堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

〈雑言・深鋭観〉

2011-10-11 23:38:40 | 日記
@28ban 気に成る物事人時場所在り、まず独りで考えて観る、独りで考えて観たら独りで調べて観る、独りで調べて観たら一人と対話して観る、一人と対話して観たら複数と対話して観る、複数と対話して観たら複数の意見感想考えを比較対照して観る、複数の意見感想考えを比較対照して観たら、合不合好嫌善悪陰陽利点欠点一長一短を判断決断する、合不合好嫌善悪陰陽利点欠点一長一短を判断決断して観たら、考え想い語り聴いて動き行う。

〈雑言・考観〉

2011-10-11 16:34:16 | 日記
@28ban 好きな物事人時場所、興味が有る物事人時場所、引っ掛かる物事人時場所、何故好きか、何故興味が有るか、何故引っ掛かるか、吟味疑問自問自答し、対話相談意見考え第三者観得て考えて観る。好きな興味が有る引っ掛かる物事人時場所が何故そうなったのか歴史過程背景迄考えて観る。

〈雑言・@ge_jitsukaKUMA氏の呟きより〉

2011-10-11 11:00:33 | 日記
@ge_jitsukaKUMA GIKENのシュゲン・アオキが迎えに来た。見えない闇の世界に想像をはせたイザナギの山岳から、下界に降りている。 http://t.co/A67hUUkK


@ge_jitsukaKUMA @yokonagisa あの時代、深沢七郎親方は今のジャパンをすでに看破していた。今、考えただけでも恐ろしい文学の洞察力。[風流夢譚]はノーベル文学賞並だ。


@ge_jitsukaKUMA でもそんなコトはどーだってイイコトだ。ニッポンには時々そんな鋭い鬼っ子が出てくる。それまでは天才面が間繋ぎをするんだろうなぁ。


@ge_jitsukaKUMA 四時起き。宿にて太刀筋円相の〈形〉稽古をしてから、昨日すがらに考えていたコトをノートしていた。ドピーカンの夜明けはまだ夏の名残り。 今日も打合せ。朝ご飯を済ませよう。

@ge_jitsukaKUMA 宿の前は遍路道になっているのか、白装束が五人目だ。


@ge_jitsukaKUMA そうか、今日は月曜日だったんだ!一日得したような晴天だ。べふ峡へ行って〈イザナミ流〉の薪でのお神楽。暗くなるまで太夫さんに紙切りを教わる。


@ge_jitsukaKUMA 祖父さんが高知から屯田兵でホッカイドーに渡ったのは17歳。オレはクオーターの高知民だから、この地の気配に触れるとエネルギーが騒ぎ出すんだ。


@ge_jitsukaKUMA <いざなぎ流の研究>を書いた小松和彦氏の講演を聞いている。まだ闇を宿していた頃の森。見えないものを感じる。

〈十月の御心言〉

2011-10-11 00:13:38 | 日記
@28ban       〈十月の御心言〉           『過去現在、自他の物事人時場所の事実現実現状背景実態を冷静冷徹に観て聴いて想い測り察する。より善く成る為、吟味疑問自問自答する。より善く成る為、対話相談意見感想考え第三者観得る。より善い此先未来に繋がる。』


※習い事やスポーツ格闘技で例えるならば、過去の自分や絶好調の自分のフォームや形を比較対照して観る。

今と何処が違うのか?
まず、自分で観て考える。いくつものポイントを見つける。
次に監督師範親方コーチ指導員先輩に観て貰い意見感想考えを頂き相談意見交換し、自分では気付かなかった事や互いに気付いた事について、より善く成る為に話し合う。

自分自身や自分が関わる集団について現状をより善くする為に、自国や海外の古典を参考にする事もある。

より善く成る為に行動する為の気力胆力を養い育む為に、礼拝・読経・座禅瞑想立禅歩行禅巡礼イメージトレーニング・写経を日々の生活に入れる事もある。(己身内友達仲間内地元其他を冷静冷徹に観るにも気力胆力がいり、実際善く成る為に投げ出さず何時間何度何日何年でも話し合い考え合い行い合うには、相当な気力胆力が要る。)


過去の自分を振り返り思い返し以前は、理解納得出来ない、受け入れられない、認められない、意味が解らないと思っていた、物事人時場所が、今現在は全面的ではないが理解納得受け入れ認め意味が解る事もある。