岩淸水

心を潤す

靖国神社参拝

2007年02月02日 17時37分44秒 | 記事分類

 記事分類

靖国神社参拝【記事分類】 靖国神社参拝 記事分類

 

 

 

2014 04 09  首相の歴史認識 海江田氏、米で批判 【東京新聞】

2014 03 17  現代の朝鮮併合 わが郷

 

2014 02 22   いじめられっ子 わが郷

世界同時多発テロのあと、アメリカ軍産は首尾良く 『戦争は最良の公共事業』 などという、愚かな国策を継続することに成功した。

このときパキスタンのムシャラフを脅して、『言うことを聞かなければ、お前の国を原始時代にもどしてやる。』 と放言したことは、ネットでは有名なこと。

その彼が、20131030日、東京都内で自民党幹部に対し、「靖国神社参拝は絶対にやめてくれ。積み上げたものを全て壊す」 と、首相の靖国参拝を見送るよう力説した。 日本と中国、韓国の対立激化がアジア太平洋地域に重心を移す米国の 「リバランス」 政策上、 大きな不安定要因になることへの強い懸念を示したと見られる。 (wikipedia)

これに耳を貸さずに、わが国の第96代 内閣総理大臣は敢然と、靖国神社に参拝を敢行した。日本はいつまでも虐められたままでは、けっして無いことを内外に示す。

 

2013 12 26  安倍首相発言全文=靖国神社参拝 【時事】

2013 12 26  靖国参拝「米政府は失望」 NHK

 

2013 08 07  タブー わが郷

日本の安倍晋三政権閣僚が、全員うちそろって靖国参拝すれば、日本は世界最強の軍事大国になれるのだろうか。靖国の御霊が心底思われていることがあるとすれば。日本国が米国に先がけて、核兵器を実戦で使用できるようにしてほしかった。アメリカの機動空母艦隊に、核魚雷でも喰らわせてやれば。艦隊全艦が消滅する。

つまり、この核の実戦力の大きさは、いまも変わらない。

「首相の靖国参拝」もたしかに、政治のカードには、違わないのだろうが、

「わが国は核武装する」という、日本国総理大臣の発言とは、比ぶべくもない。

暴走老人なら、言いそうなこと。

 

2008 07 30  広瀬武夫 【人物】

 

 

 

わたしの里 美術館「索引」 我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】 岩水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

   

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬毛島 | トップ | モリ・カケ »
最新の画像もっと見る

記事分類」カテゴリの最新記事