図工ランド日記

図工ランドの課題を毎週ご紹介
http://www.enviro-sys.com/zukoland/

配色あそび

2014年03月17日 | 本科みんなの作品ー平面
01
色紙を一定の形に切って,平面構成をする課題です。
ルールのなかで自分のすきな色の組み合わせや形を決めていく,パズルのような面白さがあります。
反面,根気と丁寧さも必要で,好き嫌いが分かれる課題でもあります。
どれも甲乙つけがたいのですが,ここにあげた作品は自分なりに独自性がみられた作品です。
(代表 きむらあきひこ)
02
教室に入るとテーブルの上には新品の大きな折り紙セットが!
「わ~これ全部使っていいの??」とみんなわくわくしている感じ!なんとこの折り紙28色もあるんです。
今回はこの折り紙を、まる型、しかく型、おうぎ型の3つのかたちに切って組み合わせ、すてきな模様をつくってもらいました!
決められたルールのもと構成、模様をつくることもだいじなのですが、色を選ぶこともだいじな要素でした。
淡いパステルカラーをチョイスして春のイメージを表現したり、赤青黄色などの原色をチョイスしてポップなイメージを表現したり。
意外にこの色とこの色が合うんだ~など、今回は色がもつ特性をいっぱい感じられたのではないでしょうか!
そして全体的になんだか大人っぽい作品が多かったような気がしました。もうすぐ学年が一つ上がるからかな??
(まつもと まりこ)03
04
05
06
07
08



イスのデザイン

2014年03月06日 | 本科みんなの作品ー立体
Img_0058
プロダクトデザインの図工ランドオリジナル課題,イスのデザインです。
曲面を形成できるネット素材と,線状の素材。それを留める材料でミニチュアのイスをつくります。上の写真は講師がつくった試作ですが,ちょうどバービー人形が座れるスケールという設定にしました。
こういった素材は頭で考えていてもアイデアがでません。また,この素材で出来る形・出来ない形もあります。
子どもたちには,一通り説明をしたあと実際に素材をさわり,いろいろと形の可能性をさぐってもらいました。
まさに,図工ランドのスローガン「手で考える」です。
ミッドセンチュリー(20世紀中頃)のモダンデザインのイス?とも思われるかっこいいイスが沢山できました。
特に,ここにあげた優秀作品にように2脚3脚とつくったものが,製品のバリエーション展開のようなプロっぽいデザインのものがあったり,色とりどりのモールで,ほほえましい飾りのついた子どもらしいイスもあり,指導する側も楽しめました。
「出来あがった作品はバービー人形を座らせるバービーチェックをするよ」とよびかけ,実際に座らせてみて形はどうか,人形の体重に耐えるかなどハラハラドキドキ,盛り上がりました。
(代表 きむら あきひこ)


00_3
01
02
03
04
05
06
07
08
09