goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

2010年春 ガーデニング

2010-01-20 | ガーデニング
2010年冬春のガーデニング第2弾です
今日はハンギングように「いこいの農園」という苗や庭木などなど
お花全般を取り扱っているお店に行ってきました。

サクラソウがかわいいですね~
いつもビオラやパンジーで占める我がお庭
今年はイメージを変えてみました。


咲き揃ったらどうなるでしょうか?
楽しみです。


第1段は
葉ボタンやビオラ・ガーデンシクラメンを購入
もう少し温かくなるとビオラも咲き揃うでしょう。


お庭がかわいい御花で満開になったらまたアップしようと思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村

日記@BlogRanking


小さな庭に・・・。

2009-12-05 | ガーデニング
昨日、時間が少しあったので小さな小さな庭に苗を植えました。
レイアウト
そんな大層なものはありません。





ただ咲いたときに綺麗なら
かわいければそれでいいのです。

まだまだ先揃うまでには時間がかかりそうです

今日は朝から雨
しっかりと苗にも水分が与えられたことでしょう。

まだ半分しか植えておりません。
残りはハンギングに・・・。


追加分の苗も買いに行かなくちゃ♪

そしてこぼれ種から出てきたノースポールも植え直さなきゃ♪


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

’09~’10冬春ガーデニング

2009-12-03 | ガーデニング
まだ夏・秋バージョンが咲いているのです。
でも、もう12月だし・・・。

そろそろ冬・春バージョンに模様替えをしようかと

思いたったが買い時と 買ってきました。


お正月が近いので
葉ボタン10ポット

冬春といったらビオラ10ポット
そして今回初めてしろたえ10ポット
そしてガーデンシクラメン2ポット

まだまだレイアウトは考えていません。

地植えとハンギング・プランタ何をどうやって植えようかな~

昨年のこぼれ種からノースポールもあちこちから顔を見せ始めてくれております。



けちけち主婦
32ポット購入で〆て1740円なり

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

季節外れの朝顔

2009-10-22 | ガーデニング
種をまいたのは・・・
姫たちが小学校のころ???

つるの後かたずけが大変なので(横着者)朝顔は絶やしたはずなのに・・・。


少し前、庭に朝顔の芽が出てきているのは発見したのですが、
この時期に咲かないだろう
と勝手な思い込み


今朝、洗濯ものを干しに出ると・・・


???



薄紫色のあさがお


朝顔さん、もう11月ですよ~
貴方の咲く季節ではありませんよ~

でもかわいいので庭で咲いていてください。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

ガーデニング再挑戦

2009-08-03 | ガーデニング
今年初めてミリオンベルを植えてみました。
夏の間、可憐な花を見せてくれるはずでした。

ラティスにハンギングで楽しんでおりましたが
梅雨前期の空つゆ・暑さに枯らしてしまいましたw(゜o゜)w

枯れたままのプランタでは悲しいので確実に花を増やしくれるポーラチュカを買ってきました

今度は大丈夫でしょう

因みに今ポーラチュカはハンギングでピンクとオレンジが可愛い花をつけています。
今日は白い花を植えてみました


可愛い花が増えてきたらまた写真を撮ってみます

href="http://diary.blogmura.com/dekigoto/">にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 日記@BlogRanking



香りの贈り物

2009-07-01 | ガーデニング
昨年は虫に葉を食べられてしまい花も咲かずに終わってしまったmini薔薇
今年は虫よけスプレーのお陰で葉も花もなくなることなく愉しめます
来年はもう少し大きくなってほしいな…。

そしてカーネーション
母の日にプレゼントしてくれたものを
庭に植え替えました。
咲いてくれるのを楽しみにしていたら…。
かわいらしい花を咲かせてくれました。

どちらもまだまだ沢山の花をつけてほしいな。


今朝ユリの花が3輪咲きそろいました。

貴方に香が届きますか?

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 日記@BlogRanking

ユリが咲きました

2009-06-29 | ガーデニング
ちょっと高価なユリの球根を植えてみました。
そしてやっと咲いてくれました。 
 


3つ球根を植えて芽が出たのは2本。
そのうちの1本がやっと1輪花を咲かせてくれました。

まだ香りをたのしむところまでいきませんが
2輪・3輪咲いてくれるときっと素敵な香りが楽しめるでしょう

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 日記@BlogRanking