◎耳が遠くなってきたせいか、前々からテレビの音声が効きにく
ネックバンドイヤホンで聞けるようにセットしていますが、耳が
疲れるのでこのような光DACを使ってみます。
◎イヤホンよりスピーカーで聞いた方が良いと思いBluetooth経由で
スピーカーを鳴らしましたが、映像と音声の遅延がすごく使い物に
なりません。
◎そこで光DACとアンプを使って外付けスピーカーを鳴らします。
◎薄型テレビのスピーカーはどこを向いているか分からないので
外付けスピーカーの方が音声の方向も明確で聴きやすいのと低音も
しっかり出ているので映画鑑賞にはイイ感じかも?
でもよく考えるとあまりテレビを見ないので使用頻度は低いですね。
最新の画像[もっと見る]
-
急に咲いた桜 4ヶ月前
-
急に咲いた桜 4ヶ月前
-
やっと咲いた河津桜 4ヶ月前
-
やっと咲いた河津桜 4ヶ月前
-
やっと咲いた河津桜 4ヶ月前
-
やっと咲いた河津桜 4ヶ月前
-
やっと咲いた河津桜 4ヶ月前
-
オールドコンデジブーム 4ヶ月前
-
オールドコンデジブーム 4ヶ月前
-
オールドコンデジブーム 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます