この清々しい季節の日々の中で。

2018-04-29 | 日記

この連休、世の中全ての人が暫し、お休みタイムのような錯覚に陥りますが冷静に考えると

休みたくても、休めないお仕事、又この時期、書き入れ時でお忙しい方もいらっしゃるんですね。

中にはイヤイヤ出勤の方も?(こちらが多いかも知れませんね!笑)


歩道上のモニュメント、積んでいるのはポン菓子製造機   4/27

ポン菓子製造機と車の融合??。    グランフロント大阪前 スマホ撮影


全ての人に共通の、思い、気持ちは気候が安定し清々しい季節、なんとなくウキウキ、ワクワク、明るくでは

私は連休、カレンダー通りのお休み、家内は、長年世間がお休みの時に忙しい職場でのパート勤めで

いつもの土曜・日曜同様、この連休も仕事、そして私はいつもの一人ぼっち(笑)。

何もすることないので脱衣場よりホース引き伸ばしベランダの花、木々へ散水を終え

今ブログUPしている所。


JR大阪駅北側、うめきた広場   4/27  スマホ撮影


どこに行っても人、人、人、交通渋滞きらいなので何ら遠出の計画はありませんが、連休後半友人と

出かける機会があるかも、の予定。

何も予定なく過ごせ、何しようかと行き当たりばったりの生活も良いものですね。

犬?、ライオン? 猫? 4/27   スマホ撮影


よくよく考えたら、時間に余裕あることは、ものすごい贅沢に思うのですが。如何でしょう?。

定年退職など、お仕事リタイヤされた方が毎日が退屈や~などなどお聞きします。

もし、自由に使える時間をその人なりに活用したとして、それをお金に換算したら・・・・・。

常時、口から水、吹き出す。 4/27  スマホ撮影


すごいお金に、まさに、時は金なり!!。 

ご同輩の皆さん、時を大切に活用し心の大金持ちになりましょうか。?・・・??(意味不明?)


????    4/27  スマホ撮影

昨日休みでしたが勤務する会社、現場の業務は通常通り営業。

社員9名神戸市でのイベントにこの連休関わっており、会場で必要な無線機、メガホン

社員各自にお渡しする機会なく、全員電車利用との事情で負担軽減のためにマイカーで運ぶことに。

これは27日退社直前に思いつき実行したんですが。

怪獣???、目が時々光った。 4/27  スマホ撮影

 

自宅3時半頃出発、午前4時過ぎ、大阪駅近くの会社で荷物を積み国道2号線~43号線経由で神戸まで

 早朝と連休初日、土曜日のため道路スキスキ。 早く着いても時間待ち退屈なので

ゆっくりスピードで、それでも予定の時刻6時45分より1時間以上早く着いたのには参りました。


外国人旅行者と思しき方の見学多かった 4/27  スマホ撮影

 

機器を引き渡し、帰りは足早で、43号線走り8時過ぎには自宅に到着。

 平日もこのように道路が空いていたら最高ですね。

 

しかし、約束の時間に渡すという責任からでしょうか、目覚まし時計セットにも関わらず

約一時間おきに目が覚め 熟睡できず、その代わり自宅に帰ったら昼間ぐっすり

無駄な時間過ごしました(笑)。 


花と違って、松の木の新芽、ニョキ・ニョキが面白い。 4/28  自宅下


休み、ゆっくりしたいと思うのは人の常、それを押して連休頑張ってくれる社員がいての会社

心から感謝です。

 やさしい言葉や、ちょっとした気遣いや、さり気ない笑顔や、ささやかな振る舞いが

人を幸せな気持ちにさせる。

これらの事まだまだ十分にはできませんが心がけ、これからも努力だけは・・・。

ついに鉢からはみ出しました、モコモコ。

この先どうなるのでしょうか?     4/28


そして以前UPしたのですが、私の退職も本決まりに。

後任に後輩を推薦し紹介、過日会社トップ、私、後任者、関係者4名で顔合わせ

面接も上手くいき、5月~6月で書類関係、諸々の引継ぎを終え6月末に退職に。


短い1年の勤務でしたが、"ホット"したが私の本音でしょうか。

この4月で69歳に、もう十分では!!。の気持ちと・・・・の、

気持ちが、どうなるんでしょう?? この先の事は私にはわかりません。

(意味不明?、意味深?)

ベランダからの新緑  4/28

中央高い木の4~5本の葉が茂ったら電車は見えなく。

 

 同じ場所 1月  黄色いのは 大阪メトロ、ニュートラム(車輪がタイヤ)

冬の風景冷たく、さみしい感じしますね。

 

今日の写真は27日所用で梅田(大阪駅周辺)に徒歩でブラブラ歩きながらスマホで撮影した写真と

28日の自宅周辺の初夏?の様子。

四季折々を楽しめる 日本という国、素晴らしいですね、自慢したいですね、大切にしたいですね。


そして新入社員と思しき、リクルートスーツの若者が緊張し、団体で歩いてるのが結構目に付く。

私も若い時こんな感じだったのかな~と自分の若い時と一瞬比較・・・・・。


若いという事は素晴らしいこと、社会、会社の逆風に負けず頑張って頂きたいもの。

私は励ます他人、さぞかし若者のご両親は心配されていることでしょうね。これも世の常でしょうか?。

今日も最後までのお付き合い感謝、感謝です。


ありゃ~~ 春・初夏の気温と同じく、血糖値の数値も大きく上昇!!

2018-04-21 | 日記

ありゃ~。

困った・困ったの コマドリ姉妹

しまった・しまったの シマクラ チヨコ、さんモードに突入。

不評承知の、親父ギャグから、スタート。すみません

朝の自宅下の花園、出勤前  4/20


何かにつけお世話になってる掛かり付けのドクターに、3か月に1回

血液検査お願いしてるんですが、今回の検査、血糖値がグンと上昇。

今まで値は、何とか糖尿病と正常の境界を行ったり来たりでセーフだったのが

今回は、HbAIcの数値が、な・なんと急上昇し8.5に!!。 

夜の散歩2日目 4/20の上記と同じ花園

昼と夜では感じが違いますね。


薬飲みますかとの、お誘い受けたんです。

ドクターは、今回、膝の手術前後から全く身体を動かす事が無かったので

体内に入るエネルギーと消費するエネルギーのバランスが崩れたのも原因の可能性として

考えられるとの事。

 散歩の途中で出会ったノラちゃん

可愛そうに、どげんかならんもんかな~~。


本当の事言ってよく食べた、間食もした、良く飲んだ、甘いものパクパク。

運動は走ること、飛び跳ねる事まだ禁止ですが、4月16日より階段歩行が許可されたので

一大決心!!  間食はしない。  甘いものは食べない。 生野菜を多く食べる。

お米は今までの半分で我慢。

手前は、某外資系ホテルと、後ろ府庁別館 4/21朝の散歩


ズームでないので見にくいですが、上の写真と同方向、同じビル。 4/20


昼の食後は、会社の周りをグルグル歩く。

夕食後、遅くなっても、必ず1時間 タウン内を速足で散歩しカロリーを少しでも消化することに。

血糖値が高いこと家内に言ったら・・・・実は私もと・・・・・・

唖然と!!、顎が外れそうに(笑)!!。夫婦そろってとは・・・・。

大阪メトロ、ニュートラム(タイヤで軌道を走る電車) 夜の様子。



タウンを取り巻いている外周道路沿い電飾


家内の理由は、よく食べ、韓国テレビドラマをネコ三匹とゴロゴロ横になり見てたのが

原因かも知れませんが(笑)。

結局夜の散歩は家内と二人で一緒にという事に!!。

閉店間際のタウン内スーパー PM9時 7/20


薬飲んだ方がいいのか、今回は食事制限と運動で下げる努力して結果をあと一回

見た方がいいのか、悩みます。

糖尿病の先輩で薬飲んでいる鹿児島の弟に電話したら

自宅棟、通路側夜間照明 明るい。



「兄ちゃん、飲んだ方が・ヨカド」、の、アドバイス。(飲んだ方がいいですよ)

「薬飲んだら余り神経質にならず今までとあまり変わらぬ

食事しても大丈夫・ヤッド」。とのこと!!


インテックスで大きなイベントがありすぐ横は人通り多いのに

ここは誰もいません。 美しかった。


悩みます。今しばらく猶予を、が、私の本音!。 さあ~~どうなるやら!!。

最後に、親友も白内障の手術受け結果良好とのこと、歳は重ねたくありませんね。

加齢の影響による、病気いやですね! 気を付けていても、健康に配慮していても

発症する場合も! 皆様方のご健康をお祈りします。

個人的には白色の花が好きです。


夜の食後の散歩今日で3日目、嬉しいことが。

散歩の途中もノラちゃん3匹ほど見かけました、三匹とも動きも鈍く本来の元気

ありません。

その途中、お二人の女性の方が遊歩道でエサをあげている最中に出会ったのです

心優しき人が身近にいるということ嬉しい限り心強くなります。

しかし、ノラちゃん、どげんか、ならんもんでしょうか。 

写真最後は、幸せの黄色!!


本日の写真は「血糖値ダウン、大作戦」の散歩途中撮った、タウン内と

近くの夜と昼の様子。 木々の緑が美しくなりました、気分的にもなんとなく高揚する季節

外に出て光を浴び素晴らしいこの時期を大いに楽しみたいもの。

本日も最後までのお付き合い感謝です。ありがとうございます。 


設楽路は寒かった、雨男、本当にいた~~・・・だれとは言いませんが。

2018-04-16 | 旅行

久しぶりの愛知、設楽の山菜狩り、第一印象、暖冬どころか寒かった!!。ブルブル

退職前同じ支店で勤務した親友の故郷が愛知県設楽、図々しく一緒に付いて

行きだしもう10年近くに。

その間、彼の母の旅立ち、ダム建設に伴う彼の実家の立ち退きなど

悲しい出来事も経験。

朴の芽


オウレン 元気が出るらしい!。

 

彼の友達というだけ、付録としてのお付き合だったのが今では

歌の文句ヨロシク   ♫ ~ 友達の友達は皆な友達だ~~♪  の、関係に。

柔らかい!


煮て、うま~~い。


親戚、友人、宿泊施設などを利用しての1泊~2泊の、春の山菜狩り、夏のアユ掛け、川遊び

秋の観光と年、3~4回は必ず退職しても遊びに。

今回は5月の連休に予定したのですが、暖冬の影響かわかりませんが、山菜の成長が早いとの

連絡で急きょ4月14日~15日、一泊二日で行ってきました。

ぜんまい


タラの芽とコセダラ


人は変わっても、自然は変わらず、昨年と変わらず私達を温かく迎えてくれたと

言いたいところですが、冷たく?大歓迎だったんですよ~。(笑) 

理由は、寒く・雨にたたられたから!?。

収穫の一部、筍もあまりの寒さに

首を引っ込め地中に潜ったらしく見当たらず。

 

コメ袋に一時収納

 

すみません、冗談はさておき

彼の親戚、友人、いつもと変わらずの大歓迎、お土産もたくさん貰いっぱなし!!

いつものことです、今回も恐縮 シマクラ チヨコさん!!。

美味しそうな筍


雑草と花


私の故郷ではありませんが、設楽は良い所。自然豊かな故郷と、たくさんの友達がいる彼がうらやましい。

今回も、中学、高校時代の悪友が集まり、友達の経営する食堂兼居酒屋での久しぶりの大宴会に。

今回の宿泊は公立の施設でした、門限破りも経験することに。当直の職員さんすみません~~~。

黄、ピンク、白の競演

オレオレ号と花


筍、春の山菜も何とか友人、親戚が事前に確保していたので、お土産も例年通りに。

本日の始めの写真は、今回食べた山菜のご紹介。


釣りも、・・・・アマゴ、美しい紋様。放流サイズでリリース。



椿と思うのですが、大きな白色で引き付けます。

 

これらの山菜は、彼の現地の友人が手分けして宴会用に前日、前々日に山に行き大変な労力で

確保していた山菜を、これまた、食堂経営・調理プロの友人が用意してくれた絶品の数々。

美味しかったの6文字!!。

その椿の下には養蜂箱が、


そして、今咲き誇る春の花と山の様子など。

この様に私の豊かな心の、醸成に導いてくれる友人に感謝、感謝。

人の通らぬ道端に


野イチゴの花


そしていつもと変わらぬ自然にも感謝ですね。

本日も最後までのお付き合いありがとうございます。これも感謝ですね。

(感謝のオンパレード、 多すぎましたね((笑))。


新緑と花吹雪の丹後半島 チンタラ 3人道中。

2018-04-13 | 旅行

今回の旅、これまで何回か行っている丹後半島から兵庫県出石方面を愛車

  ※ 「オレオレ号」でめぐる1泊2日の旅。

4月11日・12日行ってきました。

かやぶきの里までの途中の民家前

この様な風景がいたるところに見受けられます。


名付けて、家内の妹も同行の、「チンタラ3人道中」。

義妹の〇〇ちゃん、初めて訪れる場所で、喜んでくれました。


かやぶきの里全景

 

 ※ の説明

車の、購入に際し、購入費用銀行よりの送金時、なぜか家内が

「オレオレ詐欺」被害者に勘違いされ、支店長から私の職場にこっそり確認の


電話があるなど、大騒ぎになったことから、「オレオレ号」と命名したのですが

オレオレ号と言うと家内は今でもご機嫌が斜め!!。

講釈が長くなりました。

左側に舞っている白いのが桜の花びら


上記と同じく花びら舞うかやぶきの里

左上部の白のつぶつぶ、わかりますか!?


旅の、一日目  

私の住んでいる大阪市より和泉市の、義妹迎えに、その後近くの高速より、午前7時頃出発。

美山町・かやぶきの里~大宮町の回転すしでの昼食~ 天橋立ビューランドからの

天橋立見学~丹後国一之宮・元伊勢龍神宮参拝~伊根の舟屋群見学~網野町

夕日ケ浦~旅館。

一瞬、頭、ガァン~~

定休日・・・まいりました。時間かけて行ったのですが。


二日目 

旧出石町、城跡見学、皿そばで昼食~大阪。

の 予定でしたが~~。 現実は~~~。

天気は悪かったのですが、何とか写真は。


最初のメイン、かやぶきの里、前回は確か雨が降ったり止んだりの記憶が今回も・・・・

俗に言う、雨女?雨男?だれ?。しかし、運の良いことは走行中は雨、車から降りての観光、

写真撮影時はなぜか偶然に雨が止む絶妙のタイミングに恵まれる。

天橋立、大天橋と松、 観光客少なく、ゆったり。



美味しいと評判の回転寿司チェーン〇〇寿司 ここは前回行き、美味しく食べたのですが!!。

やっと到着したら定休日。アチャー~~。  頭、クラクラ!!。

引き返す形で宮津市で昼食後、天橋立へ。

雨上がりの伊根の舟屋群


 

前回ケーブルカーで反対側、傘松公園からの天橋立、股ノゾキでした。

今回は天橋立 ビューランドよりリフト利用の展望を楽しみにしてたのですが

強風のためリフト運行停止、代わりに、ケーブルカーで。 

舟屋


見通しの悪い天気にしては、まあまあの、眺めで春の天橋立を満喫。

偶然にもケーブルカーで下山中、ケーブルカー下に現れた野生のシカも見れる。


その後、丹後一之宮元伊勢神社に立ち寄る予定は時間の都合で省略

楽しみは又の機会に!。

とにかく、強い雨が降ったりやんだりの、そんな中、偶然に大きく美しい

虹も見れる。


伊根の舟屋群、ここも何回か来てるんですがいつも車止める場所がなく

遠くから見てばかり、今回は近くに車を止めじっくり見学。


飲めるのは私だけ、一人健闘・頑張りました(笑)。



その後、経ケ岬経由で夕日ケ浦の旅館へ、途中R178号線、経ケ岬付近で何回か猿軍団に遭遇

春なのに道路まで出てくるのは、エサが無いからでしょうか?

撮影するため車で近づくと逃げられ写真撮影できず。残念。賢いです。

餌付けされてない自然の状態のサルに少し安心も。

一日目、走行距離、約310キロ。


二日目

朝食は海の幸中心の食事、朝はバイキングが主流ですがバイキングでなく

一人づつの定まった料理、昨夜の夕食と同じく美味しく

腹いっぱいで大満足。

二日目最大のメインは出石城跡、その、城下町、お土産屋など散策。


地区の方々の早朝よりの砂浜の清掃作業

左手、海面にはサーファーの姿も。 旅館前砂浜にて


天気も回復、暑いくらい、城跡からの街並みの見晴らしも美しい。

名物、出石そば食べるつもりが、途中お土産屋見かけるたびに、つまみ

買いとつまみ食いの影響をもろに受け3人とも食欲無くパスすることに。


城跡、辰鼓楼(明治初期の時計台)


今回の旅、新聞のチラシ見たのがきっかけ。この種のチラシ、安かろう

悪かろうと、決めつけ良い印象持って無かったのですが、私の偏見的

思いと反対に、きれいで、親切で、美味しく、ボリューム満点の

なかなかのもの、当たり!~。 です  見直しました。

出石城跡を望む


これからはこの種の宣伝も信用していいかな?の気持ちにも、いい経験に。

二日目走行、約216キロ。

大阪と比べ寒い地方なのでまだ桜も少し残って、貴重な春を再び堪能する事に運の良さを感じる


城跡よりの街並み、昔の風景に似ていて

落ち着きます。鯉のぼりも見えました。


 

特に印象深いのは、緩やかな風に桜の花びらの雨、風の強さにより、花びらの嵐!!。

良いです、空の青さとのコントラスト、あまりの美しさに大感激。

散り際の美しさ久しぶり身近で!!。 このような風景、この二日間

所々で見れました!。 またまた古くなりますが、花は桜木 人は武士 柱は檜 魚は鯛・・・・・・!! 

なんとなく理解できました。

風情ある街並み


 

そして、今回に引き続き一日置いて、この週末から愛知県設楽町に山菜狩りへ!! 

本当は5月の連休に予定してたんですが、暖冬の影響でしょうか?


春の山菜が例年より早く芽を出したとのことで急きょ予定前倒しで

筍、タラの芽をはじめとする山菜狩りに行くことに。

酒屋さんの蔵?


その連絡を友達より今回の旅の最中、携帯に。

今日は、丹後路!!、明日は愛知・設楽路!!、旅から旅への時代劇登場の

凶状持ち渡世人の様相を呈してきたような感じ(笑)!!。


最後の休憩はここ。

やはり、買い、食べの癖は治りませんでした。


この土曜、日曜の愛知の出来事、日記にどのようなことが綴られるか楽しみ。

私はどうも、雨男みたいですので天気が少し心配なんですが!!。

そして後一つの心配は、痛めた膝の骨が完全に接着してないこと。

用心に用心を重ね、間違っても笑われる事が無いようにすることを

容量の少ない!?、 頭の片隅に・・・。

本日も最後までのお付き合い感謝です。ありがとうございます。 


セピア色の青春群像。またまたの合掌。

2018-04-07 | 日記

朝、白い大きなものがパラパラ、ええっ!! 雪!!。

まさか! 強い風に乗り空高く舞い散った、桜の花びらを雪の降る光景と錯覚。 

急いでカメラの用意。間に合いません、撮影失敗。

我が家のジャングルベランダにも春が。


愛知設楽より移植のツルニチニチソウ。


ベランダより見ると桜の木の花もこの強い風のため残り少なく。

この時期、桜舞い散る下を通ると、髪の毛のない頭に桜の花びらが付かないか気になり

時々、頭ナデナデ。(笑)

足の膝の調子の悪さにかまけ、ほったらかしのジャングルベランダも細々の春を迎えてました。


鹿児島実家より移植の欄。




君子ラン。


毎年の光景なんですが、今年はシュウカイドウとユリの姿が見えません、枯れてしまったのかな? 

それとも発芽が遅いのかな? 気になるところ。

スズラン水仙?


愛知設楽より移植の銀杏の寄せ植え。


母が可愛がっていたサボテン モコモコ増える。


気になると言えば・・・。

今年二人目の早すぎる後輩の旅立ち。一昨日、同期友より電話連絡受ける。

彼は一学年下、高校、大学も同じ剣道部。

名古屋で配管工事関係の会社を経営していたのですが、67歳でした。

名古屋に行ったら時々会っていたのですが!


不思議と中央3名が鬼籍に、ネクタイ姿N先輩10年ほど前に

その隣、中央、今回連絡受けた一期後輩、H君

手を振っている、一期後輩岡山S君 この1月に

名古屋、今池にて。


高校・大学時代元気な剣道姿の彼が思いだされます。知った人がこの世から居なくなる

それも気心通じた仲だったので寂しさが募ります。

私の交際人脈は、ほぼ剣道関係、剣道を通じの仲間がすべてと言っても良いのでは。

何々高校剣道部卒業・何々大学剣道部卒業と自負してる仲間がほとんどなんです。

(勉強よりも剣道が主だった環境のせいと思いますが)

高校時代、H君の姿も。



寮生活、合宿所生活で先輩後輩の厳しさ、稽古の辛さもありましたが、今現在は一生の友として

兄弟以上の親しい付き合いを

今回は若かりし頃の青春の一コマ写真、早くして旅立った剣友の姿も。そして私も中に。


大阪遠征、大阪城内修道館での稽古後撮影

鬼籍に入った同期O君(島根)、今回のH君の姿も。


まさに、セピア色、青春の群像。 私の日記として記録に留めることに・・・・。

その他にも何名か既に旅立ってます、さみしいです・・・・・。思いだされます。 合掌。

「交剣知愛」「交剣知友」「交剣知情」。

 高校時代

この中に先ほどの2名も。

 

 

 最後に私のただ一つ生涯で自慢出来る青春の「一瞬」。私の部屋の棚の上に。

この写真見るたび、がむしゃらな頃の自分を思い出し、支え・励みに!!

おそらく、これからも。

 高校時代、県大会決勝 「青春の一瞬」

記事として南日本新聞社に 新聞社より写真頂く。

 

 

若かりし頃、時が、時間が、過ぎ去るのが早いとわかっていたらもっと有意義に、真剣に、

過ごし、別な人生もあったのでは?と思う時も!、

皆様は如何でしょうか? 光陰矢の如し!! 既に遅しの感もしますが

 

これから私の生き様の総仕上げ、総まとめの時間

後悔せぬよう、これからの日々の生活を大切に謙虚に過ごしましょうかね!

本日も最後までのお付き合い、感謝です。 


さくらの花の下(もと)で!!。

2018-04-01 | 日記

桜前線一気に北上!

街のいたる所に桜、清々しい気持ちと、温かくなり、他の木々、草花も開花すると

なんとなく心が高揚、ウキウキ。

3/31  自宅下


3/31  居間よりの桜

この時期夕食は連日花見の宴??((´∀`))ケラケラ


3/31 モクレン、剪定のちょん切りにも負けず今年も。 


通勤途中、外国人旅行者の桜の木近くでのスマホ自分撮り風景、連日見かけます。

街を歩いても大きな並木通りから、街角の小さな一本の桜でも足が自然と止まります。

日本に、日本人に相性ぴったりの花と自慢できると思います。

3/30  生垣の新芽と桜

 

 3/30  通勤で利用の駅ホーム(高架)よりの桜



早速、タイトルの「さくらの下で」。・・・・思いだすんです・・・。

桜が咲きだすと!・・・・・・。 昨年5月5日に亡くなった鹿児島の長姉と桜の木のこと。


三年ほど前、今の時期。

鹿児島に法事で帰省の折、兄弟で鹿児島近郊に遊びに。

その途中、大きなホームセンターに寄り、将来、兄弟が年に一回でも会えたらいいね・・・。

今日の元気と思い出をいつまでも・・・、とのことで、記念樹を植えることに。

スマホからの添付写真、弟より  

1年早く咲いたら・・・・。赤い花はさつき?


色々な木々の中から、桜の木を兄弟姉妹の記念樹として実家の庭に植え、早く咲くことを

楽しみに実家に住んでいる弟にこの時期、花はまだか、まだかの催促(笑)してたのですが

やっとこの春咲いたんです。

穴を掘り全員交替で少しづつ土を入れたのが懐かしく、懐かしく。

 

まだ大人の背丈ほど。


あれほど開花を楽しみにしていた長姉は見れず!!。

あと一年早く咲いてくれたら、亡くなる前に見れたのに残念・・・・・・

今年は帰れませんでしたが、いつか開花に合わせ、兄弟姉妹


桜の木の下で花見することを楽しみに「がんばるマン」です。

皆様にも桜にまつわる楽しいこと、悲しいこと、思い出が

あるかも知れませんね。 その思いは人生の一コマとして大切にしたいですね。

3/31 ATC(アジア太平洋トレードセンター)にて


3/31 ATC(アジア太平洋トレードセンター) フェリー発着場

自宅から徒歩10分ほど、これに乗るとすぐ故郷に帰れるのですが!! 


3/3/ 春の海と六甲の山並み


本日の写真は昨日の散歩、一昨日の通勤時の写真、やはり春らしく、花の写真が多いですね。

春の海も良いですね!、行きかう船のエンジン音が心地よく飽きません。

そして山並みも!!。 

表現が難しいですが、春夏秋冬、各季節の持ち味の素晴らしさを、楽しみ、時には、かみしめ

限られた人生を謳歌したいもの。

本日も最後までのお付き合い感謝です。

いつもながら、固すぎましたか? ご勘弁の程(笑)。