夏向きに大きめのプランタに植えた花ポーラチュカ
を
テラコッタに挿し木してみました。
新しい芽が出てきて少しずつ増殖中
そして、私はどちらかというと苦手な夏野菜「オクラ」
食べないわけではないのですが
旦那が好きなのです。
職場のスタッフのお父さんが昨年丹精込めて作ったオクラの種をいただき小さな家庭菜園を
すこしずつ大きくはなっていますが
食べられる日は来るのか?
そして1番は先日台風で倒れてしまったヒマワリたち
昨日ホームセンターで3本の杭を買ってきました。
午前中、旦那が杭を打ってくれ不要になった物干しざおを使って
ヒマワリたちを起こしてくれました。
3本では足りず、午後からまた蒲郡まで1時間のドライブ
杭を2本買ってきました。
これで何とかヒマワリたちはオネムモードから起き上がってくれそうです。
最後は・・・
今年の春咲いてくれたビオラ
こぼれた種が芽をつけ
かわいらしい花を咲かせてくれました



テラコッタに挿し木してみました。
新しい芽が出てきて少しずつ増殖中

そして、私はどちらかというと苦手な夏野菜「オクラ」

食べないわけではないのですが
旦那が好きなのです。
職場のスタッフのお父さんが昨年丹精込めて作ったオクラの種をいただき小さな家庭菜園を
すこしずつ大きくはなっていますが
食べられる日は来るのか?
そして1番は先日台風で倒れてしまったヒマワリたち
昨日ホームセンターで3本の杭を買ってきました。
午前中、旦那が杭を打ってくれ不要になった物干しざおを使って
ヒマワリたちを起こしてくれました。

3本では足りず、午後からまた蒲郡まで1時間のドライブ
杭を2本買ってきました。
これで何とかヒマワリたちはオネムモードから起き上がってくれそうです。
最後は・・・
今年の春咲いてくれたビオラ
こぼれた種が芽をつけ
かわいらしい花を咲かせてくれました


