30代は楽しい♪

結婚できました。平凡な毎日ですがおつきあいください。

GW入っているようですね

2008年04月30日 10時09分47秒 | Weblog
世の中はゴールデンウィークに入っているようですね。
産休中妊婦の私は4月あたまからず~っとGWみたいなもんで
すから、全然実感がわきません。
旦那もまさにカレンダーどおりのお休みなので、まだ連休の
恩恵は受けておらず、普段と変わらぬ生活をしております。

でも、でもですよ、月曜日(カレンダー上は平日)にコストコ
に行ってきたのですが、すごい人に驚きましたわ・・・
開店から30分後くらいに到着したのですが、駐車場は奥の方し
か空いてないし、店内も日曜の昼頃の混み具合
皆さんお休みなのかしら?って聞きたくなるくらいでした。

そんな中、何と『まっくす』さんファミリーに遭遇
お父様が私を発見してくれたようで、お母様と妹さんとちょっ
と立ち話。妹さんのお子さんがめちゃ大きくなっててこれまた
オドロキました。いやぁ、子の成長はほんま早いね・・・
私の身体にもお気遣いいただきありがとうございました。

そうそう、コストコでは【おむつにおわなくてポイ】を購入し
ました。3000円してなくて多分安いはず!
それと、調子に乗ってトルティーヤロール(BLT)とパウン
ドケーキ3本入りを購入。トルティーヤロールはボリューム満
点で、その日のランチ、昨日の朝食、昼食、今日の朝食までか
けて食べ切りました。いや~、おいしいし満喫できてよかった
ですな。
パウンドケーキは3本で700円ですからね~。安い!実家に1本
進呈して、残りは切って冷凍することにしました。相当長く楽
しめそうです。

ま、そんなこんなで月曜日はコストコを楽しみ、昨日の昭和の
日は、大学のゼミの友人(私合わせて4名)と久しぶりに会い
ました。
福井に嫁いだ友人YがGWで実家に帰ってるってことで、集合。
京都で教師をしている友人Aの自宅にお邪魔しました。

みんなそれぞれ元気に毎日を過ごしているようで何より。
でもとにかく気になるのは、4人のうち、帝王切開で子を産んで
いる2人の話。私自身が帝王切開の可能性がかなり高まっている
ということで、興味深々で聞いてみました。
でもやっぱり術後はかなりの痛みがあるようですね。予想はして
たけど、やっぱり・・・・私耐えれるかしら。
ま、でも帝王切開なら日にちが先に決まるので心の準備ができる
余裕があると前向きに考えて、臨みたいと思います。

次にこのゼミ友と会えるのはYが里帰り出産で関西に帰ってくる
8月頃か・・・その頃にはもう私も母やねんなぁ。
また先輩母の話をたっぷり聞こうと思います。

さて、今日ですが久しぶりに大きな予定がありませぬ。
固定資産税の第1期分が支払い期限なので、忘れずに支払うくらい
ですかね。あと体調がよければ図書館にでも散歩がてら行って、入
院中に読む本でも借りてこようかと思います。

今週はこんなこと

2008年04月26日 12時34分44秒 | Weblog
妊婦でありながら、妊婦生活のことにほとんど触れてなかった
ことに気づいたので、たまには記録を残しておきます。

今週は月曜日に検診(34W5D)があり、前々から言われて
た逆子が体操してもお灸をしてもやっぱり直らず、外から子を
回す【外回転術】を受けることを決意しました。
実施は今週金曜日!ってことは昨日なんですが、受けてきまし
た。旦那にも会社を休ませて付き添いしてもらいましたよ。子
のためだ!

で、外回転術ってのは非常に痛かったです。想像以上で驚きま
したわ・・・。そんなにお腹押しちゃって大丈夫ですか?って
医者に聞きそうになるくらい強い力で回すのね。
でも、回そうとすると子の心拍が少なくなるようで、危険なの
で2回トライして断念。結果不成功でした。残念ですが、子の
健康が一番なのでやむなしです。
よって、逆子体操は続けますが、帝王切開になりそうな予感で
す。ということは、予定日よりも子が出てくるのがかなり早ま
りそうなので、今のうちに無理せん程度に妊婦生活を満喫せな
なぁ。
映画見に行ったり、しゃれたカフェにお茶しに行ったり、友達
と会ったりいろいろしたいですね。

こんな午後もよし

2008年04月22日 17時15分56秒 | Weblog
昨日今日とえらい天気がよくてお散歩日和ですなぁ。
今日も午前中は洗濯や布団干しなんかをこなしてましたが、特に午後の予定はなく、洗濯物を取り込んだのちに、散歩がてら川沿いのカフェにに来てます。
自宅が徒歩30分。ちょうどよい距離やし、読書しながらコーヒーをゆっくり飲むのはストレス解消にめちゃよろしいでございます。家でテレビばかり見るのも何ですし…
天気もいいのでテラス席が気持ちいい♪

こんなことできるのも産休の特権と思ってまた来ようと思います。

よう遊んだ

2008年04月20日 10時15分16秒 | Weblog
昨日は朝から出かけ、渦潮見学をし、ふたつの橋(明
石海峡大橋と大鳴門橋)を堪能、適当にお土産も買い
込んで、帰りは高速を使わずぼちぼち淡路島を縦断し、
フェリーで明石上陸!更に舞子のアウトレットにまで
寄りました。アウトレットでは旦那の春物の服とスラ
ックス、私がお腹の大きな今でも着れそうな服がアウ
トレット価格の上に3割引という破格値となっていたた
め、我を忘れて買い込み、更に帰りには芦屋の2号線ラ
ーメン街道で行列ができる「ふうりん」にてラーメン
で夕食。久しぶりに丸1日遊びましたわ・・・楽しかっ
た♪

でも子が生まれたらなかなか出かけられませんもんね。
とりあえず今後はなかなかこんな機会はないかと思うの
で、行ってよかったです

というわけで、本日は多少お疲れ気味なのですが、旦那
は朝7時に起床し、洗濯物を干して、草野球に出かけまし

午前中に試合をして、午後は夕方まで練習するんだとさ
・・・元気すぎです。
そんな旦那は今年40歳。ほんまに元気でうらやましい限






渦潮見た

2008年04月19日 12時32分03秒 | Weblog
11時半に福良港を出航!デッキに陣取り30分ほどで鳴門海峡に到着しました。
確かに、すごい潮流で鳴門海峡はまるで猛スピードで流れる川のように、瀬戸内海から太平洋に向かって海水が流れてました。なるほど見たことない景色。
肝心の渦潮は風が強すぎてはっきり見えたのは1~2個。でも巨大洗濯機のように回ってましたわ。いやぁ、自然現象って不思議ですねぇ。
そこそこ満足な思いで港へ帰ります。

旦那は横で…寝てます。

渦潮ツアー

2008年04月19日 10時18分06秒 | Weblog
今日は朝から淡路島に来てます。先ほど明石海峡大橋を渡って淡路島入り。サービスエリアにて持参したホットドッグとコーヒーで遅めの朝食です。
本日の目的は鳴門の渦潮!見るのん初めてなんでめちゃ楽しみにしております♪
旦那は付き合わされた感満載ですけど…

写真はサービスエリアから撮った明石海峡大橋。曇天でよくわかりません。

痛かった・・・

2008年04月15日 10時07分48秒 | 毎日
今日は朝から快晴ですね
気持がいいので、朝から布団を干し、洗濯をし、
掃除、台所の片付けと張り切って動いております。

やはり1日家にいるもんにとっては天気は有難し。

そうそう、今晩にはまた甲子園でのタイガース戦が
控えてるってものあって、用事は早く済ませなけれ
ば・・・そういや金本選手の2000本安打達成を
テレビ画面ででも見届けたかったんですが、体のっ
ぴきなら用事にて見れず・・・無念。

日曜は日曜で買い物にいったものの、下腹部と腰に
激痛が走り買いたいものもそこそこに帰宅。自宅で
安静にしておりました。が、更に帰宅した旦那には
「日に日に巨大化している」と罵られ、切ない週末
でございました。

その下腹部と腰の痛みは昨日も続き、外出できず。
今日まで続けば次の検診を待たずに病院に行こうと
思ってたのですが、今日は天気がいいからか、何な
のか、意外と調子がよろしいでございます
でも無理せんと冷やさぬように観戦してきますね。


旦那いません

2008年04月13日 10時51分49秒 | Weblog
おはようございます。
本日、旦那は地元の集まりのため、1日外出しております。
さて、何しよっかなぁ。日曜やしどこ行っても人いっぱいやろなぁ。

結局、散歩と読書、もしくは韓国ドラマのDVDで1日は終わりそうで
すが・・・・そうや、17時からマンションの管理組合の総会があるん
やった。忘れてましたわ↓
面倒ですが行ってきます。そういや来年は役員がまわってくるんだ
よね


雨にて中止でした

2008年04月11日 11時44分29秒 | Weblog
せっかくチケットを取っていた昨日のタイガース戦。
雨のため試合中止となってしまい、アニキの2000本
は本日からの横浜戦となってしまいました。
ま、仕方なし。
やはり横浜まで行くのは無理なので、テレビ観戦!とい
きたいところですが、本日は職場の同期会があるのでそ
れもままならず、携帯で確認しようと思います。

同期会も久しぶりで楽しみですしね♪
梅田かぁ。最近行ってないな・・・人で酔わないように気を
つけなければ。

タイガース戦行ってきます!

2008年04月10日 09時41分28秒 | Weblog
いやはや、やきもきしますな~。
金本選手の2000本安打まであと1本と迫りながら、
2試合ヒットが出ず、毎試合ドキドキです。

ちなみに、今シーズンは5月末に出産を控えていることもあり、
子が生まれたら見に行くこともままならないことが想像つくんで
4月から5月上旬にかけての観戦チケットを数試合取ってあるの
でございます
これまで京セラドームに2試合、リニューアル甲子園の開幕戦に
行き、トータル3試合を見に行きましたが、今年のタイガースは
強し 見に行った試合全て勝ちました
いや~気分がいいですな

それに、今日も見に行くのでございます!今年4試合目!
アニキの2000本もかかる試合なので気合十分

今、外は雨風がすごいことになっていますが、試合があることを
祈りつつ、昼過ぎまで過ごして行ってきたいと思います。