堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

〈雑言・@akagishuji氏の呟き〉

2011-10-30 17:39:04 | 日記
@ChibanaTatsumi 【見てみて】福島の子どもたちの学習発表会の劇セリフの連続ツイート RT @akagishuji これらのセリフは、全部児童たちが考えて作ったらしい。田舎の小学校の体育館で発表するものではなく、国会か国連で発表するべきものだ、と僕は思った。
約5時間前 @chiQ77がリツイート

@akagishuji 転校前の小学校の学習発表会を見学中。児童劇「なにしてあそぶ?」児童1「今年は外であんまり遊べなかったね」児童2「そうだね。ほうしゃのうであそべなかったね。」児童3「でもその分、教室でいっぱい遊べたね」児童4「さあ、みんなで演奏しましょう」…
約9時間前 @chiQ77がリツイート
100人以上がリツイート

@akagishuji 学年が変わって上級生。小学校の学習発表会らしく、一人一人がセリフを読み上げていく。1「4月、僕たちは、5年生に進級した。」2「でも、3学期途中で、授業が終わり、心は まだ4年生のまま」3「突然転校していく たくさんの友達」4「いつもと違う、新学期の始まり。」
約8時間前 @chiQ77がリツイート

@akagishuji 5「放射能の影響で、草や土がさわれない。花見もできない。」6「そして、何と言っても、外であそべない退屈な毎日。」7「5月、運動会が延期になった。」8「毎日、帽子にマスク、暑い日はとても辛かった。」9「6月、学校のプール開きが 中止になった。」10「プールに入れない 夏。」
約8時間前 @chiQ77がリツイート
100人以上がリツイート

@akagishuji 11「7月、5年生の米作りも できなかった。」12「楽しみにしていたのに。」13「8月、他の県に避難した。」14「福島では、どんなに暑くても、プールには入れなかった。」15「9月、ガラスバッチをつける生活が始まった。」16「僕たちは、なにも悪いことはしていないのに…。」
約8時間前 @chiQ77がリツイート
100人以上がリツイート

@akagishuji 17「福島に生まれて、自然豊かな福島に 育ってきただけなのに…。」18「あの日から 時間が止まってしまった。」
約7時間前 @chiQ77がリツイート
100人以上がリツイート

@akagishuji これらのセリフは、全部児童たちが考えて作ったらしい。田舎の小学校の体育館で発表するものではなく、国会か国連で発表するべきものだ、と僕は思った。
約7時間前 @chiQ77がリツイート
100人以上がリツイート

@akagishuji 39「震災前のように 外で 自由に遊びたい。」40「芝生の上を かけまわりたい。」41「土遊びもしたい。」42「そして、おいしい福島の 野菜や魚を食べたい。」43「このふるさとを 取り戻したい。」
約7時間前 @chiQ77がリツイート
100人以上がリツイート


@akagishuji 56「涙が出るほど辛い時も」57「きっと 立ち直れる」全員「きっと 立ち直れる」58「きっと 笑える時が来る。」59「未来がある。」全員「未来がある。」
約7時間前 @chiQ77がリツイート
100人以上がリツイート

〈雑言・聴考〉

2011-10-30 17:20:18 | 日記
物事人時場所に、興味関心好奇心を持って対話交流したならば、隙有らば説教駄目出しに陥る嵌まる染まる拘る囚われる執着する事無く、即刻即座即時何も考えず揚げ足取り反論屁理屈捏る事無く、意見感想考えを交換比較対照参考し、現状がより善く成る様に対話会話会議議論口論交渉意見交換出来る。

〈雑言・情報不慣〉

2011-10-30 10:55:08 | 日記
@28ban 視野の狭さ、想い込みの強さ深さ、鵜呑み丸呑み真に受ける、熱狂心酔嵌まる染まる陥る拘る溺れる囚われる執着する、意見感想考えの少なさ薄さ浅さ軽さ細さ小ささ、意見感想考えに一方通行一律同調付和雷同吟味疑問自問自答無し対話相談第三者観無し、是等の理由原因の一つに、情報の量と速度と重さと種類に不慣れと言う事有り。

〈雑言・聴考〉

2011-10-30 01:17:54 | 日記
物事人時場所に、興味関心好奇心を持って対話交流したならば、隙有らば説教駄目出しに陥る嵌まる染まる拘る囚われる執着する事無く、即刻即座即時何も考えず揚げ足取り反論屁理屈捏る事無く、意見感想考えを交換比較対照参考し、より善く成る事に繋げられる。

〈雑言・歴史在り〉

2011-10-30 01:05:07 | 日記
@28ban 人に歴史在り、自他共に歴史在り、家族一族に歴史在り、世代に歴史在り、人種民族に歴史在り、地域に歴史在り、自国に歴史在り、他国に歴史在り、宗教信仰祭り法要儀式風習に歴史在り、物事人時場所に歴史在り、現地現場の実際事実現実現状背景実態裏側迄観て聴いて想い測り察し、応える。