goo blog サービス終了のお知らせ 

【 ぶっち斬り 】

『かつお祭』の名物司会者ダミ声みぞぶちけんじの土佐弁ブログ
彼の愉快なお喋りと温もりに触れてもらえたらと思います^^

豪華!国産黒毛和牛ステーキ

2009-10-22 10:48:21 | Weblog
麺食系男子ぶっちも、たまぁにゃ肉食系が欲しゅうてたまらんなるがよ

ほんで今日ら、国産黒毛和牛ステーキディナーにしてみた



やっぱり国産は柔らかいが違う

塩コショウだっけで充分味わえるきねぇ

♪ビールもごはんも、すすむ君♪よ

ほんまは、にんにくもぼったり(たっぷり)使いたいけんど…明日ら、人前に出んといかんきにパウダーをパラパラでこらえた



えっぶっちは贅沢?ゴージャス?


えっへっへ~




閉店間際のスーパーで半額シールが貼られた、カレー・シチュー用ですけんど…何か(笑)


ミディアムレアが好きじゃきに、形成肉はよぉ使わん みぞぶちけんじ

でへへっ(^o^ゞ

健太のゴールド免許

2009-10-21 12:23:39 | Weblog
秋晴れの日曜日
珍しゅうに仕事が空いたき健太を連れて、大阪市北区へ用事に行たついでに初めて扇町公園を訪(たん)ねた

ほいたら、ぼっちり
『2009北区民カーニバル』とやらが、開催されよった

まぁ言うたら、区民運動会みたいながやった
色んな屋台はもちろん、面白いブースもぐっすりよ

交通安全の曽根崎警察署のブースでは、大きな袋に入った健太を一瞥した、おまわりさん
「お、お名前は?」
「健太ですらぁ」
「ほぉけんた君かねぇ白バイと記念撮影する
「するする~

一気にブースの人気者よ
他のおまわりさんにも、健太は一瞬のうちに知れ亘り大騒ぎになったちや(笑)

遂には、免許証まで交付された(笑)
撮影で
「けんた君は、笑えるかなぁ」
「うんにん」(笑)

またまたブース大爆笑よ

「いきなりゴールド免許かやぁ」と、怒る父(笑)
ほいたら若いおまわりさんが
「昭和53年生まれやったら、僕よりけんた君はお兄さんですわぁ(笑)」

仕上げには、消防署のブースでは正義のヒーロー

『レスキューファイヤー』とも、友達になった健太の親父みぞぶちけんじ
あぁ~だれた(疲れた)

白味噌うどん…

2009-10-20 11:07:41 | Weblog
京都は二条麩屋町の人気の白味噌ラーメンのお店
【新進亭】が閉店したにかぁらん(したようだ)

マラソン好きの大将の作るラーメンはメニューのバリエーションも豊富で、ランチタイムにゃ満席やったにぃ

いっつも中華そばか白味噌ラーメンを食べさいてもらうが楽しみやった

白味噌≠甘い
やったき訊いてみたことがあらぁ

白味噌を焼き味噌にして、にんにく・生姜汁にあとは秘密やった(笑)

白味噌+麺をどいたち食べとうなったき作ってみた

さすがに、中華麺はよぉ作らざったけんど何とか合格点には届いつろうかと自画自賛した

実は、彼の力を借りたがよ


やっぱり本物が食べたいみぞぶちけんじ

はぅん(^o^)v

河内のだんじり

2009-10-19 11:50:08 | Weblog
『だんじり祭』言うたら、岸和田のそれが全国的に有名やけんど、どっこい貝塚とか泉州地域のあちこちに日程こそ違うけんどだんじり祭があって名物“やり回し”の迫力に、おじた(驚いた)ことがあるがよ


一方こちら、河内地域にも勇壮さ派手さは及ばんけんど、秋祭りにゃだんじりが出てくらぁ





昼間には、晒しを巻いた若い女の子らぁが寄付金集めに走り回りゆう

夜には地車〔だんじり〕の巡行中にお店から、花代〔寄付〕が出たら、何でか知らん『大阪締め』をやりよった(笑)

鐘や太鼓の音色や掛け声に、お祭り〔騒ぎ?(笑)〕好きの土佐人の血が騒ぐみぞぶちけんじ

お宅の、お雑煮は?

2009-10-18 10:50:06 | Weblog
お雑煮とは、どんな味?

京都では、白味噌に雑煮大根やら

焼いた餡ころ餅を、すましで戴くつがぁ

ぶっちは、断然『すまし雑煮』派よ

今ら、冷凍うどんと並んで日持ちする“切り餅パック”

レンジでチンしたら、だし汁も濁らんし、お餅も崩れんけんど…

アナログぶっちは炊き込むがが好き

ほんで、ほうれん草をトッピングしたら言うこたぁ無しよ

お正月にゃ、数の子とお雑煮があったら何ちゃあ要らんきに

三ヶ月早ぉに、お屠蘇気分に浸ったみぞぶちけんじ

うぃ~ぷっ(*^-')b

息子みたいに…

2009-10-17 10:38:10 | Weblog
天気予報がマークになっちょったき折り畳み傘を持って出掛けたがよ

ほいたら、ぼっちり例の“さだまさし”酒屋さんの前で降りだいた


たまったま…ご夫婦揃ぉて外を眺めよった時に、ぶっちが通り掛かった

「あんたぁそれ、傘ちゃうん?何でささへんの

「あっ今降りだいたところやき

お姉ちゃんの突っ込みに返した途端
「ぶっちさん、ごめんなさい息子みたいにぃ言うてしもたぁ~

あんまりこと普通に言われたきに、普通に返したら“普通”じゃなかったみたいな(笑)

真っ赤になって照れる美人も可愛らしぃもんよと、息子呼ばわりされたみぞぶちけんじ

百円からの土佐珍味!!

2009-10-16 09:24:50 | Weblog
土佐料理のお店が、大阪にあったち(あっても)値が張るきに敷居が高かったりすらぁ

『ぶっち印の新名所』発見(笑)

大阪市北区大淀中3丁目
こじゃんとうまい
土佐田舎総菜の店
【おらんく亭】


一番びっくいたがは、何と言うたち値段

ほとんどが百円均一ながよ懐かしい高知の家庭料理の数々

虎杖〔いたどり〕焚いたが・自家製天ぷら・ちんまい鰹のタタキやら…



週末には、東洋町甲浦まで仕入れにいぬる(帰る)という、えい人柄が溢れるダイバーの仲良しご夫婦がやりよらぁ

ちっとずつ買ぉて大皿に盛り付けたら、暫時おきゃく(宴会)が出来るばぁの土佐名物『皿鉢(さぁち)料理』の始まり始まり(笑)

初めて訪(たん)ねたに、すっかり楽しまいてもろて…

やっぱり、冷やしそうめんで仕上げたみぞぶちけんじ

健太も復活しまいた

2009-10-15 10:43:33 | Weblog
永~いこと、椅子に座ったまんま寝よった、せがれ“健太”の手をたまったま洗ぉた日に、例の麺坊さんくへ行たら愚先生に
「腹話術の?」と訊かれたがやった

よっし、ほいたら今日ら動かんなっちゅうをお父様が治いちゃお

30分ばぁで手術は成功したし、ついでに動きの弱かったも治いちゃった

せぇから、冷ょうになってきたきにタイツとズボンも買ぉちゃったきうんと気分がえいみぞぶちけんじ


なにをいいゆうなんねんも、ぼくをほたくっちょいて(ほったらかしにしておいて)
そらぁたしかに、おめめもうごくしおくちも、のぅがよぉなった(具合良くなった)
けんど、みなさんみてつかぁさい
しんき(新品)のかと、おもたら…ふっ、ふりーまーけっとながでぇ
ぼくが、おこっちゅうでわかるろう?
まっことぉ~
おとぉの、あぁほぉ~
みぞぶちけんたったった

たまぁるか増えちゅう

2009-10-14 10:51:06 | Weblog
いつぞや“麺きち”さんのコメントに身体が反応して、『マルタイ棒ラーメン』を買いに行た

ほいたら、びっくいたちや種類が増えちゅう



たまぁるか、どれにしょう?やったけんど全部買ぉたちや(笑)

細麺の乾麺、インスタントの絶品


まぁやってみて
お鍋ひっとつで、しあわせ気分なみぞぶちけんじ

ピロリ菌完全退治!!

2009-10-13 10:48:45 | Weblog
8月4日の『鼻カメラ』で紹介して、お世話になった
【かしいクリニック】へ行てきた

「あれから時間が経ちましたんで、尿素呼気試験をして頂きます」

「そらぁ口の中がどればぁおしっこ臭いか、という検査ですろうか

院内大爆笑になったちや

検査結果は『-』やった



すなわち、ピロリ菌が完全に消滅した証拠やと

やった~
こんな機会でも無い限り、一週間も断酒するこたぁ
ありゃあ~さばよ(あるはずがないよ)

穏やかやけんど、言うこたぁはっきりぱっちり言うてくれる、柏井先生に最敬礼しもって
「ひょっとブログに先生のことやらホームページを載せても、かぁせんかぁ(構いませんか)?」
言うたら
「はい、僕がホームページ作ってますから…(笑)」

快諾してもろた
ほいたら、早からブログから診察を受けに来た人がおったと聞かされてびっくいたみぞぶちけんじ

おぉ~っ(@_@)