ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

完成!!

2012年02月16日 | 陶芸


こんにちは。


お天気いいですが、ものすごく寒い朝になりました。




3・11の震災から、中途半端なまま休んでいた「吊るし飾り」が完成しました。


あの時、4月までに、と思いながら作っていたのは、端午の節句バージョン。


約1年も掛かりました。


地震後、姑が事故で亡くなったのも、休止期間を伸ばしました。




ずっとお蔵入りしてたパーツと、新しく作ったパーツ、一緒になって嬉しそうです。









同じ大きさの2台分。遠近法でおかしな事になってますが、同じ大きさですよ。













兜を被った男の子のほっぺを赤くしたんですが、薄かったみたいで、真っ白なまま。




あぁ・・・・やっと 吊るしてあげられました。 良かったねぇ。










こちらが去年の。雛さん達です。










これは去年の。


今年のは去年のより、一つ一つのパーツを大きくしました。 元気良さそうに。












これも去年の。「新婚さんバージョン」ハートと薔薇で出来ています。ぷぷ。(*≧m≦*)



全部で8台になりましたが、ここから今日、「栗駒・商家のひなまつり」会場に


貸し出しますよ。


本部 と たいむカフェさんへ行く予定です。


「商家のひなまつり」 公開は2月19日からです。 もちろん無料でーす。





今年もギリギリ、納入期限に間に合いました。  セーフッ!!


ホッとしました。



細々したパーツを、文句も言わずに焼いてくれた 実家の両親に感謝!!


いつも ありがとう。  またお願い・・・・・。 ( ̄Д ̄)ノ んなーっ。






それではまたね。






ひなまつりが近いから? おっさん犬なのに??



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1年越しですね(^ー^) (ぐうじ)
2012-02-16 15:25:18
こんにちは。

つるし飾り、いいですねぇ

見に行かなきゃです

オモイが詰まった飾りですものね

今週からなんですものねぇ・・

今度は連絡してから行きますネ。

おっさんにも会いたいし

うちもお雛様、出さなきゃ

どうぞステキなアフタータイムをお過ごし下さいませ
返信する
長かったです。 (ズッコ)
2012-02-16 16:33:37
ぐうじさん、こんにちは。

1年経ちますねぇ。早かったような、長かったような・・・。

不思議な時間の経過を過ごしました。

ワタシだけじゃなく、ジジやババ、オマケ?に旦那さんまで巻き込んだ「吊るし飾り」。

やっと出来ました。

今度お見えになる時は、カフェの美人ママに会えるように来て下さいよ。


ぐうじさんが会いたい おっさん・・・・?

デッカイおっさんと、毛むくじゃらなオッサン・・・・

どっちが宜しいでしょう? 
返信する
楽しみに・・ (ぐうじ)
2012-02-16 20:44:48
ズッコさん・・・


なんだかチャットのようになっってますが・・


ぐうじは毛深い皆様とお会いしたいです!

美人ママさんは、お会いするのはしょしいぃ~なぁ~~デレデレ

楽しみですね!

ぐうじとリュウたんの2ショットお願いしますね!

早ぐ寝ろよっす
返信する
泣くぜよ。 (ズッコ)
2012-02-16 20:53:44
ぐうじさん・・・デッカイおじさんが泣きますよ。 ぷぷ。

毛むくじゃらなオッサンは、初対面の方には「ウナリます」。

ガルルルル・・・・的に。


美人ママに会ってデレデレなとこを、パパラッチさせて頂きまする。

そして、ワタシのブログのトップ画に・・・・

うししし

で、ワタシは覆面で行きたいと思いまーす!

ほんじゃ、寝る用意しまーす。
返信する
わぁ~ (waiwai)
2012-02-19 08:59:26
初めまして、waiwaiと申します。
和布の吊るし雛かと思ったら・・・
なっなっなんと陶製じゃあありませんか
呉須一色も素敵です
可愛い~
私もいつかは作りたいですぅ
返信する
はじめまして。 (ズッコ)
2012-02-19 20:01:56
waiwaiさん、こんにちは。

はじめまして。

呉須って言っちゃうあたり・・・陶芸をされてる方ですね?

褒めて下さって ありがとうございます。

陶芸してる方に褒められると嬉しさもひとしおです。

陶器の吊るし飾りはまだ珍しいみたいですね。

waiwaiさんも 是非挑戦してみて下さい!

今からwaiwaiさんの所にも オジャマしてみまーす。

今後も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。