ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

主役の座・交代です。

2017年03月31日 | お孫ちゃん

弥生・3月。 昨日の30日が 旧暦の3月3日、そして大安でした。


今年のお雛様は この日に仕舞おう。  そして この日までに 絶対 アレを仕上げよう・・・  そう思っていました。












それは もう3年越しの計画だった 今ある ズッコ作の 「 陶器の吊るし雛 」 を 3組使っての 輪飾りにする事。














ちりめんの古布を使っての 吊るし雛を作る先輩友人方のお力を借り、ご指導・ご鞭撻のお陰で・・・・












出来ましたーーっ!!










我が家の宝物である 先輩友人の吊るし飾りと並べる と言う念願達成の日を迎えました。











古布の吊るし雛は 一つ一つのパーツが大きいので 素晴らしい見栄えですが、 陶器の雛は重いので大きく出来ず、ちょっと小さいのよねぇ・・・。










もちろん 藍バージョンの 輪飾りも作りました。










バックの吊るし飾りと かぶって ゴチャゴチャしていますが 実物は可愛く出来たんですよ。 ( 自画自賛 )










この藍バージョンのは お雛様がある2本を 鯉のぼりや金太郎のと取り替えて 端午の節句バージョンに変えられます。











まずは 記念撮影です。










お雛様は また来年ねー! って言うと 「 やだー! 」 って。 笑










それでも 「 また来年ねー バイバイー! 」 って。  なぜか にゃーにゃんは語尾に 「 ござる 」 を付けながら挨拶してました。 笑






そして・・・・   大安だしね・・・    少し早いけれど 早く見たいしね・・・・。


って事で ・・・・
















なー君の健やかな成長を祈って、 ワタシ達、じぃじとばぁばからの贈り物です。


兜を購入するにあたって、 ワタシの希望は いぶし銀のようなシックな 伊達政宗モデル。 だったのですが・・・・












その他大勢が このキラキラがいいと譲らなかったので・・・。


この先 ずーっと飾って貰うことを考えると 皆の気に入った物にしようと決定!











で、 先程の 藍バージョンの吊るし飾りを 端午の節句バージョンに変えて 飾りました。











パパである息子と こうかな?あーかな? と 四苦八苦しながら飾ってると・・・・



なー君より先に兜を被っちゃったーぁ!



おいおい!  











あー! 伊達のシンボル 付けてなかったー!   じゃなくてー!!


ご満悦な 女武将さんです。







主役の座を 交代した我が家の和室。


5月まで飾ります。   今度は なー君が兜を被った所を撮ります。  笑





さぁ! 明日は節目の行事を執り行います。


頑張るぞぉー!




ではまたね。










ボクの兜だじょー!!