野ざらし駐車場の脇の小さな花壇に草がびっしり生えてきました。
草ってどうしてこんなに元気なのでしょう。
草取りをして球根でも植えようかと
先週金曜日の朝、残してあった仕事を片付け
お医者さんに行って
ホームセンターでチューリップの球根1キロとゴテチャとスイトピーの種を買ってきました。
お昼ご飯を済ませ
草とり開始!!
片手に箒・片手に草刈り鎌を持ち、小さな草もなるべく根っこからむしり取ります。
箒で掃き寄せると根っこが残ってるのが見つけやすいのです。
そして・・・
まずはゴテチャの種をまきました。
チューリップの球根はいったいいくつくらいあるのかな???
50くらいかと見当だて
5列に植えようと穴掘り開始!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
あれ~、まだ残ってる。
ということで
もう1列植えよう穴掘り
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
まだ残ってる・・・。
仕方ありません
今更、植えなおすのは面倒ですから
ゴテチャやダリア・水仙の植えてあるところの隙間に植えました。
チューリップ全部でなんと82こ
植えた球根すべての芽が出てきてくれるとは限りません。
どの位のチューリップが芽をだし
春にかわいい花を見せてくれるか楽しみです。
色は混合なのでどのように並んでいるかは不明
でもきっと色とりどりのチューリップが咲いてくれるでしょう。
そして今日、雨のあがった時に
先日の大量チューリップに続き
スイトピーの種を蒔きました。
芽が出て~♪~(´ε`)
膨らんで~♪~(´ε`)
はぁなが咲いて~♪~(´ε`)
楽しみだなぁ


草ってどうしてこんなに元気なのでしょう。
草取りをして球根でも植えようかと
先週金曜日の朝、残してあった仕事を片付け
お医者さんに行って
ホームセンターでチューリップの球根1キロとゴテチャとスイトピーの種を買ってきました。
お昼ご飯を済ませ
草とり開始!!
片手に箒・片手に草刈り鎌を持ち、小さな草もなるべく根っこからむしり取ります。
箒で掃き寄せると根っこが残ってるのが見つけやすいのです。
そして・・・
まずはゴテチャの種をまきました。
チューリップの球根はいったいいくつくらいあるのかな???
50くらいかと見当だて
5列に植えようと穴掘り開始!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
あれ~、まだ残ってる。
ということで
もう1列植えよう穴掘り
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
まだ残ってる・・・。
仕方ありません
今更、植えなおすのは面倒ですから
ゴテチャやダリア・水仙の植えてあるところの隙間に植えました。
チューリップ全部でなんと82こ
植えた球根すべての芽が出てきてくれるとは限りません。
どの位のチューリップが芽をだし
春にかわいい花を見せてくれるか楽しみです。
色は混合なのでどのように並んでいるかは不明
でもきっと色とりどりのチューリップが咲いてくれるでしょう。
そして今日、雨のあがった時に
先日の大量チューリップに続き
スイトピーの種を蒔きました。
芽が出て~♪~(´ε`)
膨らんで~♪~(´ε`)
はぁなが咲いて~♪~(´ε`)
楽しみだなぁ


今年の春バージョンは取り込んでいて
殆ど手を付けることのなかった庭。
何だかさみしいですね~
先日、フリージアの球根を買ってきて植えました。
気が早く10球のうち8球が芽を出しています。(8球ではありませんでした)
今日は、ビオラ10ポットとボンザマーガレット3ポット
ホメリアとレナンキュラスの球根を買ってきました。
まだ夏の花が咲いているので刈り取るのももったいないので
またそこらへんはまた日を改めて追加で買ってきます。

これが結構大きくなるんだよな~
赤・黄色・ピンク3色植えてみました。
ハンギング ビオラ
お値打ちなよりどり10こ!てのを選んだので彩が優しいです。
(ワタシみたい)
レナンキュラスも5色植えました。
芽が出てくるのが楽しみです。


殆ど手を付けることのなかった庭。
何だかさみしいですね~
先日、フリージアの球根を買ってきて植えました。
気が早く10球のうち8球が芽を出しています。(8球ではありませんでした)
今日は、ビオラ10ポットとボンザマーガレット3ポット
ホメリアとレナンキュラスの球根を買ってきました。
まだ夏の花が咲いているので刈り取るのももったいないので
またそこらへんはまた日を改めて追加で買ってきます。


これが結構大きくなるんだよな~
赤・黄色・ピンク3色植えてみました。
ハンギング ビオラ


お値打ちなよりどり10こ!てのを選んだので彩が優しいです。
(ワタシみたい)
レナンキュラスも5色植えました。
芽が出てくるのが楽しみです。



とても暑い日々を過ごしております。
で・・・
日よけ?
タープ?を調達
昨日旦那がヤマト君のためにつけてくれたのです
これで夏のぎらぎらとした太陽の照りつけるような日差しから逃れることができるでしょう。


さ~て
庭のひまわりくんが咲きました。

台風で倒れてしまったあの大きなヒマワリ君たちと同じ種なのに
スプレー(枝分かれして複数の花が付く)のひまわりなのです。
そしてあの子たちよりもかなり小さめ。
種をまいた時期も1ヶ月ほど違うのですが
このくらいのほうが優しいかも。。。
太陽に向かって大きく伸びるヒマワリもステキですが。


