じい~~っと我慢の時、耐える時・・。

2019-07-27 | 日記

台風6号の影響で雨が降ったり止んだり、東西の窓開ければ気持ち良い風が吹き抜けるの

だが、すごい湿気、フローリングの床がベトベト、足裏気持ち悪いので

エアコンにおすがりの一日に。

パソコンでは雨が写ってるのがわかるのですが・・・・・。

左下部分、やや白い部分も!!。 7/27


昨夜は以前勤務した会社の会合で久しぶり京橋へ、京阪電鉄とJR乗り換え

通路工事中のため、狭く感じるも、京阪寄りの確か?2階建ての自転車置き場は

依然と変わらず待ち合わせの人がブロックに座っている懐かしい風景見ることに。


タウン出来て何十年もゴミ空気輸送システムだったのですが

老朽化で今年から収集制度に。馴れてないので不便。 7/27


20代の頃、会社支店が京橋近くだったので何かにつけよく飲み歩いた町。

ざっくばらん、庶民的な町で好きな繁華街の一つ。


と、・・・・・言う訳で本日いささか飲み過ぎ特有の元気、気力に欠ける一日に!!。

ダメですね~~。 いい加減にせんとダメですね~~。 

若気の至り??でしょうか。(笑)。

大きな催し、なかったらこのようなガラガラの時間帯も。

インテックス大阪6号館前より府庁別巻方向。  7/24


今日のタイトル、じい~~っと我慢の時・・・・。

プロ野球巨人軍の負けに学ぶ!!。どうしたんでしょう。ジャイヤンツここ最近の試合

負けが多くその戦いぶりも、先にリードしているのに・・・・・。気になるところ。

今日の試合も・・・・・・・。

オート撮影のため、青色の強調がやや強めに。

サンフラワー鹿児島航路ふ頭。 7/24


こんな時思い出すのが、剣道に打ち込んでいた頃の若い私。

試合に勝てず落ち込んだり、勝って有頂天になった時も・・・・。


あの時の事を思い出すと、調子の悪い時はどんなにあがいても良い結果が出ず

開き直った時、何かのきっかけで調子良くなった時も、運動にはスランプがつきもの


スランプと言ったら個人だけに当てはまるものと思いがち、しかし、団体・チームとしての

スランプも有ると思うのですが。


その横のふ頭では荷物の積み替えが。 7/24


まだまだリーグ首位、2位との差が無くなってからが勝負と今は、じい~~っと

我慢の時、耐える時・・開き直る時と思うのですが。


人生の生き様、教訓見たいですね、努力しても結果出ない時はじい~~っと

努力だけは怠らず我慢する時、耐える時、その時の様々な想いが次の飛躍呼び

いい時が必ず来る・・・・・。

船、撮影の後ろ向いたらATC(アジア太平洋トレードセンター)ビルが。7/24


明日も試合が、負けて元々の開き直り、まだまだ首位、勝負に対する気概を強く持ち

今の状況立て直して欲しいもの。 お願いします。


明日の試合期待します。  巨人ガンバレ!!。

今日の写真はベランダからの雨の様子、雨の雰囲気出てますでしょうか?。

会社の一角の垣根に朝顔が。  7/24


そしてマンションゴミ集積場の様子、今日は容器包装プラステック、発泡スチロールの日

分別種類仕分け難しい。そして24日朝の散歩の近所の様子。出発時間遅く帰ると昼前に

・・・・・約6キロ歩く・・・暑かった~~~。

 

さあ台風一過、明日はどんな天気に?

我が巨人軍どうなるのでしょうか?。   ??ばかり、気になります。

同じ巨人ファンの、PUさんも??でしょうか?(笑)

皆様共々良き日になりますよう、御身大切に・・・朗らかな一日を・・・。


ぼ~~っとしてたらアキマヘン・・たまには通帳とにらめっこを!!。

2019-07-23 | 日記

仕事リタイャしてから極力買い物など面倒がらず運動と考えマメに

近くのスーパーなどに行く最近。

特に梅雨末期のせいか、外に出た瞬間「むっと」熱の塊に顔が入った感覚に。 


今まで、車通勤、会社では暑さ寒さエアコン調整して自然の空気に触れることが

少なかったので、暑さに対し敏感になってるかも知れないし、以前と比べ

異常な暑さが普通になり、まだ順応できる体質になってないのかも知れません。

意味不明の暑さの表現になりました。最初から、すみません。


はっきり写ってませんが、自宅下黄色〇印の木にセミが。

朝からうるさくて、うるさくて。

 

寒がりで、エアコン嫌いの私もここ最近エアコンかけることが多くなったのは確か。

午前中家内にお付き合いし、タウン内スーパー2店ハシゴ。

感想・・・・・・・・・・・・・・・「暑っかつた!!」。(笑)。

お話し変わり、

本日のタイトル、ぼ~~っとしてたらアキマヘン・・・・。


以前も同じような事、投稿しました、注意しなくてはいけませんね・・・うっかり。

携帯電話契約時、破損、盗難時の対処方法として携帯会社とは別会社の保険勧められ

毎月の支払いが安かったので加入してたのです。

完璧な空の青さでは有りませんが曇りから青空へ、府庁別館。

 

最近何かのついでに通帳見ると〇✖✖保険会社から、918円の保険代金が

毎月引き落とされてるのに気付くことに、家内と2台分。

うっかり、うっかりに、大が付く、大うっかり!!。


契約は平成26年3月から一回も故障、紛失無く利用せず今月まで。

この間、保険会社より何の連絡も来なかったので忘れ気付かなかった。


はっきり言って「サギまがいの商法」と気づきネットで同社の口コミ検索したら

今回の私と同じ様な苦情の書き込みが多数。 

直ちに解約したのは当然、解約は電話で簡単に。

自宅下花、名前忘れました!!。


よく考えたら実際、携帯電話故障、盗難による保険利用ほとんど無いのでは。

最近の傾向は、携帯性能良くなり故障無く、会社変更、機種変更など何らかの

保険以外の方法で安く対処できる時代になっているのでは?。


皆様方も、一度、と言うより時々、引き落としが適正に行われているか、

加入していることを忘れ、引き落とされてないか、通帳記帳確認

される必要があると思います。



そして、携帯電話に、損害、盗難保険加入必要あるか?、再考する

ことも必要と思われますが。・・・・・。

中には保険に加入していて助かった方もいらっしゃると思います、全面的に保険加入が

ダメと言うのでは決して有りませんが。

タウン内欅並木。


今回の件は、私の失敗談、恥ずかしながら、もし、同じような方がいらっしゃるかも、

との思いで私のアドバイス・・・・・・ご参考まで、です。

余談ですが、今回気付きました、もし保険適用申請するとなったら、忙しい方、年配の方は

複雑な申請手続きで大変と思われます。このこともご参考までに。

地区広場も平日はガラガラ。


最後に恥の上塗り、この種の契約で失敗、後悔しないため。

当ブログ、2017年1月27日投稿、 「アチャー!!失敗、自動継続契約要注意」ご参考に。


もう一つ残念なこと、

高校野球、新聞見てもなかなか目立ちません、私の母校4回戦で負けてました、

信じられない、本大会に出れる実力はあると思ってましたが・・・・ガックリ・・・。


木々が茂ったベランダからの様子。



やはり高校野球は、おらが町の!!、我が母校が!!、出ないと面白くない・・・。

今年は大阪代表まだ決定してませんが大阪代表応援することに。


そして我が巨人軍、先ほどまで、ヤクルト戦リードしてたのに、8回表で、5対5同点に。

最近、ハプニング、どんでん返し後半あるしな~~~・・・が!本当に。


しかし、今、9回裏サヨナラ勝ち!!。 4連敗でストップ。巨人・・ようやった!!

ガンバレ!!。投稿もストップしてテレビ観戦してました。


ベランダで引き立つ、秋海棠。


本日の写真は昼、買い物時に、いつもの府庁別館、建物下の花、など・など・・

はっきり言って「ネタ不足」。ご理解の程。


今週の天気予報晴れの多い予報に、このまま梅雨明けで本格的な暑さに

こんにちは」~~でしょうか。

暑くなる毎日、御身ご自愛の程、そして皆様共々、毎日を朗らかに・・・。


今日の一日・・雑感・・・所感・・・。

2019-07-20 | 日記

梅雨明けまであと少し、長崎ではかってない大雨とのこと被害無きこと

少なきこと願うばかり

この時期、全国高校野球、府県大会予選真っただ中、私の母校、甲子園まであと

何試合かわかりませんが新聞見ると今のところ順調に勝ち上がってる様子

剪定、植え替えスムースに!!。

 

朝新聞見るたび、ウキウキ・ワクワクと。昨年に続き本年も甲子園に出場し活躍して欲しい。

同じ野球でも巨人軍もう少し、どげんかならんかな~~~。・・・・今日、昨日の試合!!。

今までが勝ちすぎなんでしょうか?・・・・。


剪定後の枝で挿し木に、上手く根付くか・・・・。


仕事リタイヤして早や、一か月と少し、いつも土曜・日曜の雰囲気、ゆったりと

物足りない気持ちが交差、入り混じり言葉での表現難しい毎日を。

今週始めの愛知でのアユ釣りの遊び疲れか、いや、体調は普通なので気抜けか?


なんとなく、なんとなく・・・気合が入らない・・・。

これではイカン!!、自身にむち打ち予定より一週間遅くなった紫陽花の植え替え、

挿し木を昼からすることに!。


最後までカイちゃん熱心に見てましたが

欄の葉をいつもかじられます又、良からぬ事考えているのかも・・・。


先々週、実習兼ね娘宅の紫陽花植え替えし、要領は完ぺきにマスター済み。

今回は自宅の紫陽花 プラス、宮崎県姉宅より移植のクリスマスローズ植え替えも。

クリスマスローズ春先まで一輪ながら花も咲き元気でしたが最近枯れて来たので

思い切って植え替えして復活計ることに。

枯れかかったクリスマスローズ

力づくで二つに折り、株分け、根付いたら奇跡か。


根を触ると固く元気な様子、根先の細い根が絡まり水はけが悪かったのが原因と

思われたので力づくで無理やり二つに株分けして、水はけの良い土と入れ替えたので

何とか復活して欲しいものです。


悩みの種 その1 大きくなりすぎ、移植、株分けするにしても掴めない

サボテン痛めてしまう、あと一年先延ばしするか。   ↓


そして、たまには少しお堅いお話しを少し。

今日の読売新聞朝刊トップページに、特別編集委員、橋本五郎さんの

「拝啓、有権者の皆さんへ」の呼びかけ「あえて青い鳥求めず」の記事が。


2016年9月3日撮影、上の写真みたいに大きくなるとは!!。  ↓




要約すると

参議院の構成、役割は日本政治にとって極めて重要である。

投票にあたっては、過去の評価だけでなく、これからどうするかも見なければならない。

候補者の選定は少なくとも学歴や知名度などで判断することには慎重であるべき。

政党や候補者にベストを求めても「青い鳥」になりかねない。


悩みの種、その2 「ドングリ」こんなに芽が出て成長するとは夢にも。

1年経たないのに!植え替えするとしても多すぎ、どうするか・・・・・・。  ↓


誰にも期待できない。だから投票に行かないという虚無感に襲われてしまうので

各党の政策や候補者を比較し、どちらが悪くないかという「醒めた目」が必要だと思う。

要約し過ぎで意味理解できないかも知れませんがなるほどな~~と思う事も!。


明日の結果、政治の方向がどう向かうのか興味あるとこです。

でも政治がどのような方向に進もうと日々の生活は何ら変わらないもの

自分を見失わず、信念がぶれることなく私という個性を大切に謙虚に人生を歩みたいもの。


まさか成功するとはの気持ちが失敗のもと

植え替えの場所どうしょう・・・。  2018年10月撮影  ↓


本日の写真植え替えたアジサイ、クリスマスローズ。

そして、サボテンとドングリの元気過ぎる成長、植え替えあと一年後か今か大いに

悩みます。

本日も拙い話にお付き合い頂き感謝申し上げます。

明日も皆様共々良き日でありますよう、御身大切に、朗らかに・・・・・・。  


久しぶりの川遊び、友釣りの寒狭川上流(愛知・設楽)、・・・景色は温かく歓迎。 

2019-07-18 | 川遊び

やっぱり自然の中での遊び良いわ~~~。童心に帰るわ~~~、俺に合ってるわ~~~。

70のおっさんが発する言葉にしては少し気恥ずかしい気もしますが!!。

16、17日、親友Tさんの故郷、設楽に一泊二日で川遊びに

東堂神社 鳥居、 20メートルほど、目と鼻の先に

今は無き、Tさん実家に泊めて頂いたことも。 7/16  ↓


彼の家を午前3時30分出発。

今回は二人旅、いつも行く後輩は所用で行けず、次回盆過ぎの川遊び

(潜り漁・引っ掛け・しゃくり漁)に誘う事に。

今回連休明けの初日、平日なので、彼の友達、親戚に迷惑かけぬよう宿泊は

「奥三河総合センター」に

周囲民家はダムの関係で移転、この神社は・・・。 7/16 ↓


何故か私、愛知県に縁が。

Tさんとは定年まで勤めた会社の同じ支店で数年一緒に勤務、

名古屋市内には大学、母校が有り

先月の家族旅行は偶然に蒲郡市へ娘が温泉旅行計画などなど

その昔の、お参りの参拝姿、気持ちが偲ばれます。 7/16  ↓


設楽での川遊びも年3~4回、約12年近く続くことに。

行く度ブログ投稿するんですが、ダム工事も通い始めの頃から比べ

ようやくここ2~3年本格的に進んできて様子が目に見える形に。

こんなきれいな川がダム底に。 7/16  ↓


設楽は奥三河に属するのでしょうか、「一つ山越したら」と言う表現が

ぴったりな程、長野、静岡に近く、町の雰囲気、風景、景色どれをとっても

私が気に入ってる自然豊かな町。

今回の遊びの釣果は・・・結果・・。結論から・・・・・。 止めときましょう・・・・・。


大掛かりの工事なんですね。 7/16  ↓

今回は友釣り、盆明けの次回は網漁解禁なので長い網でアユの群れを

囲み、又は網を川の上下に張りその中での潜ってのアユ漁に。

100単位の数は絶対!!・・・・・・・一応、予定ですか。・・・・。


工事用道路、橋、ここ3~4年前までこの場所でアユ釣りしてたんですが。 7/16 ↓

 


そして、今回みたいに自然豊かな町に行く度ふつふつと湧き上がる

後悔の念が。「若い時、空き家買ってたら良かったのにな~~~と。」

田舎出身だから望郷の念、止み難しなんでしょうか


この林道?、道路は東海自然歩道の歩道でも。 7/16  ↓


都会と言われる街中での生活が長くなった私、現実は、病院、買い物、

子供、親戚、友人、知り合いなどなど考え理想と現実、秤に掛けたら

今の生活の場が絶対正解なんですが・・・・。


でも、空気キレイ、静か、親切、景色が良い、自然が豊か

などなど少し・少し寂しいですね~~。欲しいですね~~、欲張りでしょうか?。

面ノ木園地の標高、霧で視界悪し。  7/16  ↓

行き帰り車中、Tさんとの話の中で

「長年こういう形で行くけど、だいたい同じ所に、同じように行き

同じような事をして、同じような事言ってるな~~~」と

言いつつ同じように今回も又・・又・・(笑)。 

しかしその中で新発見も!!。

展望台は次回のお楽しみに。  7/16  ↓

 


一つが梅雨らしく水量多く長篠堰堤から落ちる水しぶきが瀑布状態になり

一部が霧状に変化する様子が。


次に、時々帰り立ち寄る新城市、四谷の千枚田近く道路脇の「馬頭観音」。

いつも通ってるのに気づかず、今回気付くことに、地元小学校の説明書看板

良く理解でき勉強に、また一つ賢くなりました、連谷小学校の

皆様ありがとうです。


その昔・昔、そのまた昔、偲ばれます、のどかな風景が

ゆったりした時の流れの風景が・・・・・。

山道での馬を引いての時代が・・・・・・。


茶臼山途中Uターンのため、急きょ元実家下の小さな川で

マムシ気にしながら雨にも負けずアマゴ釣りに夢中の親友Tさんの雄姿。

短時間でアマゴ何匹かリリースしてました。  7/16  ↓


今回は、観光客見当たらず貸し切り状態での大名見学に。おかげで

千枚田上からの見学もすることに、地形的に上からは全体が見渡せないので

私的には下からの風景が迫力を感じ好きですが。

ここ近辺は名古屋弁でなく、三河弁とのこと!!。  7/17  ↓


薄日も時折射し、美しい景色堪能。 7/17  ↓

稲の青々風景と二日目の晴れの天気の明るい影響か、奥の山並みの迫る迫力に

興奮、芸術家「岡本太郎」さん、野球の「長嶋茂雄」さんばりの意味不明の

感嘆詞の言葉を発することに。

感じる迫力人間の目には、かなわず。

いつか、刈り入れ前の黄色の季節に訪れたい。 7/17 ↓


千枚田上の民家に入る手前に「延命地蔵」様が。

万民豊楽、五穀豊穣、いい言葉、願いです。 7/17 ↓

 

その、意味不明の発した言葉・・・今必死に思い出しますが・・・

ええ~~っと・・・「思い出せません」~~~・・「浮かびません~~~」・・。

これを歳のせいと言うのでしょうか(笑・寂・・・)?。


この お二人長い事お茶してるのか?、お話しを。

帰る時も同じ、よく見ると人形様です(笑)。ユーモア有り良いですね。

ゆっくり、ゆったり、見学して下さいのメッセージでしょうか。 7/17 ↓


又途中の枝垂れ桃、花の町として知られている新城市、海老川沿いの道路に

桃の実、たわわの三本の木を発見、この場所だけ地面に落ちた実がたくさん・・・・。

Tさんの「実を植えたら芽が出る」の一言でこの春「ドングリ」の実をたくさん

峠?、路傍の「馬頭観音」

ここの見学はいつも最後、大阪に帰る焦りで気が付かなかったのか?。

今回初めて気付くことに。  7/17  ↓


馬に、動物に対する当時の人々の慈しみの心

優しさを感じます。素朴な生活が偲ばれます。

この様な失われた心を大切にしたいもの。 7/17  ↓


発芽させ自信過剰気味の私、今回も思惑通りにいくかお楽しみ。

選別後、植えることに!!。 ベランダが又少し狭く・・・・。

直径約9センチ程の大きさ、Tさん曰く「食べても美味しい」とのこと。

しかし今回は拾った実と、もいだ実・・・ごちゃ混ぜに・・食べれません。


これから通る時、運転しながら片手で拝む事に。7/17 ↓


昔の昔、そのまた昔の信仰の姿が形として現代に残っている

すばらしさ、地区の皆様の気遣い、保護努力に敬意を。7//17 ↓


今回の残念は一つだけ!!。

初日、茶臼山、設楽高原道路利用して面ノ木峠に行き眺望のすばらしさ楽しみに

してたのですが、霧のため実現せず、次回のお楽しみに。

やや水が茶色、撮影技術、カメラとも「ショボク」

霧状が表現できず、初めて怒った?・・・長篠堰堤拝見。7/17 ↓ 


そして堰堤写した道路端には正式名称知らない

ユリの花が!!。 美しかった。 7/17  ↓

 

 でも自然は良いですね、心洗われますね、落ち着きますね、心 素直になれますね。

道端の花見て感動しますね。8月の盆過ぎ又楽しみに、励みに!!・・・。


この様な光景初めて、地面にはたくさんの実が。

葉、枝に触るとポタポタの表現で落ち

「コラ!!」と 言われそう(冗談)  7/17 ↓


皮むきせずこのまま土に埋めるとの事、初めての経験、ほんまやろか~~?。

自宅ベランダにて。 7/18  ↓

本日も拙いブログお付き合い、覗いて頂き感謝です。

来年、再来年、そして又次の年も・・・私自身もこのブログ覗き元気出たら嬉しいです。

いつかは終わりある人生、だったら、一日一日を愉快に、笑顔で過ごしたいもの。

今週も良い毎日で、皆様共々頑張れたら嬉しい。・・・・一緒に頑張りましょうか・・。


追加編集、先ほどTさんがスマホ撮影での私の釣りの様子

ラインで送ってくれました。



我流のアジサイ植え替え、日当はインスタントラーメン、ライス!!。

2019-07-13 | 花木遊び

6月末、愛知県観光で、蒲郡市形原温泉「あじさいの里」立ち寄った折

娘、家内がアジサイ2鉢づつ買い求め、花も終わりに近づき来年も

美しい花を咲かすため娘宅に本日行くことに、残念ながら家内は仕事で行けず。


持参した主な用具類


「なんでも出張鑑定団」ならぬアジサイ「出張植え替えオヤジ」に変身。

しかも、植え替えの鉢、用具、土、一切合切持ち込みで!。

私の家は次週に植え替え予定、実のところ今回その予行演習も兼ねてるんです。

娘は全く園芸など経験無く、私が自然の流れでやることに


手前が植え替えのアジサイ。青花は、青アジサイの土を中心に

赤花は、赤アジサイの土を中心に。 酸性、アリカリ性の関係、便利なものです。

 

私の花木の植え替え知識、技術は故郷に帰省の折、今は亡き父の庭木の手入れの

様子を時々見ていた程度。

あじさいは比較的栽培しやすい花と聞いてますので植え替え、挿し木要領、

土の配合比率も自己流で。来年咲くのか自信有りません。

プラスチック鉢の中に、ビニルポリポットに植えた状態で販売。


自分の家だったらさほど汚しても何とも無いのですが、なんせ最近

引っ越したばかりなので、汚したら娘の怖い顔が浮かびます(笑)、そのため

ブルーシート、その他、土を混ぜたり鉢の移し替えで土が落ちるのを防ぐ容器など

万全の態勢で臨んだのですが、痛かった~~~が、今回の感想・・・・・・。

歳取ったな~~の一言!!。なんせ腰が痛いのです。


ビニルポリポットから出すと根が巻き付き

下の排水用穴からも根が飛びだし、びっしり状態。


腰かけに座り作業したのに同じ姿勢は重ねて言いますが・イタ・イタ・痛い!!。

こんな時農業をお仕事とされている方の偉大さを本当に感じます。

約2時間ほどで全作業終えお昼時に、お礼はインスタントラーメンとゴハン。


名前わかりませんがついでに植え替え。


生まれて初めて娘から手料理??(笑)、作ってもらうことに。

これは時間が過ぎたら良い思い出になるんでしょうか

これも根がびっしり巻き付きカチカチ。


植え替え後の水やりは、土が鉢になじんで無くいっぺんに入れると土が鉢の外に

流れ出るので、「ゆっくり、少しずつ、何回も、優しく」かけるんやで~~~と言い

やって見せたのですが・・・・。

「命あるものすべてに優しく、いたわりの心」持ってや~~~の意味込めて

言ったつもりなんですがどう解釈し、受け取ったかは解りません。


剪定し、一回り大きな鉢に植え替えた状態。


将来私がいなくなったらアジサイ植えて貰ったな~~と、思い出して

貰えたら嬉しいですね。

剪定した枝を挿し木に!!、2・3週間で根付くか??


天気予報では梅雨も終盤と短い梅雨の話もチラホラ、梅雨入りが遅かっただけに

今度は雨不足も心配に。

剪定し、植え替え、散水終了。


そして社会面を賑やかす出来事、事件の多さ、政治経済の流れ

動きの早さについて行くのが精いっぱい、ようやくの感、このような時だからこそ

「自分を見失わず、ぶれることなく、本質を見極め」毎日を堅実に生きたいもの。


今回植え替え、挿し木の5鉢

挿し木は根付いたら短期間で植え替えるので土も少なく簡単に。


本日も拙い当ブログ覗いて頂きまして感謝です。

皆様共々、一日一日が良き日であったら良いですね。共に頑張りましょう・・・。

これは私自身への鼓舞、激励も過分に入ってます、ご理解の程宜しくです。    


親友へのハガキ。

2019-07-09 | 日記

親友の第二の職場退職に合わしての激励!!。

同じ大阪に住み 時々電話交わしてるのですが。

近々、又、川遊びも行くのですが、一応ご挨拶・・・・。

ハガキを出すのですが・・・・・・・・・。

ブログで一足先に・・・・・・・・・・。

ハガキは明日投函予定・・・・・・・・・。


早起きは世の中、良く見える?。見え過ぎか!!。

2019-07-08 | 日記

区役所に期日前投票、ハローワーク提出の個人番号記載

住民票交付手続きに行くことに、知りませんでした

雇用保険関係だったら発行手数料無料の優遇措置あること。

少し得した気分に。


日曜、早朝、重なりガラ~~ンの雰囲気、反対車線もガラ~~ン。

タウン、外周道路(通称)  7/7 



利用目的によっては細やかな制度あるんですね。

そのような訳で今日は早朝散歩中止に・・・・。

7時過ぎ部屋より今年初めてのセミの鳴き声聞くことに、いよいよ夏だな~~


朝刊スポーツ欄で巨人の連勝7でストップ、楽天9連敗・・・・

楽天どうしたんやろ・・・

6月まで調子よかったのに・・人生の浮き沈みの様子を野球という違う形で

解りやすく見てるみたいやな~~・・・。


右手フェリー 四国オレンジフェリー  愛媛、東予港~大阪南港

左は 名門大洋フェリー  北九州市新門司港~大阪南港  7/7


ゴルフの石川プロ3年ぶりの優勝、コマーシャルだけが目立っていただけに本当に良かった!!。

今回をきっかけに、引き続き活躍期待したいですね。

高校野球地区予選、白球列島の様子も、私の母校まだ出番無いみたいで見当たらず


これから暫く新聞から目が離せません、楽しみ。しかし、ま・まさか、もう敗退・・・

だから新聞に出ない?・・それは無いと・・・思うのですが。

ここで方向転換、回転


昨日の日曜、午前5時過ぎ自宅出てフェリーターミナルまで片道約3.2キロの散歩に。

私の車、軽自動車ですが、車庫入れ時の運転上手いと自負してましたが

私より上手い車庫入れ?!!見ることに(笑)。

そのまま、後ろから、上手い!!の一言。

私の車庫入れと違い、やり直しなかった。


6時前、四国オレンジフェリーが入港してくる姿が、他のフェリー会社の船は

「とも」(船の先の方)から接岸するのに今日の船は停泊岸壁近くまで来て

自力で180度回転、後ろ向きで接岸。

操舵室からの視界無く・目視はできないと思われます、いつもの馴れ

無線連絡、合図などの連携プレーでしょうか大したものです。


フェリー隣の船溜りはゴミがぷ~か~ぷ~か。


船長の腕の見せ所でしょうか、参りました。

その素晴らしい接岸風景までは良かったのですが、今話題の海洋汚染

ゴミ問題の一端見て帰ることに

今回のG20国際会議でも、プラスチックごみ等の汚染対策も議題の一つ

だったと記憶が。

スマホ撮影のためはっきり写せず。

ペットボトル、発泡スチロール、空き缶、木片、ビン などなど・・・。


横の小さな船溜まり見ると、潮の流れ、風の影響か、ゴミがふわふわ一面に

よく見ると、ペットボトル、発泡スチロールなどなど。

そして帰りの橋の途中にもゴミの塊が、私が見たのは微々たるゴミでしょうが

日本規模、世界規模になるとすごい量に。

とりあえずできることは物を捨てない、放置しない、持ち帰る、マナー、

ゴミに対する意識をさらに醸成する必要あるのでは。

橋の歩道登り口には・・・・・・恥ずかしい、どうにかならんかぁ~・・・。


日本は美しい国、外国の旅行者にすべてのマナーに対して自慢でき

それが誇りであったはずどうしたんでしょう

何処へ行ったのでしょうか、日本人の清潔・きれい好きは

現実の一端を見てがっくり、今一度素直な反省と啓発に心掛けたいもの。

散歩出発してすぐ気づいたのがカラスが異常なほど多いな~~の思いを、

ゴミ置き場のビニル袋、くちばしでつつき中身が散乱近づくとすぐ飛び立つ賢さを目に

皆様の地区如何でしょうか。たぶん多いのでは!!。


直前までカラスの群れが、スマホ構えると一斉に・・・・カシコイ・・・・。


困ったものです。動物愛護、保護の趣旨と相反する新たな問題が起こり

難しい問題になりそうですね。

本日の写真スマホでの撮影、この8月で契約2年目、機種代金完済に。

いい機会なので、カメラ機能を重視した機種に変更予定、今より良い

画像ご覧いただけると思うのですが。待ち遠しい限り!!。


マンション内、ノウゼンカズラは美しく。 7/7


いつものことですが、本日も拙い話し覗いて頂き感謝です。

今日は私らしくない少し硬いお話しに・・・申し訳ありません。

梅雨のはっきりしない天気の毎日、皆様共々良き日で過ごすことを

励みに頑張りたいもの。頑張りましょう。・・・・・。


ムード的に、夏草や兵どもが夢の跡!!。

2019-07-05 | 日記

7月に入り雨、曇り、ぐずついた連日の空模様、九州南部では局地的な大雨が。

これからは一度に激しく降る、ドカ雨が普通の梅雨という事になるのでしょうか。


被害が予想される所にお住いの方は今までの経験よる備えだけでなく、意識、対処方

変える転換期かも知れません。 しかし自然が相手・・・・・難しいことですね・・・。


局地的な大雨でなく、シトシト梅雨らしく、農家の方にも優しい従来の静かな梅雨が

良いですね。夏の高校野球地区予選が始まったことを新聞のスポーツ欄で、

もうそんな時期なんですね。なおさらこの豪雨が早く鎮静化、いつもの梅雨らしき


梅雨に戻り球児の夏を応援してもらいたいもの。そして被害がこれ以上増えないことも願うばかり。

被害に遭われた方、不幸にしてお亡くなりになった方、心よりのお悔やみ、お見舞いを。


私達の町は先月下旬、世界20か国、首脳によるG20国際会議の開催地。

私の家、契約駐車場はその会議場から数百メートル程の距離、会議に対する

物々しい警備を体験することに。

6/19


6/19


しかし、今となっては少し寂しい気持ちも、1週間ほど中国地方、某県警のお巡りさんが

私の住宅、出入り口周辺で勤務を。

6/21


6/21


私たち家族が27、28日一泊二日の旅行の行き帰り、早朝、夜遅く、おなじみの

お巡りさんが立っておられ、お気をつけて行ってらっしゃい、お帰りなさいと声をかけて頂き

優しいお巡りさんの一端を垣間見て幸せな気分に。

6/21


6/21


言い方適切で有りませんが、大阪の私達から見たら田舎のお巡りさん、純朴な方々ばかり

挨拶も積極的に声かけて頂き、時には制服姿でゴミ袋持ち、通りをきれいにして頂いた姿も、

恐縮しました。

6/22

 


その国際会議が終わった30日朝から警備縮小で、私達の建物だけでなく町中から

警察官の姿が一人も見えなくなりなぜか不思議な感じ、感覚に。

6/22


長期間の警備おつかれさまでした、もう今頃は、お仕事先の町で交番勤務などに

頑張っておられ、又、今回の大雨の関係で地区の住民の救助、避難誘導の任に当たられて

いるやも知れません。ご苦労様です、お身体大切に頑張って頂きたいものです。

6/22


一週間近く経ちマンション出入り口、周辺通るたび、立番警察官のお顔が思い出され懐かしく。

写真はそのG20国際会議で散歩、外出時の近所の様子、今は既に鉄柵、金網等撤収され以前と

変わらぬ風景に。そして梅雨の時期、遊歩道も草が茂りやや、うっそうと、まさに「松尾芭蕉」の

・・・・・「夏草や兵どもが夢の跡」・・・・・・・。

7/1


期間中は警備に差し障りあったらとの考えで関連投稿控えました。説明も撮影日付だけに。

警備終了した今、私の日記、出来事として記録兼ね投稿することに、ご理解の程。

本日も拙い当ブログ覗いて頂きまして感謝です。


早いものでもう7月、ぼ~~おっとしてたら時の速さに押し流されそうな、サンデー毎日の身

ですが、目標持ち少しでも充実感得られる毎日でありたいもの。

皆様共々そのような毎日であつたら嬉しいです。共に、日々前向きで・・・・・。


今日の新聞、巨人軍、5連勝!!。🙌、🙌、🙌。天気は梅雨空曇り、心は明るい青空に!!。

そして、PUさん、9月の富山、風の盆のスレッド再度拝見させて頂きます

参考になりますオオキニ!!です~~。


名古屋、東三河、西三河、お三方 急ぎ旅。・・・ ③-③ 家康公 生誕の地、八丁味噌の岡﨑へ。

2019-07-02 | 旅行

 6月27日、28日、一泊二日の急ぎ旅もいよいよ最終目的地に

豊川市の豊川稲荷神社参拝後、西三河・岡崎市へ。


始めに岡﨑城から西へ約八丁の距離、約800メートル、八帖町の

老舗味噌蔵見学。


その後近くのうどんの老舗での昼食、 最終は家康公誕生の地

岡崎城公園内、岡﨑城、「三河武士のやかた家康館」見学で今回の旅は終了。


団体客多かった、中は工場、資料館など。


味噌蔵、酒蔵なんか雰囲気似てませんか。




午後1時過ぎ豊川市、豊川稲荷見学後、岡﨑市へ、岡﨑市は八丁味噌の産地

その本場の味噌蔵見学へ、八丁味噌とふだん何も考えず言ってましたが

八丁味噌の八丁が岡﨑城から約八丁の距離、八帖町で製造されてるからと知り

恥ずかしながら良い勉強に。

ここがロケ地とは知りませんでした。



駐車場に着くと味噌蔵らしい時代劇風の建物が、そして貸し切りバスから

見学と思われるたくさんの人が降り、すれ違う。


味噌蔵見学申し込みに売店に行くと、次回見学は約1時間後、午後3時スタートとの事

昼食食べてなく大阪帰る時間など計算し急きょ、味噌蔵周辺撮影と

お土産の味噌を買い、早々に立ち去ることに、残念!!。

 売店、お土産屋。

 


その時ずるい後悔が・・・。

(先ほどの団体と一緒に中に入って行ったら良かった~~!!。)

その後5分ほど走り、味噌煮込み・きしめんの老舗の店に到着

美味しく頂くために時間をずらして我慢してた待望の昼食。


きしめんは最初の昼、名古屋の老舗で頂いてるので今回は当然

八丁味噌の産地と言えば、「味噌煮込み」うどん、楽しみに。

 

意外とあっさり、熱く少し冷ましてから頂く。


老舗の玄関、入口に滑稽な人が麺を食べる様子が。


店内は分厚い木板の座卓、テーブル席があり広々して時間も遅いので

客もまばら、メニュー表見るとたくさんの種類、目移りし注文に時間掛かるも

私はご飯付の「味噌煮込みうどんセット」に。


家内と娘は名前は忘れましたが味噌煮込みうどんの単品を

三人共通の感想は、意外と赤味噌特有の辛さ、きつさが無く、麺

スープともスムーズに口に入り美味かった~~~。

公園入口。


 


そしてその後、徳川家康生誕の地、岡﨑公園、岡崎城へ

残念ながらすべて歩くと、この日訪れた所で体力使い果たし、半端でない


蒸し暑さも加わり三人岡﨑城にて*討ち死に*(笑)も予想されるので城内は入らず

外から見学だけに。


その公園内の「三河武士のやかた家康館」冷房効き歩かなくても良いので

最後ぐらいは食べるだけでは能がないので知識の吸収、歴史の勉強することに。


三河武士のやかた家康館の全景。


 岡﨑城遠景。 ↓

 

薄学の私、なんとなく理解する手前の理解程度には、理解できました。(・ん・ん?)

そして「三河武士のやかた家康館」出て、暑い、暑いと広場からお城眺めてたら

時計が目に、四方に時刻表示板、毎時と30分に家康公が能を舞うとの表示。


からくり時計です、時間は既に4時20分に、すべての日程終え最後大阪に

向かうだけ10分待ち家康公の人形、能舞みて出発することに。

お土産店の前で。


途中でお面が落ちます、精巧なからくり。 ↓


 


良かった、約3分ほどの能舞台、観客、私達と子供連れチラホラ、それでも

家康公一生懸命舞ってました。

動画も撮りました、最後の最後で良いプレゼント頂くことに。

家康さん~~ありがとう~~。

腕を上げ下げ大変な熱演。 ↓

 

今回の旅はG20大阪サミットに関連し娘、家内が仕事休みになり急きょ

二人の協力、理解を得て計画したもの。


初日の約50年ぶりの名古屋の母校、合宿所訪問、長い年月で記憶薄れ

町の様相も変わり寂しい反面、懐かしい記憶もよみがえり、言葉では言い表せない

気持ちに。

約3分間の熱演でした。終われば三方向が下がり時刻表示に。


 公衆電話お城の電話ボックス、ここまでやるか~~。



古きを訪ね新しきを知る、昔を懐かしみこれからの糧とする!!。まさに温故知新。

青春の町、昭和区・八事、天白区・島田忘れえぬ思い出の町。


そして西・東三河地区の訪れた場所も良き思い出の新たな地に、旅は人を素直にさせますね。

いい旅でした。


今日も拙いお話し覗いて頂き感謝です。

又明日も、共に良き日になるよう頑張りましょう。

そして梅雨時、健康にご配慮の程ですね。


最後になりましたが、九州南部豪雨被害これ以上被害広がらないと良いですね。

被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。


名古屋、東三河、西三河、お三方 急ぎ旅。・・・ ③-② 紫陽花の群落~お狐さま~三河殿。

2019-07-01 | 旅行

タイトルの 紫陽花~お狐様~三河殿・・なんのこっちゃ?・・と思われる事と。

今回の旅の二日目の行き先のことなんです・・・。


早朝どんより、出発前は良い天気に。


西浦温泉、ホテル、旅館。


二日目はホテル近くの東三河、蒲郡市 形原温泉「あじさいの里」へ、その後約1時間程で

東三河、豊川市のお寺「豊川稲荷」へ、そして最終目的地は

高速約30分程走り西三河、岡崎市、八丁味噌蔵見学、味噌煮込みうどんの昼食。

岡﨑城巡りで三河殿(徳川家康公)に拝謁し本来の意味とは違いますが、旅は満願成就に。

今回の投稿は豊川稲荷までの様子を。


あじさいの里入口、奥の斜面アジサイ見えます。





二日目

 明け方5時ごろから目が覚め室内から眼下の海の様子を撮ったり室内ウロウロ、

寝てる二人にヒンシュク買う事に、窓からの空模様は曇りながら明るく。

朝食のバイキング、最近思うのですが以前はバイキングと聞くと平素ぼんやりの頭に

自然とスイッチが入り異常なほど活性化してとにかくたくさん腹の中に入れるでしたが

最近は張り切らなくなりました、これも歳のせいか。

斜面登ると池が。


その池の通路には珍しいアジサイ展示。




西浦温泉は小さな半島の温泉街、宿泊したホテルは両側が港・海が見える高台に。

街並みも近くに見え、海辺の静かで小さな温泉街という感じ受けました。

朝食終えそのまま食堂横の露天風呂への直行良かった。・・・少しぬるすぎたけど良かった(意味不明?)!!。

下の海辺で三人記念写真撮り二日目スタート。


豊川稲荷 正面の門。


ちょうど、午後0時 お坊さんが鐘を!ゴオ~~~ンと何回か。


6月も終盤、佳境に入った感のあじさい祭り開催中の形原温泉に、昨夜の雨も上がり曇りから晴れ間覗く

絶好のアジサイ日和に!!。同年輩の人が駐車場案内、園内の花の手入れなどして

頑張ってる様子目して嬉しくなりました。組合から委託を受けられてるのでしょうか。

この季節だけでしょうか? ご同輩「ガンバレ」エール送りたいものです。



重厚な造りに圧倒されます。 本殿 ↓


小高い山の斜面、その斜面の中ほどに池がありその周りも紫陽花の群生、周りの通路に

色とりどり初めて見る珍しい鉢植えの紫陽花が退屈させません。

商売も上手!!。 広大な紫陽花園の入口、登り切った所には数軒のアジサイ販売所が

娘と家内2鉢づつ計4鉢購入し前日の道の駅爆買いと重なり愛車 ※オレオレ号も満杯状態に。

なお、紫陽花祭り6月30日で終了とのこと後で知りました、ギリギリセーフ!!。


左右にお狐様が。


このお狐様愛嬌ある顔、イイですね。 ↓ 


次は東方向に、日本三大稲荷のひとつ、伏見稲荷へ。

スケール大きいお寺と、たくさんの狐さんには参りました、脱帽です、ここはお薦め。

駅前ロータリーの狐モニュメント、寺院までの少し寂れた感の参道、昭和の雰囲気漂います。

ここでは完全に天気良くなり暑い暑いで入口前の喫茶店で何年かぶりで、かき氷を、甘すぎた!!。


右見ても、左見ても、前掛けの赤色鮮やかに。



親子の姿も。 ↓


いづれにせよここの町は「お稲荷さん」と共にあるんだな~~の感じ。

信じる・信じない、古い・新しいに関係なく、様々な思いを願う事で安らぎ

満足感を得るところなんだ~~

人間は弱いもの、心のよりどころとして必要な所なんだ~~ の気持ちも少し・・・・・・。

そしてその後、岡崎市に、岡﨑の様子は次回にです。

表参道。


駅前ロータリーのモニュメント。 ↓


最後の写真は家内が自宅に持ち帰ったアジサイ 6/29

後しばらくしたら来年に備え剪定、植え替え大変だ~~~!!。


本日も拙い話、文章で支離滅裂の感、そこのところ「ヨロシク」です。

いつもの事、自身への励まし含め、毎日が共に良き日になりますよう・・・・・頑張りましょう。

※ オレオレ号 とは

   現在使用の車、買い換えた時、購入代金を銀行から家内がディラーに送金、その時

   オレオレ詐欺被害者に勘違いされ大騒ぎに、それ以来オレオレ号と命名。