goo blog サービス終了のお知らせ 

【 ぶっち斬り 】

『かつお祭』の名物司会者ダミ声みぞぶちけんじの土佐弁ブログ
彼の愉快なお喋りと温もりに触れてもらえたらと思います^^

たいこまん

2009-11-01 08:38:11 | Weblog
いつか紹介した東大阪市岸田堂の『たばこ屋さんうどん』の隣に『たいこまん屋さん』があった



昔、使いよったという屋台を固定さいて営業しゆうがやと

『太鼓焼』『大判焼』『回転焼』と、色々呼び名はあるけんど…
『たいこまん』が、ぶっちにゃ一番しっくりくらぁ

小学校4年生の6月30日の夕方、10円玉を握りしめて、たいこまん屋さんへ道路を渡りよってバイクに跳ねられて頭を強打してから、こんなにあほぅになった(笑)みぞぶちけんじ

Wで恐縮千万m(__)m

2009-10-31 05:52:52 | Weblog
日本中でも少ない腹話術人形師、溝口翁のDVDを拝見さいてもろた

一体一体、もちろん手作り手作業で丁寧に魂が入っていく工程には頭が下がった

真夏でもストーブを焚いて紙粘土を乾かすつきに、過酷な仕事よねぇ

じわぁ~っと涙が溢れてきたちや

29/1100体の健太を思わず抱き締めた

変じゃおか(笑)


息子さんと喋りよったらAV関係がご趣味で得意技やつきに、遠慮がちに?(笑)

「昔のビデオやらカセットテープをDVD化して貰えませんろうか」と、尋(たん)ねたら二つ返事で引き受けてくれたちや

待ちかねた荷物が届いたきに開けてみたら、今長野県で大人気でブームという
【強命水・活】が一緒に梱包されちょったちや


お礼をせないかんがは、こっちやにぃ~…
「しょう(えらく)水くさいよぉ(笑)」(^o^ゞと恐縮したみぞぶちけんじ

得した気分になった

2009-10-30 09:00:31 | Weblog
東大阪市荒川一丁目の交差点近くに、美味しいうどん屋さんがあるとの複数情報が、路地裏アド街探偵ぶっちに寄せられた(笑)

実は訪(たん)ねるがは、二回目やった

前回は、定休日やっつろうか… 開いてなかった

ほいたら、今日もよ

どうも(どうやら)夜だっけの営業らしい(笑)

リサーチ不足を苦笑いしもって、隣の大衆食堂に飛び込んだ



頼んだがは、もちろんラーメン450円



ショーケースとは、ちくと違うけんど期待せんとに食べてみた

麺は普通やけんど、スープが美味しい

キャベツの下にメンマが隠れちょったり、懐かしい味やった

隣の、おんちゃんらぁの食べよった日替り定食も、すんごいボリュームやったきに次回リベンジよ(笑)

結局、完食したちや



目的のお店へは行けざったけんど、こじゃんと得した気分になれた みぞぶちけんじ

あはっ

大阪城より小阪城?

2009-10-29 10:31:12 | Weblog
もう何回もやらマスコミに取り上げられちゅうき、知っちゅう人も多いかも知れんけんど東大阪の地元の商店街の外れに、お城が有るがよ

地名に因んで誰が呼んだか
『小阪城』やと

廃材で築城されて20年たぁいわんがやと

城主は散髪屋さん

くるくる看板がなけりゃ、お寿司屋さんと間違いそうな店構えやお

よっぽど
「かつお君は、おいでますろうか?(笑)」と聞きそうになったちや


そう言やぁ、北陸道の金沢西インターの近くにも個人が建てたお城があって、添乗員の時にネタにしよったみぞぶちけんじ

したぁにぃ
ははぁm(__)m

中日うどん

2009-10-28 08:16:36 | Weblog
以前『日中』いうて、日本そば・うどんだし汁に中華そばの麺を戴くという食べ方を紹介したよねぇ

ほいたら、逆も有りじゃおと、思ぉてやってみた

中華スープに、セロリを入れてダシに香りを加えた

トッピングにゃ、さっと湯通しした三つ葉に太い松茸〔うそうそ、椎茸(笑)〕を載せたら、季節感たっぷりよ

あんかけで、仕上げたら見事な『中日うどん』の完成です☆☆☆☆☆



空想居酒屋『ぶっち』店主みぞぶちけんじ

あはは

小さな親切のはずが…

2009-10-27 10:25:56 | Weblog
ちっくと混んだ電車に年配の女性が乗ってきた

優先座席やったきやろう…(だったからだろう)高校生ばぁの女の子が
「あっどうぞ」と、席を譲っちゃったがよ

微笑ましぃよ~と眺めよったら、このおば〔あ〕ちゃんが
「あたしゃあ、まだそんな歳ちゃいますわっ

プライドを傷付けたがやおけんど、そんな言い方せいでも(しなくても)…

更に、その女の子に悲劇が待ちよった

気を取り直いた彼女…今度ら、ぽっちゃり系の薬指に指輪の光る女性に改めて席を譲ったら
「わたし、妊娠なんかしてません」ときた

大人なら、もぉちっと言い様があっつろうにぃ(あっただろうに)…

降りしなに、泣きそうになっちょった女の子に目を見てポンポンと肩を叩いちゃることしか、むごぉてよぉせざった(しなかった)みぞぶちけんじ


★★★星三っつです☆☆

2009-10-26 10:19:09 | Weblog
外国のタイヤ屋さんが出いたランキング本が売り切れ店続出ながやと

なんぼ言うたち(いくら何でも)高級店ばっかりやし敷居が高過ぎたり、一見さんお断りらぁて…(笑)

ほいたら発売日と時を同じくして、こんな本が発行されちょらぁ



張り合ぉたがじゃおかぁ?(笑)

『食べログ2010』はクチコミしてでも紹介して、食べて欲しいお店が載っちょらぁ

もちろん掲載拒否されたお店もあることをちゃあんと書いちゃある

何軒かは、行ったことがあるお店があった

立ち読みしよったけんど、サラリーマン時代に京都で再々食べに行た絶品ねぎ焼きのある、お好み焼き屋さんが9位にランクインしちょったき
「こらぁ間違いない」で、レジに並んじょったみぞぶちけんじ

Goodな発信音!?

2009-10-25 10:53:26 | Weblog
左耳の鼓膜が飛行機乗った時みたいに、ポコンとなってちょいちょい聞こえにくぅなりよったき
名医【Yクリニック】を訪(たん)ねた

とりあえず聴力検査を
で、狭いスタジオみたいな検査室へ入って看護師さんと向かい合ぉた

片耳にヘッドホンを当ててスタート
「何らかの音が聴こえたら、このボタンを押してくださいね
「はい、わかりまいた」

“ピーピーピー”
「はい

“プープープー”
「はい

“グ~グ~”
「あっはい

ほいたら、看護師さんが真っ赤になって
「いっ、今のは、わたしのお腹の音ですぅ

大爆笑したちや

「お昼時ですきねぇ(笑)」

しばらくツボにハマった

結果、異常無しやったけんど…お腹の筋肉痛が残ったみぞぶちけんじ

あはは

もみもみ&ふるふる

2009-10-24 09:35:52 | Weblog
急にアイスクリームが食べとうなったき買いに行た

ほいたらペットボトルに入って凍らいた
『もみもみFanta』じゃあいう珍な商品を見付けた

「何な、こらぁ(笑)」

そう言やぁ昔「Hanta」としか、ええ(よぉ)発音せざった(しなかった)同級生がおったことを思い出しもって買ぉた

飲み物をと、思ぉて探しよったら今度ら、
『ふれふれFanta』つがぁ(笑)


何とも珍なけんど、解り易(よ)いネーミングじゃよぉ~(笑)

歩きもって、アイスを揉んで揉んでぷにぷにを、にやにやしよったら変な目ぇで見られた、みぞぶちけんじ

うひゃ はじかし

健太の生みの親

2009-10-23 07:43:55 | Weblog
健太の話題でブログ記事が続きよったき…
「ひょっといたら」と、思ぉて健太の生みの親である長野県の腹話術人形師、溝口先生のお宅に古~いアドレス帳からしてみた

ほいたら繋がったちや

「私は息子で69歳になります。みぞぶちさんのお名前は存じ上げております」

たまぁるか、びっくいた先生が63歳の時に生まれた健太…

現在、現役は退いておられるもんの95歳でご健在つがぁ

嬉しかった嬉しかった

「みぞぶちさんが青年の主張で日本一なられたお陰で、父もテレビの取材を受けて全国放送になったDVDを送ります



こないだ健太の手術(しゅうつ)した時に、先生の几帳面さを思い出いたちや



平成3年に、諏訪湖畔の御自宅にお邪魔した折に、おきゃく(宴会)の支度があったき
「今日ら、諏訪のお祭りですろうか?」
と、尋(たん)ねたら
「貴方が、健太を連れて来てくれたからです」と、ベレー帽の先生
「えぇ~っ

『悲願1000体』を目標にしておいでた溝口翁

29番目の健太を始め1100人以上の兄弟姉妹が日本全国で先生の魂を引き継いじょりますきね


この機会に、腹話術の師匠にも絵葉書を送らいてもらいたいと思ぉたみぞぶちけんじ