せられん(したらいかん)これも独特の土佐弁の言い方やき
『せられん』
昔RKC高知放送ラジオの“今月の歌”でも『せられん』が流れよった
「せられんせられん言うたろう
お母ちゃんが言うたろう
」
酔ぉたんぼ(酔っ払い)が転んで脛うって、朝になって
「ありゃあ
」(笑)
口ずさめたら、えいお歳ですらぁ(笑)
今年のお正月の祝い酒〔
やけんど(笑)〕が進んで、えい心地
でおりよったら懐かしい人からの
『あけおメール』
が来たりしたら、ついつい
してしもうて長電話しちゅう…
朝になって、それっこそ
「ありゃあ
何を話しつろう?
」(笑)が続いたき
『書き初め』しまいた

ちんまい色紙やけんど、恥ずかしい目標よねや
と思いもって…
青柳裕介先生くの壁にも、太い筆文字で同じ様なことを描いちゃあった
ことを思い出いたみぞぶちけんじ



昔RKC高知放送ラジオの“今月の歌”でも『せられん』が流れよった




酔ぉたんぼ(酔っ払い)が転んで脛うって、朝になって
「ありゃあ


口ずさめたら、えいお歳ですらぁ(笑)
今年のお正月の祝い酒〔


『あけおメール』



朝になって、それっこそ
「ありゃあ


『書き初め』しまいた


ちんまい色紙やけんど、恥ずかしい目標よねや

青柳裕介先生くの壁にも、太い筆文字で同じ様なことを描いちゃあった
