ご飯セットを

注文。

うーん、ドリンクバーが付かないのか・・・

しかたない、これも付けよう。

うわー、1,000円オーバーだよ。

休日のお昼は高いね。

  

なんでも、辛さの追加で花椒(ホワジャオ)が

ついているらしい。

花椒(ホワジャオ)とは、中国山椒のことらしい

のだが。おお、これか。

  

とは言っても、山椒だろう?唐辛子じゃあるまい

し、そんなに辛くねえんじゃねえの。

ということで、全部投入(笑)。

そしたら・・・ひえ~辛れえ!!!

失敗した。ドリンクバーのコーヒーを一気飲み。

まだ、口の中が辛いよ。

  

google検索も細工できるらしい。

  

よく「ここの近く。うまいラーメン屋」などと入力

すると適当な店が表示されるよね。

あたかも、googleのAIが調べて、表示してくれて

いるように見えるが、店名に「うまい」「安い」

などと付け加えると優先的に表示されるように

なっているのだ。

店側が意図的に優先的に表示されるように編集して

いる場合や、業者が金をもらって「お宅の店を優先

的に表示させるようにしますよ」と店と契約して

いる場合があるのだ。

そういう場合は、信用しないのが一番なのだが、

それだけではくやしいではないか。

その場合は「通報」するのである。

複数回通報されると、その店はペナルティーで、

しばらく検索結果に表示されなくなるのだ。

  

おまけ

  

筒抜けなんですが・・・

  

地元のリオンドールで買い物の付き合い。

私は車で待機。暇だからスマホをいじっていた。

エンジンを切っていたので、暑さ対策で窓を開けて

いた。

そしたら左隣に車が駐車した。

耳にはイヤホンをしている。だからなのか自分の

声の音量がよくわからない。

大きい声でスマホにむかってしゃべっていた。

Google検索なのかな。

「韓国のAV女優・・・」

ぷぷっ、丸聞こえなんですが(笑)。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SSDの復旧はむずかしいらしいぞ

2019年08月24日 01時00分00秒 | 写真

  

HDDのツールに、誤って消去してしまった

ファイルを復活させるものがあることは、知って

いる人もいると思う。

しかし、HDDからSSDに移行しようとしている今、

SSDのデーター復旧はかなり、むずかしいらしい。

  

SSDは基本的にメモリーと同じなので、なにも

しなければ最初のセルから書き込みを始める。

そうすると、最初のセルは絶えず書き換え、

最後のセルはほとんどそのまま、というように

なってしまう。

セルにも寿命があるので、最初のセルがダメに

なってしまった段階で、そのSSDの寿命は尽きた、

ということになる。

すごく、もったいない使い方である。

だから、どのセルも同じようになるように、

コントローラーがランダムに書き込みをして

いるのだ。

このランダム書き込みが復旧を難しくしている

らしい。

メーカーによっては、そのインデックスの保存

場所を秘密にしているところもあるそうだ。

HDDでさえ、プロに復旧を頼むと、平気で10万円

を越える請求を出すところがある。

これ、SSDの復旧なんていくら取られるんだろ。

  

動かなかったプラグインが、動くようになった。

  

今まで、フォトショップで動かなかったプラグ

インがあったのだが、正直あきらめていた。

どちらに原因があるか、わからないからだ。

フォトショップも4回、アップデートしたこと

だし、久しぶりに立ち上げてみた。

そしたら・・・動いた。

やってみるもんだ。

アップデートは正直、地雷もあるのだが、これが

あるからやっぱ、やめられないんだな。

  

おまけ

  

これはマジでヤバイかも

  

EIZO社から気になる記事が出た。

Windows10の5月のアップデートでディスプレイに

不具合が発生しているらしいのだ。

「まあ、よくある話で・・・」

いやいや、ディスプレイドライバーやボード、

特定の液晶ディスプレイに発生する、ということ

ではないのだ。

Windows10をアップデートした人には、発生する

可能性がある、ということなのだ。

特定の人ではない。

ご覧の通り、グラデーションがストライプに

なってる。

Windows側で修正しなければ、問題の解決には

ならないそうだ。

今ごろ、なんだよ、もう。

写真をいじってる人にとっては、致命傷

じゃねえか。

とりあえず、自分のPCで確認。

まあ、一見、大丈夫そうなんだが・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年経ったから、しかたねえか

2019年08月21日 01時00分00秒 | 写真

  

先日、VisualStudioのバージョンアップの話

をした。

そして、かなり前、Officeもバージョン2019が

発売になった話をした。

どちらの話も、「話しただけ」と思われたかも

しれないが、実はOfficeはしかたなく、2019を

買ったのだ。

Officeは2010がインストールされていて、今まで

不具合なく使用してきた。

だから、バージョン2016はスルーしたのだ。

しかし、ご存じの通りOfficeはマイクロソフト製

なのでシステムとの関わりが深い。

拡張子も新しくなり、「さすがに古くなったな」

と実感するようになった。

だから今回新しくしたのだ。

Officeには、365というサブスクリプション

(定額払い)というものがあるのだが、どうも、

毎月決まった額を支払わなければならない、

というのが性格に合わない。

だから、永久ライセンス版(買い取り版?)を選択

した。

いやー、パブリッシャーなんて使う?(笑)

エディションの選択、間違ったかな。

  

VisualStudio2019は、さすがに値段的にスルー

だが、実は前の2017を購入してしまっていたのだ。

ほとんど使ってねえのに(笑)。

いやね、ちょっとは考えたんだよ、VisualC++

やってみっかな、と。

そんで、スマホのアプリとか作ったらかっこいい

かな、と。

でも、歳をとってくるとなかなか難しくなるのよ。

腰を上げるまでがね。

だから今回は「買いません」。

  

おまけ

  

いや~、人がいねえ!

  

営業妨害にならない程度に、さらっと・・・

いつも行ってるファミレスが、6月から全面禁煙に

なった。

敷地内禁煙という、徹底ぶりだ。

駐車場、出入り口もダメ、ということよ。

それ自体、社会の流れでしかたないとは、思う

のだが・・・

今、お昼の12:36分。

ファミレスにとっては、かき入れ時だ。

しかし、以前喫煙席だった場所の周りを見て

みると・・・

全然、人がいねえ。

こんなに露骨に人が減るかねえ・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめて、EV車の充電風景を見た。

2019年08月18日 01時00分00秒 | 写真

  

磐梯町の道の駅には、EV車の充電スポットがある。

たまたま私は、その「EV車専用レーン」の隣の、

一般車のレーンに駐車していた。

そしたら、右隣に車が入ってきた。

「おいおい、そこはEV車専用だぞ」

「係員から文句言われるぞ。早くどけろや!」

心の中で、そうつぶやいた。

だって、今までそうだったから。

そしたら、初老の紳士が平然と充電口(合ってる?)

を開いて、ケーブルを接続している。

えーっ、本物?(笑)。

うわっ、おもしれえ。ブログネタ、ゴチに

なります。

機械には、30分(80%充電)500円と書いてある。

これが高いのか安いのかは、わからない。

なにせ、私はハイブリッド車なので。

しかし、機械にはお金を投入する場所がない。

これはどういうシステムなん?と思ってよく

見たら、説明ボードには「受付で支払いをして

ください」と書いてある。

紳士が紙を持って戻ってきた。

紙には数字らしきものが書いてある。

それを液晶画面に入力している。

私が考えるに、ワンデイパスワードではない

のかな。

お金を払えば、パスワードを教えてもらえると

いう・・・・ 

電気だから無音なのかと思ったが、ちょっと

音がするのな。

ちなみにここでは、お土産屋で1,000円以上

買い物をするか、レストランで食事をすると、

充電料金が無料になるそうだ。

  

しかしさあ、8割も充電できて500円なら、ガソ

リンよりかなり安い、というイメージなんだが、

テレビCMで「いわき市から米沢市まで行けるん

だぜ」って・・・おいおい、それしか行けねえ

のかよ。

充電スポットの場所・数を考えたら、田舎では

遠乗りできねえよな。

  

おまけ

  

ついつい、見入ってしまう

  

保存するつもりはなかったのだが、何らかの

理由で、昔の物が発見された場合。

例えば、食器類を保存するために、クッション材

の代わりに使用していた昔の新聞紙とか・・・

私も、液晶ディスプレイと自分の目線の位置調整

に、下に古雑誌を敷いていた。

いつもは気にならないのだが、ふと見てみると

雑誌の日付が2008年。

うーん、あの頃は、どんなだっけ・・・

急に興味がわきだした。

どれ、見てみっか。

かわりの雑誌を噛ませて、1冊抜いてみる。

  

週刊アスキーか、よく見てたな。

ちなみに表紙は「青山テルマ」。

今とは全然違う(笑)。

  

だいたい、パチンコで儲かると、帰りにセブン

イレブンでお菓子+週刊アスキーだったね。

月刊アスキーは、付録にCD-ROMとか付いていて、

インターネット回線が細かった昔は、貴重な情報

収集アイテムだったのだ。

フリー(無料)ソフトをダウンロードして、それを

焼いただけという、今思えばチープなものだった

が、ISDN回線で切れたら最初からやり直し、

という状況だった私には、重宝されたよ。

  

昔の高級機も、今は値段が付かない。

つまり、買い取りすらしない、ってこと。

だからどうだ、ということはない。すべての物が

こうなる運命だ。

売れないから、買わないのだ。簡単なこと。

私でも、買わない。いやっ、1,000円もらっても

いらない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする