ごきげんよう六華姫

六華時々ごん太byごんママ

談山神社の紅葉

2021年12月10日 | Weblog
11月18日、談山神社へ行ってきました。
広島四国旅行では、紅葉の名所には行かなかったので、
やっぱり写真を撮っておかないと


ちょうど見頃のドンピシャでしたよ。















六華もここはよくわかっているみたいで、
テケテケ歩いていました









平日の朝早めに行ったので、駐車場も楽々に停められました。
ここは、ピーク時の土日の駐車場は、ドえらいことになります。


いつも入口までの紅葉を楽しんでからお詣りしています。
本当にきれいな色でした










談山神社と言えば、ポスターにもあるこの構図ですよね。






私はここの青もみじや黄色いのも好きです。





















いつもごんパパと交替で中に入ります。









ここの十三重の塔は圧巻です。
この感じも、ポスターでよく見かけます。
  ↓





やっぱりこの季節の談山神社は格別ですね~














六華もいい顔してくれました






この日は長い時間楽しませてもらいました。
そろそろお昼なので、明日香方面へと移動しました


どこかいいお店はないかな~と思ったら、
すごく素敵なテラス席がある、わんこOKのお店がありました。








元々お土産店だったらしく、今は1階と2階に飲食スペースがあります。
観光バスも来てたので、2階席が広いのでしょうね。


古代米の野菜とカツのカレー、めちゃくちゃ美味しかったです






賞味期限がおそらく10分くらいの、
練りたての葛餅も頂きました。
もちろん、六華もネ






暖かくて、いい天気で、美味しいランチも頂けて
最高の紅葉狩りができました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島~四国旅行 -その-3-

2021年12月09日 | Weblog
松山で泊まった旅籠屋さんは、朝起きたら窓から
海と伊予鉄が見える絶景お宿でした
昨夜到着した時、ここはテラスデッキがあるんだ…と
気にはなっていましたが、そのテラスで美しい夕陽が見られるそうです。










デッキから伊予鉄道の梅津寺駅が見えます。





電車、来た!来た!





ビジネスホテルなのに、本当に素敵なお宿でした。


さて、いよいよ最終日。
思い切り道後温泉を楽しみますよ~


昨日入った飛鳥の湯は、こんな感じです。







改修中の本館の囲いの模様と、こちらのエントランスと
柄を合わせているのでしょうか。
インスタ映えするので、皆さん写真を撮っていました。










こちらが改修中の本館です。










改修中で入れない本館の向かい側に、
『入った気になる…』という面白い場所がありました。






飛鳥の湯から歩いてすぐの所に、ハイカラ通り商店街があります。












どっさりお土産を買いこんで、からくり時計を見に行きました。






素敵素敵



からくり人形が閉じたら今度はマドンナが出てきました。







スタバもおしゃれです






坊ちゃん列車が帰ってくるまで、
可愛らしいお店で休憩しました。













フルーツ大福みたいに、チーズケーキの中に
果物が丸ごと入っているんです
愛媛みかんのチーズケーキ、めちゃくちゃ美味しかったです







六華に甘いごんパパは、「六華にもみるくを買ってあげたら?」
と言うので、人のこと言えない私も同意しました(笑)







チーズケーキに感動してたら、坊ちゃん列車が帰ってきていました。


















六華はここでも人気者でした





道後温泉、本当に楽しかったです。
雰囲気も、お店もとっても素敵でした。
また来たいな~





お昼前に道後温泉を出発して、松山自動車道から高松自動車道へと、
ロングドライブの始まりです
景色がすごく良くて、海も山も両方楽しめました。

西日本で一番高い山だという、石鎚山(天狗岳)は
頂上付近に雪が積もっていて、とても美しかったです。

予定よりも早かったので、せっかくだからどこか寄り道しようと
いうことになり、津田の松原に行ってみました。
『道の駅津田の松原』に車を停め、左手を見たら神社がありました。
石清水神社と書いてあり、なんか聞いたことあるなと思ったら、
京都の石清水八幡宮の分社でした。





お詣りさせてもらって、御朱印を頂きました。






宮司さんが、「まっすぐ行くと、お旅所があり、そのすぐ近くが砂浜ですよ。」
と教えてくれました。











これはすごいです


赤い橋を渡ると海だなんて、初めてです。














有名な海水浴場のようで、きれいな砂浜が続いていました。













いい所に寄れて良かったです。


道の駅はとても小さなお店でしたが、
そこでびっくりする物を見つけました。






さすが、うどん県です
しかもこのうどん、家に帰って湯がいてあげたら、
しっかりとコシのある、本場の讃岐うどんでした。


津田の松原から徳島自動車道はすぐでした。
淡路島を縦断して、淡路ハイウェイオアシスで美味しい夕食を
食べることができました。


2泊3日の今回の旅行、すごく楽しかったです。
六華との思い出、またひとつ増えました。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島~四国旅行 -その-2-

2021年12月04日 | Weblog
広島・四国旅行の2日目は、呉の観光からスタートします。








海上自衛隊呉資料館がある所には、
実物大の潜水艦がドカンと鎮座していました。





資料館の向かい側に大和ミュージアムがあります。
錨やスクリューも実物大。
六華と比較したらその大きさにびっくりです。














戦艦大和の実物のドッグは、遠目から見てもその長さに驚きました。







大和ミュージアムの裏側に、ゆったりと散歩できる公園がありました。
ラブラドールレトリバーの聖地と書かれた場所には、
おもしろいオブジェがありました。














六華の朝の散歩には最適の場所でした。





次に、尾道へと向かいました。
当初、尾道観光も考えていましたが、六華の目と私の壊れた膝を考えると、
坂道はちょっとパスしようと言うことになり、せめて周辺の商店街などを散策しようと
思いましたが、ちょっと感じが違ってて、シャッター商店街になっていました。
これもコロナの影響でしょうか…
車を停めるのもちょっと難しかったので、
尾道観光はあきらめて、しまなみ海道へと向かいました。

そこで最初に降りた向島で、絶好の写真スポットが





これぞ尾道!
千光寺やロープウェイも一望できました。


生口島にも降りて、島内をドライブしました
レモンの木、車窓越しに見つけましたよ。

そして、大三島では素敵な道の駅を見つけました。






ここの食堂のテラス席、たまりません。








食事も地魚が楽しめて最高でした








食後のデザートは檸檬プリンと八朔プリン。





六華も両方とも美味しそうに食べてました。
酸っぱくないのかな~?





ここの道の駅は絶景が楽しめて、いつまでも見ていたくなりました。








この大三島には、もう一つ寄りたい所があって、
全国の大山積神社の総本山、大山祇神社へ行きました。
御神体は、天照大神のお兄さんで大山積神が祀られています。
こちらの神社は、わんこも入れて頂けます。
旅の安全と、お詣りできたことを感謝して手を合わせました。


















いい天気の下、ゆっくりと景色を楽しんで、散歩して、
本当に心から癒されました。


大三島からは一気にしまなみ海道を走り、
いよいよ愛媛県入りです。

今治北ICを降りてから、道後温泉へと向かいましたが、
最短ルートで平日だからか、仕事関係の車がめっちゃ飛ばしていて、
観光のうちらの車は、なんだかとても走りにくかったです。

山をいくつか越えてやっとこさ道後温泉に着いた時は、
もう日が沈んでいました。

六華にご飯を食べさせた後、
ちょっと車で休んでてもらって、私たちは温泉へGO!









道後温泉の本館は改修工事中ですが、別館が開いていてとても雰囲気のいいお風呂でした。
感染症対策もバッチリで、清潔で気持ち良かったです。
ご機嫌で湯船につかっていたら、突然壁面にプロジェクションマッピングが
すごくきれいで、ついつい長湯しました。

お風呂の後は、名物を探して晩ご飯です。
決めたのは新居浜式の鯛めし御膳






超豪華贅沢卵かけご飯といった感じで、
スルスルと何倍でもいけそうでした。
絶品ご飯に満足して、今宵のお宿へと向かいました。
前日と同じ『旅籠屋』さんに宿泊ですが、
松山店はちょっとびっくりのお宿でした。
到着したのはもう9時前だったので、真っ暗でしたが、
海の匂いと波の音、そしてすぐそばに電車が…
翌朝景色を見て感動しました。
その様子はつづきで…


-つづく-
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島~四国旅行 -その1-

2021年12月02日 | Weblog
11月11日(木)から2泊3日で旅行してきました。
初日はちょっとハードだけど、広島まで走り、広島泊まり。
2日目は、しまなみ海道を渡って四国入りして松山で泊まる。
3日目は愛媛から香川、徳島を通って、
淡路島経由で帰宅という計画を、
夏頃から雑誌を買って、わくわくしながら立てていました。

一番の難関は、平日なので、いかに大阪から渋滞を避けて
山陽道に乗るかでしたが、うまく行って神戸の須磨あたりで少し
混んだくらいで済みました。

山陽道に乗ったら快適ドライブでした。
岡山の一番西、福山の一つ手前のサービスエリア(名前わすれました
で休憩した時、紅葉がとてもきれいでした。








うさぎとカメの置物が面白かったです














六華も遠くにお出かけしてるのがわかっているのか、どのサービスエリアに着いても
「眠くない?降りる?」と聞くまでもなく、
「よっしゃぁ~!今度はどんなとこかな?降りるでー!」
といった感じで、テンション高めでした

昼食は予定通り広島入りしてから取れました。
福山サービスエリアの尾道ラーメン、美味しかった








わたくし、ここで失敗してしまいまして…
餃子に気を取られて、ラーメン&餃子定食を注文したら、
白ご飯もついてきた…
もうそんなに食べられる年ではないので、
こんな時、手作り食の六華のために持ち歩いている
タッパーが助かります。
この白ご飯、あとは六華が3日にかけて食べてくれました(笑)


広島に入ってから、尾道から広島までが1時間半のドライブで、
なかなか遠いな~と思いました。
それでも、ごんパパの読み通り、2時半には高速を降りることができました。

まず最初に行きたかったのが広島城と、同じ敷地内にある広島護国神社。







七五三の衣装を着た可愛い子供がお詣りに来ていました。
ここは、わんこは抱っこかカートで入場OKでした。










しっかりお詣りして、御朱印も頂きました。






さて、今度はお城を見に行きます。
お濠や門など、とても美しくなんかホッとする景色が多かったです。






















写真ではほとんど人がいないように思えますが、
神奈川からの修学旅行生や、私たちのような観光客が
平日にもかかわらずそこそこ来ていました。

毛利輝元が築城した広島城は、原爆でほとんど消失してしまい、
今あるのは復元されたものです。

あ、見えてきた、見えてきた。










立派ですよね


ごんパパが中に入っている間、六華は修学旅行生にモテモテでした


待っている所から見えた広島市内の中心部は、とてもきれいな街で、
街路樹も紅葉していました。






ごんパパが御城印をもらってきてくれました。
素敵
あ、日付、入れてくれてないわ…












さて、お城を堪能した後、「市電が見たい!」
「オリヅルタワーに行きたい!」という私の要望をきいてくれたごんパパ。

市電にテンションが上がりましたが、
さすがに平日のビジネス街で走っている電車を撮影する勇気がなく、
車からこそっと撮りました。






オリヅルタワーは12階建てのビルで、屋上展望台は「ひろしまの丘」と
言って、檜や杉をやっぷり使った癒しの空間になっているようです。
その屋上から1階まで、子供たちがキャーキャー言ってた、
スパイラルスロープで一気に降りてくることができます。






写真の壁面は、屋上で折った鶴か落ちてきて重なる所です。









このオリヅルタワーのすぐ隣が原爆ドームです。








もう夕方だったので、平和記念公園には行きませんでしたが、
川を挟んで見える景色はとてもきれいでした。






うちは次男だけが広島に修学旅行で行き、原爆ドームを見ていますが、
ごんパパも私も初めて見ました。
こんなに近くで見られると思っていなかったので、熱で折れ曲がった鉄骨や
コンクリートが原爆のすざまじさを語っていました。






六華もここでは神妙な表情。










広島の街は、市電、バス、地下鉄など交通機関が充実していて、
おしゃれなお店やデパートがあり、
それでいてすっきりとしたきれいな町並みでした。


初日の観光はここまでです。


六華はお宿でしっかりとご飯を食べ、いつもの場所に敷いた
敷物の上に上手に寝ていました。







明日は、しまなみ海道を縦断しますよ~


-つづく-

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする