◎さてさて、2日目のミステリー(ミス)は
先ずは日本から持ってきた目覚まし時計が
1時間の時差があるのにピッタリ現地時間に
合っていたのです。これはミステリーですね。
◎また、目覚まし時計が壊れている可能性が
あるため携帯電話のめざまし機能をセット
しかし、普段電波を受けると現地時間になる
携帯が大連では日本時間のままなのです。
5時半起床を目覚まし機能でセットするため
一時間の時差を考慮して4時半にセットしました。
◎あらあら真っ暗闇の中、目覚ましが
頭がぼ~っとしている中、ハハが腕時計を見ると
3時半、時計が壊れたか、しかもチチの時計も3時半
そうだ5時半起床なら6時半にセットすべきなのです
これはミステリーではなく、単なるチチがボケているの
ですよ。年をとるとボケちゃうもん
(よい子はボケにならないよう気をつけましょう。
◎大連観光についている昼食で今まで経験した
ことの無いミステリーが
中華料理は量が多いため今までのツアーでは
絶対食べ物が残っていたのですが、今回は
若いおにいちゃん達がいたので完食したのです。
◎本日最大のミステリーはこちらの道路環境にも
慣れてきたので信号を無視して渡れるようになり
ました。
(現地の人にクッツイテ一緒に渡れば赤信号でも
どうにかなるよ。あぁ危ない)
◎パソコンのメモリカードスロットが壊れたので
画像のアップが出来なくなりました
◎無事、目的地へ到着
現地よりブログをUPしています。
◎初日のミステリー(ミス)
朝起きると大雨、今までの海外旅行は
全て天気がよかったのに
なぜ大雨なの(ミスの始まり)
◎また電車で成田まで行こうと
考えていたのにトラブルで電車が
止まっている。(これまたミス)
◎結局、大雨の中・・・車で成田空港まで
きちゃいました。
◎大雨の中離陸しましたが
雲の上はこんな感じです。
◎大連へ到着
なぜかお茶屋さんによってホテルへ
ホテルは大連駅の真前ロケーションは
最高です。
◎早速、街中を散策
ネオンちゃんの勉強道具を足を棒にして
探したのですが見つかりません。
お店の人に聞いたのですがわかりません
明日もさがすぞぉぉ
◎明日は大連の半日観光があるので
残りの半日もふらふらします。
◎あじあ号を見たり、旅順観光が出来ると
いいのですが、何しろミステリーツアーのため
何が起こるかわかりません。
◎Beatlesネタではなく、チョットご無沙汰の旅行ネタです。
なかなか出かけられないと悩んでいた時、目に入ったのが、
安価で短期間でヒョイット出かけられる
海外ミステリーツアー・・・
早速、申し込んでみました。
◎行き先は不明、アジアとだけ書いてあります。
Zechoes達はいつもの勝手な解釈で、ベトナムなんか
いいよね、と話しています。
◎過去の海外ミステリーツアーを検索すると行き先は
韓国や中国(上海、北京)が定番みたいです。
当然、勝手な解釈で北京なら自由時間もあるので
「万里の長城」へ行っちゃおっと???
◎丁度、出発2週間前に電話連絡があり行き先は
じゃん~、Σ(゜д゜lll)なんと「大連」です。
電話の内容がチョット変、大連でいいですか?と言っていました。
嫌だと言ったらどうなるのだろう。
◎去年の秋の中国に続き今回も中国ですが
場所が全然違い東北地方です。
前から行ってみたいところでもあり「旅順」にも
行けたらいいな~
◎今後、旅の内容及びミステリーツアーの内容を
ブログで紹介しますので楽しみにしてください。
◎おっとと、今日のネタは写真が一枚もないよ
と言うことで、こんなもんをUPしてみました。