じりりんブログ vol.1

じりりんの独り語り

一歩踏み出したつもり。

2018年01月09日 21時13分39秒 | Weblog
いつも見た夢を覚えてもいない私が、すごくリアルな夢を見ました。
その夢は、エレベーターに乗り込み扉が閉まってすぐ、すっごく揺れる地震が起きて閉じ込められてたら、一緒に乗ってた人が天井に穴を開け、みんなで順に上ったらそこにヘリコプターが迎えに来ていて乗り込む、という夢でした。


その日私はいつも行く上市の大岩へ初詣に行きました。
行くとちょうど住職が大岩の不動明王の前で護摩を焚いて祈祷されていたので、一緒に最後までお祈りしました。
最後に、住職が簡単な説法をされ、
今年は戌年でも60年に一度の「戊戌(つちのえ・いぬ)」で、すごく良くなるか?すごく悪くなるか?両極端な運勢を持った年なので、気を抜かず頑張ってください、って言われた。

帰って「戊戌」について調べると、八白土星な私は、頑張ったら良くなりそうなことが書いてあった。
ふと、今朝見た夢の事を思い出し、夢占いを調べてみると、エレベーターの中での地震は周囲での急激な環境の変化、ヘリコプターで脱出できるのは、現状からの脱出・目の前の状況が好転するという吉夢、と書いてあった。



年明けから会社で納得行かない逆ギレをされ、昨年から納得行かない環境で仕事してきて、もう会社に嫌気が差していたのもあり
夢と今年の運勢が一気に繋がって、一気に、もう会社辞めよう!って決めました。


思ったら即行動な私なので
翌日の仕事を終えた頃、上司に辞意を伝えた。


以前に仕事環境について社上司(実質社長)に意見を言ったら「ここはじりりん会社じゃながん!そういう心配要らんがいちゃ!(逆ギレ)」って言われたことがあり、それ以来、会社の心配するのを辞めたのもあって(上司も覚えてると思う)、すんなり受け入れられた。


これでのびのび、戸塚くんの舞台を観にいけるぞーーーーー!
(4月以降は、行けなくなるかも)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿