時雨の岡―乙川優三郎自撰短篇集 市井篇 乙川 優三郎講談社このアイテムの詳細を見る |
【一口紹介】
◆内容紹介◆
ある日、何の構想もなく書き始めたその一行が、たまたま時代小説だった。
市井に生きる人々の暮らしと想いをしっとりと描いた、書下ろし「時雨の岡」を含む全8篇。
乙川文学10年の集大成として、自ら選んだ傑作集。
◆著者◆
1953年、東京都生まれ。千葉県立国府台高校卒。
国内外のホテルに勤務後、’96年「藪燕」で第76回オール讀物新人賞を受賞し、作家デビュー。
同年『霧の橋』(講談社)で第7回時代小説大賞を、2001年『五年の梅』(新潮社)で第14回山本周五郎賞を、’02年『生きる』(文藝春秋)で第127回直木賞を、’04年『武家用心集』(集英社)で第10回中山義秀文学賞を受賞。
【読んだ理由】
書評を見たのだが、何処かは不明。「乙川優三郎」作品ははじめて。
【コメント】
江戸情緒を背景に、市井に生きる人々の情感が爽快に描かれている。
千葉県立国府台高校卒。
国府台で、”こうのだい”
と読むのではないかと
まずはそこに目がいきました。
乙川さんの本。たぶん読んだ
ことないでしょうねぇ。
機会があったらと、新しい
作家を知ったことで..
さて、阪神が広島に打たれまくって
います。おとといまでの強さは
何だったのだろう..?(大笑)
>国府台で、”こうのだい”と読むのではないかと
まずはそこに目がいきました。
そうですね、「こうのだい」と読むようです。
阪神さん、調子がいいですね。
昨晩は広島に足をすくわれましたが・・・・・。
連勝も何時かは途切れるものですから。
しかし、いよいよ勝負はこれからですね。
巨人も、先日の阪神戦に似たような試合を昨夜もしていましたが。
勝ったからいいようなもので。情けない。
野球ネタで済みません。
やはり今期の広島の対阪神戦の強さは
本物です。3連敗とならなかったこと
に安堵です。大きな連勝をしますと、
えてしてその後にピンチが来るもので
す..。(笑)