goo blog サービス終了のお知らせ 

【 ぶっち斬り 】

『かつお祭』の名物司会者ダミ声みぞぶちけんじの土佐弁ブログ
彼の愉快なお喋りと温もりに触れてもらえたらと思います^^

「おまんかよ!?」

2009-12-11 11:00:39 | Weblog
『仁-JIN-』というテレビドラマの龍馬は、ぶっちさんの方言指導かよ

久礼から電話あった

何人目じゃおか

「なんで仁は、ぶっちさんじゃないんですか(笑)」

「あの龍馬の土佐弁は妙に違和感がある

んなことを言われたちねぇ(笑)

確かにTBSから事務所にスケジュールの問い合わせはあったにかぁらん(あったようだ)けんど、よぉ獲得せんかったがよ

ばったりよ(残念よ)

本音は『龍馬伝』も、やらいてもらいとうてたまぁらんかったみぞぶちけんじ


おんちゃんは?…

2009-12-10 11:23:30 | Weblog
高知新聞
【おらんく亭】記事と一緒に取材されちょった
【かがやきダイナー】という土佐の食材にこだわった高知市出身の男の子がオープンさいたお店


調べたら、ぶっちのホームグランドやし再々食べに行きよったラーメン屋さんの移転跡地やった(笑)

まだ、仕込み中やったき
『酒盗』〔鰹の塩辛〕で呼ばれて話したことよ



ほいたら“かがやき1号・2号”という名刺の肩書きよ(笑)



1号の西岡くんとの会話
「おんちゃんは○○?」
「ほいたら、おんちゃんは?」

すっかり、おんちゃん呼ばわりされて…ぞおくそが悪かった(腹が立った)きに

『ぶっち札』を彼の携帯にも貼ったら『かがやきシール』を貼り返されてしもた(笑)みぞぶちけんじ

10時08分42秒じゃと

2009-12-09 10:57:08 | Weblog
の文字盤が一番美しゅう見える針の位置ながやと
こらぁ(これは)
SEIKO社の決まり

シチズン社の、それは
10時09分35秒で

カシオ社は
10時08分36秒

ROLEX社は
10時09分00秒

と、微妙に違うと
ほいたら
スオッチ社は逆に
8時23分00ながよ

広告やら、雑誌でも確かめてみちゃおと、思いゆう番組の疑問コーナーに
「ちゃあ…10時10分やとばっかり思いよったよぉ」を連呼したみぞぶちけんじ

日本酒は飲まんけんど…

2009-12-08 09:48:43 | Weblog
こだわりの食材に、こだわりの料理…

それに合うがは、こだわりのお酒じゃお

思うが早いか、暫時
【西岡酒造】に電話したら「味見用と御歳暮じゃあ(笑)」言うて送ってくれた



【おらんく亭】に続いて
【自然の恵】へ配達したがよ

ほいたら、カウンターでお兄ちゃんがひっとり飲みよらぁ

「お兄ちゃんも一口味見してみるかえ土佐の高知の久礼の酒じゃあ

「あっはいあれっ?ぶっちさんじゃないですか

「はぁ

「夏に富田林でイベントに来て頂いた店長のS島ですその声ですぐ判りました(笑)」

ちゃあちゃあ
まぁた何というピンポイントでの再会じゃお

既に看板の時間は過ぎちょったけんど、山ちゃんマスターも交えて楽しいひとときやったちやぁ

日本酒は、めったに飲まんきに、久し振りに二日酔いの朝を迎えたみぞぶちけんじ

いたたた(*≧m≦*)

ほぉ!~ありゃ?~いやっ!!

2009-12-07 10:20:57 | Weblog
師走やに、道端にぼっこり可憐に咲いて主張しよったハイビスカスの花



「ほぉかいらしぃよぉ~」と、思ぉた

うふっo(^o^)o

ほいたらクイズ番組が流行ったら、はや会社名にしちゅう
と、思ぉたら一字違いの見間違いやった



あはは( ´∀`)/~~

いよいよ、ぶっちはあほぉじゃあ~(笑)

けんど、こんな店では飲みとうない



ぎゃ~(*≧m≦*)

笑いもって、看板に偽り無しを見付けないかんと思ぉたみぞぶちけんじ

北の国からの贈り物

2009-12-06 10:34:47 | Weblog
“御歳暮”で~す

北の可愛い妹〔※本人が必ずつけろと(笑)〕から荷物が届いた

開けたら、インスタントラーメンの五袋パックが四味で20食分



それも北海道限定商品つがぁ

きゃああああ楽しみぃ

単に【ぶっち斬り】で、訊いてみただっけやにぃ(笑)

何よりの年末の贈り物に感謝しつつ、一足先に
『熊味噌ラーメン』



の極ウマ味を堪能しちょったきに、期待〔大〕よ(笑)

けんど、か・わ・い・い・妹よ…
お互い四捨五入したら、えい歳ぜよぉと、呟いたみぞぶちけんじ

DVDが勢揃い!

2009-12-05 08:28:23 | Weblog
諏訪市の溝口氏の好意に甘えて、劣化しかけちょった出演番組のカセットテープを追加で送らいてもろた

見事にDVD化されてもんて(戻って)きた



『平成京都見廻隊』は、特に腹話術をしよらんと出来てない番組構成やと感心してくれたちや(照れ)


ご本人からのメッセージを、許しを得て紹介しますらぁ

みぞぶちさんのCMやラジオ等すばらしい演技を見せていただきました。又、幕末・明治維新の歴史の勉強にもなりました。たいへん有意義な作業であったと思っております。改めて、幕末に活躍した人達がいかに偉大であったかを知りました。
今後、益々ご活躍されますことをお祈り申し上げます。
諏訪市 溝口

まっこと…お礼を言わないかんがは、こっちやにぃと、恐縮至極のみぞぶちけんじ

また出た!コラボドリンク

2009-12-04 08:57:37 | Weblog
夏に紹介した
『SHISO』に続いて
『AZUKI』つがぁ



P社が、また出いた珍なコラボレーションドリンク
味かえ確かに小豆よ(笑)

食パンと一緒に食べたら、あんパンになるかも(笑)

小豆ち、言やぁ(言えば)と十勝では敢えて
「しょうず」と呼びよったがには、びっくいた



ひょっといたらと、思ぉて焼酎と混ぜたら…



見事な『おしるこ酎ハイ』になった

『塩こんぶ』肴に(笑)

“あずきカクテル”も、有りじゃおか

知り合いの人気バーテンダーに秘かに教えちゃおか(笑)と企みゆうみぞぶちけんじ

うぃ~(*´∇`*)あはっ

DUCK on the road

2009-12-03 10:31:01 | Weblog
「何で道の真ん中に鴨がおるが



人や自転車を怖がるどころか、人懐っこいがよ

しばらく眺めよったら、通り過ぎるおばちゃんやらお婆ちゃんらぁが

「ぴいちゃん

「綺麗に写真撮ってもらわなぁぴいちゃん
と、話し掛けて行く

どうも(どうやら)アイドルみたいなぁ(笑)

「なんぼ滅多に車の通らん路地でも、人気者やし…
クリスマスも近付いたきに気ぃ付けやぁぴいちゃん」と、心の中で呟いたみぞぶちけんじ

(⌒0⌒)/~~がぁがぁ~

☆迷ぉた両雄対決★

2009-12-02 09:14:46 | Weblog
通販でも手に入る、有名牛丼店のレトルトパック

ご飯を丼茶碗によそぉてから、迷ぉた&悩んだ



「おい、ぶっちどっちが食べたいがならぁ
と、天の声(笑)

それぞれに特長があって、捨てがたい

味噌汁OK、赤い卵も割ったし混ぜた…漬物と七味スタンバイ中



結局、両者混合ダブルスの特盛にしてお腹ぱんぱこりんのみぞぶちけんじ

あはっ&げふっ(失礼