30代は楽しい♪

結婚できました。平凡な毎日ですがおつきあいください。

研修も楽しいかな

2007年07月27日 14時17分05秒 | Weblog
昨日と今日は一日中会社の採用3年目研修で、座りっぱなしです。
研修って、受けてもそんなにためになった記憶はないし、本来の仕事が滞るので、好きやないんですが、最近めっきりやる気の無い私にとっては、普段会わない人たちと話をするのは刺激があってよいみたいです。
内容も、企画力をつけるもので、毎日何をしたらよいかわからないでいる私には渡りに船。
何かヒントを見つけて、来週からは暇人にはならないつもりです。

コストコの会員になる。

2007年07月23日 23時40分53秒 | Weblog
先日、うちのポストの中に、あの会員制スーパー『コストコ』の1日入店証がついたちらしが!!!
このスーパー、まっくす氏からきいて(ブログで見て?)気にはなっていたんですが、会費が4200円と聞き、「もしあんま行かへんかったら無駄やし」と思っていたのです。でも、タダで入れるとなると、行ってみるしかないっしょ

というわけで、昨日の日曜日に行ってまいりました。尼崎店。家から車で15分で到着。かなり広い駐車場なのにかなりたくさんの車。。。そしてアメリカンなドでかいカート入る前からワクワクです。
エスカレータ(カートで乗れる坂になってるやつ)を降り入り口の店員さんに聞くと、1日入店証の引き替えカウンターへ案内され、着席。そこで妙に明るいお兄さんが説明をしてくれるのだが、聞いて驚いた。4200円払って入会しても1年以内に解約したら全額返金されるそうな。。。それが、今日入会の今日解約でも、今日入会の来年7月解約でもよくて、その間何回使っててもいいんだって。
そのこと聞いてりゃ、もっと早くハワイ行く前に入会したのに~
そういうことならと、Yの同意の下入会することに。手続きに多少並びましたが、いたって簡単に会員になることができたのでした。

で、実際に入ってみたのですが、想像以上に大きかったですとにかく天井が高くていろんなものが箱積み!で、ひとくくりがデカイ。さすがアメリカンです。Yは、ガソリンスタンドにあるようなドでかい自動車のジャッキを見て、『便利そうやけど、持ち運べへんし、置くとこない』と冷静。ま、ジャッキを買ってる人はみかけませんでしたが、そんなん買ってどこ置くの?っていうか広いおうちにお住まいねっていうくらいみなさん大量買いされてました。
うちはというと、コーンフレーク3箱パック(1000円ちょっと)、シーチキン8缶パック、ビール1ケース、玉子20個を購入。パンとかケーキとかお惣菜など、めっちゃ心惹かれましたが、パンは家にストックがあるし、ダイエット中やし、惣菜は2人で食べきれなさそうやし、ってことで断念。でもいつかは試してみます。

全体的に、見てるだけでほんま楽しいところでした。レジもアメリカン。あのベルトコンベヤーですすっといくやつね。ハワイでの買い物を思いだしました。あの雰囲気は大好きです。
そうそう、会員になったんで会社帰りにも原チャでいけるし、楽しみがひとつ増えました。Yと行くより、一人でいった方が楽しめそうです。Yといくと「そんなん買っても食べられへんやろ~」と言われるもんでね。。。ま的確なご意見ではありますが。。。途中で解約するかは、、、わかりません。

まっくす氏、おもしろいもん教えてくれてありがとね~

計画失敗

2007年07月19日 15時36分49秒 | ふたり暮らし
結婚して1年とちょっと。32歳の夏を迎え、目標を達成するべく多少努力をしていたのですが、達成できそうにありません
その目標とは!
『2008年3月までにお子を産む』でございます。
それを達成するには、そろそろ懐妊しなければいけないのですが、することなく8月を迎えそうです。よって、次の3月までには無理
残念でございます。
友人の皆々さまは順調に子育てをされており、最近ややうらやましい感が増してきました
ま、ほかの方と比較するもんでもないので、急ぐことはないのですが、、、

基礎体温をつけてるんで「この日や!」ってのが大体わかるはずなのに、体温もいいカーブを描かず、計ってもようわからんってのが現状。いざとなると難しいもんですね
ま、焦らない焦らない

それ以外での最近といえば、ここ数日整体(カイロプラクティック)に通っております。
以前からやや腰が痛かったのと、フィットネスのコーチに骨盤が開いているのではないかと指摘を受けたためでございます。
背骨をゴキゴキ、首筋をグリグリしてもらい、なかなかの気持ちよさ
3回で骨盤の開きもややマシになって、全体重が外側にかかってしまうことも少なくなったような気がします。もう少し続けて通ってみます。
会社帰りのサラリーマンに混じってやってもらうのがやや恥ずかしいですがね…

ダイエットの方は、(やっぱり)芳しくありません。
運動量を食べる量が間違いなく上回っている。こりゃだめだ。自分に勝つ日はまだ遠いです。。。


夕張メロンと旦那

2007年07月16日 23時34分39秒 | Weblog
会社での雑談のときの話題に、好きな果物ランキングが何か?ってのがたまにあるのですが(どんな職場や)、私はついこないだまで〓ナシ、〓桃、〓イチゴ!でした。初秋の梨は最高♪ジューシーで、シャリシャリの触感、生を食べないと味わえないあの味☆
その好きささ変わらないのですが、ランキング外から急上昇してきた果物があるんです。それは【マンゴー】★東国原知事が宣伝してるからではなく、前から【マンゴー味】は大好きで、お菓子のマンゴー味は見つけたら食べたり、ケーキに乗ってるのをみつけたら食べたりして味は好きだったんです。が、、、生のマンゴーを買って食べたことがなかったんです↓↓
それが、こないだのハワイ旅行中に市場で買って現地で食べたのが美味い美味い〓おっきいアップルマンゴーが2つで5ドルでめちゃ安やったしね~マンゴーの美味しさにオドロキました。やっぱりマンゴー味より生マンゴー♪はまってます。

写真はランク外のメロン。イマイチ好きな果物ではないですが、こいつは特別。何とあの夕張メロンなのだ!もちろん実家からのいただきもの。。。めっさ甘いいいにおいが漂います。
明日の朝食でいただきます!
ランク外やのに楽しみにすんなっとは言わないでくださいね。高級なものには弱いのよ↓

後ろの人物はY。最近は仕事が忙しいらしく、休日持ち帰り仕事です。

ハワイをあとに

2007年07月04日 09時28分03秒 | Weblog
あっと言う間の7日間でした。ハワイ時間16時30分発のNWにて帰路につきます。
事故も起こさず、何とか二人で乗り切れてよかったよかった。
しかしハワイは最高!ビッグアイランドもホノルルもどちらもよかった♪溶岩大地もハナウマ湾の熱帯魚も感動的でしたね。
そう、また来ます。旦那が嫌と言っても来ます。一人でも来ます。ハワイ万歳~☆★

何とか無事に。

2007年07月02日 07時04分37秒 | Weblog
あっという間にハワイ島での3泊が終わり、今からオアフ島に行きます☆
ビッグアイランドで目的としていた溶岩は二日目にツアーに参加したのですが、二週間前の地震でできた地下の亀裂に溶岩が流れたため、表面には全く流れる溶岩は出ていませんでした。残念↓↓でも、流れる溶岩がなくても、ビッグアイランドの自然のすごさを体験するには十分でした。何せ一面の溶岩大地。クレーターから吹き上げる硫黄の匂い、そうかと思えば、10メートルほどもあるシダが密生するジャングルがあったり、大量の水が流れる滝があったりと、さまざまな表情がビッグアイランドにはありました。それと驚くべきは日本人ガイドさんの知識が豊富なこと!すごい博学ぶりにびっくりしましたわ~
12年前に日本を離れ、パリやニューヨークで自分で仕事を探して生活し、偶然の導きでハワイ島に来たとのこと。私の人生では考えられない行動力に少し憧れましたね。。。
それはさておき、とにかくここではすばらしい体験をさせていただきました♪
標高が少しあがるとかなり涼しいことと、山側と海側で天気が全然違うのも印象的でしたね。
また絶対来たいです!!
Yよ、よろしく。