ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

ブログなら見せられる?

2016年06月06日 | 晩ご飯

♪ 6月6日 雨がザーザー降って・・・  ませんよ。   絵描き歌とは違う 本日 良いお天気です。




最近 お友達が夕方になると 「 ズッコちゃーん、 今晩 ご飯なーに? 」 と ラインを送って来る・・・。


その日のメニューを書いて送る・・・・。   「 写メで送ってー! 」  「 いや。 」


そこから写真を送るまで スタンプ攻撃・・・・。   見て どうするんだい?  最終的に 謎のまま 渋々送っております。 


ブログでなら 晩ご飯載せれるのに・・   個人的に見せるのは 何でか恥ずかしい・・・・。  ワタシが変なんだべか?


因みに その友人、このブログの存在を知りません・・・。   えへ。








 
では晩ご飯。







 
                 


いつもの モツ煮込み。 2回茹でこぼしてるので、臭みも無く 柔らかいモツ。味噌仕立て。     今回は 牛薄切り肉のカレー。











                  


孫ちゃんズが大好きな サツマイモの甘煮。      夏の味・・・ キュウリの辛子漬け。










                 


これもお馴染み 鶏手羽中のグリル焼き。    チルドのピザに トマトとピーマン ましましで。












やっぱりやるのね?  翌日 息子作の 焼きチーズカレー。  真ん中にタマゴ入り。










                 


お嫁ちゃんのおじぃちゃんが どっさりキャベツを持って来てくれたので、 まず 野菜炒め。   ミックスフライ。( アジ・ウズラのタマゴ・エビ )










                  


カニカマを使って なんちゃってカニ玉。     キャベツ1玉を コンソメでコトコト煮た スープ。










                  


鶏モモ肉の味噌漬け焼き。  味噌の力でお肉が柔らかい。   新ジャガで 茹で玉子たっぷりのポテトサラダ。









そして・・・・。   家族が揃わなくて 当日 何もしてなかった 「 結婚式・記念日 」 の お祝いとして・・・。








 



庭で・・・・     ワクワクでフライングの方々がおりますね・・・・。









                  


準備万端でしゅ。    早く 何かくらさい!








                  


兄ちゃんのバーベキューみたいに 豪華版には出来ませんが、  牛タンも 塊で1本購入しましたよ。  厚目に切っておきました。









                 


はい。 いいカンジ♪  次々 焼けるよ。    土曜日でも仕事だった お姉たんに 「 牛タン 焼くよー! 」  と 声を掛けました。








 



「 昨日 疲れてるのに魔が差して焼いたー! 」 と言う クッキー持って お姉たん登場。  大喜びの ちっちゃいものクラブ。


孫ちゃんズ と リュウたんから 歓迎されておりました。









                  


宮城ケンミンが愛する 「 ホヤ 」 も 焼きます。 余計な水分が飛んで 味が濃く深くなります。   その他 色々 ・・・。


この後 お姉たんが 差し入れに買って来てくれた 2種類のホルモンも焼きました。



 



久々に 皆でバーベキュー。  これに キテレツファミリーが入れば もっと賑やかに楽しかったのにね。


急遽 決行したバーベキューでしたが、 お姉たんも来てくれて 楽しかったです。





で・・・。  バーベキューで お肉をたくさん食べた翌日は・・・・







                 


水菜とキノコの煮浸し と  油麸の玉子とじ。 ご飯に乗せれば 宮城・登米( とめ )地方の名物料理 油麸丼になります。










ひき肉を 少しだけ使った 野菜のオムレツ。


胃に優しい献立にしました。   ま、 若者は 翌日もお肉でもノープロブレム! なのでしょうけどね。  ワタシ達夫婦がね・・・。 ね。







今日も 野菜中心の献立にしようと 思っております。   若者よ スマン。







では のたのた動きまーす。


またね。











左が ペヨング。  右が ペヤング。   食べ比べしました。   ちょっと・・・薄い?  うーん?  どう?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きのう梅雨入り~ (きぃ)
2016-06-06 16:07:11
お兄さんの仕入れは、高級料亭レベルだったもんね~。
でもこの記念日バービーも、美味しそおだよ!
外で食べるだけで、ウマさ三割増しだしね!

お友達にご飯見せるの、恥ずかしいの?(* ̄m ̄)プッ
ブログで大っぴらに公開してるのに? 逆ならわかるけど・・
恥ずかしポイントって人それぞれなのねぇ~。

梅仕事、お疲れさまでした。
頂いた絶品梅酒、疲れた時やココぞという時に
ちびっとずつ飲んでるんだ。
今年梅干し漬ける?どうする?
返信する
いよいよ梅雨ですか・・。 (ズッコ)
2016-06-06 16:29:37

きぃさん、こんにちは。

仏壇の前で 「 兄ちゃーん、牛タン 買ってぇー! 」 言うてみましたが いつものように 「 はいよ! 」 って返事が来ませんでした。
仕方がないので 自腹です。

にゃーにゃんと めぇーにゃんが楽しそうだったので 良かったです。

因みに・・・  めぇーにゃん、 じぃじとお散歩中に すっ転んで傷だらけ・・・。
やっと治って来たんです・・・  これでも・・・。

晩ご飯見せるの・・・   その友人にもよるかな?
今回の友人は メッチャ褒める人でね・・・  聞いてると段々恥ずかしくなって行くんだ・・・。
褒め殺し・・・  辛い・・・。

梅酒 まだ有るのか? もうとっくに無いかと・・・。

年末、また送ろうか??

梅干は 漬けまへん。 頂いたり、買ったり・・・。 えへ。 漬けるの??
返信する
やっほ (リボン)
2016-06-06 17:57:41
メニューはお助けマンで聞きたくなるね
私はブログが見れるからガンガン参考にしてるけど

梅ウィスキーはやっぱり人気なのね
うちもズッコの年代物もらって、少しずつ楽しもうと思ってたら、正月息子の友達が来てて一気に消えた
珍しい梅ウィスキーと美味しかったのとで進んじゃったのね
大丈夫 私も堪能したよ

ようやくお祝い出来ましたね
返信する
参考になるのか? (ズッコ)
2016-06-06 19:46:35

リボンちゃん、こんばんは。

その友達に送る時は テーブル全体を写して 1枚のみでおくります。
ま、 拡大して見てるのでしょうが・・・。
なんか 恥ずかしいんだよね・・・。
ブログ 見たら ビックリされるな・・  きっと。

梅ウィスキー、コチラの分も 残り少なくなって来たようで、今年の仕込みを命じられました。
年代物は 色も香りも違いますなぁ・・・。
普通の梅酒なら いっぱい有るのにね。 

2組み分の 結婚式記念日、やっとお祝いしました。
ま、 息子夫婦は入籍した日を重視してますが・・・。

バーベキューに良い季節です。
夏になると虫が気になるからね。

久々に ワタシもお外で一緒に頂きました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。