こんにちは。
昨日はヴィヴィを床屋に連れて行きました。
そして親父はトリミングです。
逆でした。(笑)
どっちもさっぱりしましたよ。
値段はヴィヴィの方が全然高いのですが。





岩崎庭園の第二弾です。
今度は洋館の内部の撮影です。
実は数年前にもここを撮りましたよ。
何度でも撮りたいと思っていたら内部撮影が禁止になったのです。
それから全く行かなくなりました。
そして最近問い合わせたら平日は撮影がOKとなったようです。
それで出かけてきました。
しかしこう言う建物の内部撮影はダメですね。
私のようにチャカチャカと撮るのではだめです。
こう言う撮影はやはりプロの仕事ですね。
プロと言ってもいろいろですけどね。(笑)
いわゆるフォトグラファーでないと厳しいかな。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3410(冬の雪景色です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0850「 」(山王祭です)
『単色工房』
昨日はヴィヴィを床屋に連れて行きました。
そして親父はトリミングです。
逆でした。(笑)
どっちもさっぱりしましたよ。
値段はヴィヴィの方が全然高いのですが。





岩崎庭園の第二弾です。
今度は洋館の内部の撮影です。
実は数年前にもここを撮りましたよ。
何度でも撮りたいと思っていたら内部撮影が禁止になったのです。
それから全く行かなくなりました。
そして最近問い合わせたら平日は撮影がOKとなったようです。
それで出かけてきました。
しかしこう言う建物の内部撮影はダメですね。
私のようにチャカチャカと撮るのではだめです。
こう言う撮影はやはりプロの仕事ですね。
プロと言ってもいろいろですけどね。(笑)
いわゆるフォトグラファーでないと厳しいかな。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3410(冬の雪景色です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0850「 」(山王祭です)
『単色工房』