四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

なぎらけんいち『悲惨な戦い』

2022-12-14 15:02:21 | 音楽
2022年の世相を一時で表わす「今年の漢字」が『戦』に決まった。
戦略、戦争、熱戦、激戦・・・。
ウクライナ侵攻やサッカーワールドカップの熱戦などから選ばれたらしい。

う~ん。『戦』ね。
自分にとってはしっくりとこない。
この国のお偉いさんは国家防衛戦略として軍事費の予算を大幅アップ。
庶民にとっては物価高との戦いなのに、気安く増税でも考えている。
お国の偉いさん方と庶民との『悲惨な戦い』が起きなければいいのだが・・・。

『悲惨な戦い』
こういう歌もあったなぁ。
なぎら健壱さん。若干20歳の時に五つの赤い風船解散コンサートで歌って大うけ。
そしてレコード発売。
ジャケットのイラストは、なぎらさん自ら描かれたといわれている。
深夜放送などラジオからでも流れていたが、いつのまにかNHKを筆頭に放送禁止。

時は流れて今ではラジオからでもかかることもしばしばある。
解禁されたのか。和解されたのか・・・。
なぎら健壱さんと相撲協会、NHK。
『悲惨な戦い』にならずに良かった。

コミカルな歌だけど落語的な要素もあって名曲だと思っている。

悲惨な戦い/なぎらけんいち
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする