こんにちは。
昨日は少し気温が緩みましたね。
私はちょっと撮影に行きました。
遠くではありません。
近場ですけどね。
ダウンのジャケットを脱ぐ場面もありました。





今日は湯島天神での撮影です。
お御籤と絵馬です。
お御籤は運試しだと言って買う人がいますよ。
運試しとはちょっと違うような気もしますが。(笑)
絵馬には大体この時期は合格祈願です。
学校名がずらずらと書かれています。
欲張りな人もいれば控えめな人もいたり。
控えめな人を合格させてあげたくなります。(大笑)
欲張りはダメ!
でも親の気持ちは分かります。
藁にすがってますから。
私も親に苦労かけたし。(笑)
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3392(晩秋の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0832「 」(浅草寺、三社祭の二日目です)
『単色工房』
昨日は少し気温が緩みましたね。
私はちょっと撮影に行きました。
遠くではありません。
近場ですけどね。
ダウンのジャケットを脱ぐ場面もありました。





今日は湯島天神での撮影です。
お御籤と絵馬です。
お御籤は運試しだと言って買う人がいますよ。
運試しとはちょっと違うような気もしますが。(笑)
絵馬には大体この時期は合格祈願です。
学校名がずらずらと書かれています。
欲張りな人もいれば控えめな人もいたり。
控えめな人を合格させてあげたくなります。(大笑)
欲張りはダメ!
でも親の気持ちは分かります。
藁にすがってますから。
私も親に苦労かけたし。(笑)
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3392(晩秋の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0832「 」(浅草寺、三社祭の二日目です)
『単色工房』