幸村の備忘録(情報は訪問当日の内容です)

じいさんとなりヨロイ兜を脱ぎ捨て温泉三昧。

注意⇒●ブログ掲載の温泉施設の情報は訪問当日の内容です

大塚温泉/金井旅館(群馬県吾妻郡中之条町)

2012年08月29日 | 群馬県の温泉
温泉ファンの間でよく話題になる「大塚温泉」、もちろん存在は知ってはいたが、なにせ ”ぬるい”が有名な温泉なので敬遠していた、行くなら今日みたいに暑い日にと決断
場所は近くの国道に案内看板は出ているのですぐわかった
画像

が、ここなのか、看板がない・   あった!
画像

受付は どこだろう  あった! カレンダーの裏にマジックで書いた「受付
画像

中で座っている丁寧な言葉使いの大女将さん、300円(2時間)の料金を払う、
画像

案内看板
画像

お風呂は向かいの建物に混浴の内湯(脱衣は別)
豊富な源泉が注がれている、勢いが良過ぎるのかビニールでカバーしてある。温~い 34℃との事だがもう少し低いかも?
画像

上がり湯も、2本共蛇口なしの垂れ流し
画像

よく事前に 「混浴風呂」で気になるのは、その施設の”きまり”禁止事項、をどなたかのブログなどで調べるが解らない事が多い
ここは貼紙に依ると、「水着及び下着類は禁止」「混浴に限り女性はバスタオルでも・とのことだ

実は隣に、2007年に出来た新館のお風呂も入れてもらえる
新館は男女別の内湯があり、それぞれ浴室に小ぶりの加温の浴槽が2個あり、上がるときに身体を温める
画像

内湯から庭に出ると混浴の大きな露天風呂
画像


平均2時間は湯につかるとのことが、今日は1時間30分浸かった
静かに浸かっていると身体に泡が付いて、上がってからは身体が軽くなり、帰ってから身体が熱くなると評判
泉質は、温泉掲示によると「アルカリ性単純温泉」と書いてあるが、HPは昔の分類なのか「含土類重層泉」となっている。効能に ”ヒステリーも効く”とのことだ

ここも戦国武将・真田氏ゆかりの温泉とのことだが、なぜ温くなってしまったのかの 伝説があった
400年前、宿の下女があまりの忙しさに切れてしまい、腹立ちまぎれに馬の骨を湯に投げ込んだため、湯の神・薬師如来の怒りに触れ、ぬるくなった

あれ この湯は、ヒステリーに効くんじゃなかったのか? それからは効くようになったのかもしれない


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼はいつもの駅前の手打ち蕎麦屋へ、店の前に変わった自転車が止めてあった
画像

常連さんのようだ、自分の事を「Tちゃん」と名乗る63歳の男性の自転車、LEDが37個付いているそうだ
画像

亡くなった甥の自転車に照明やカセットラジオを縛りつけて自慢げに話していた・・こんな所にもLED
画像

この方 Tさんは片目がご不自由で夜乗る機会が少ないが、相手に気が付いてもらうようにとのことだった
食堂のテーブルに新聞を広げ、今日の新聞記事の中に、
”家で病死した弟の葬式代が無かった理由で弟の遺体を山中に捨てた78歳の兄の事件・・”

Tさんは一人暮らしのようだ、ぽつりと独り言、「役場に言えば10万円もらえる Tちゃん死んだら兄弟がなんとかしてくれるさ」と寂しそうなため息のよう
老老介護、病気の家族を医者にかかるお金もない、そんな人たちがいる事も行政は知らなかったのだろうか、さびしい世間ですね。

帰路は、涼しい嬬恋村のバラギ湖を一回りして、日本一のキャベツ畑が広がる展望ライン
途中、こんな看板、 
画像

「愛妻家に注意
周りを見渡してもそれらしい人はいない、  もちろん車内にも だ






12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sattoru)
2012-08-30 01:20:38
佇まいといい、雰囲気といい、ぬるゆをそのまま提供している感じといいとても興味深いです!!ぬる湯にゆっくり浸かると精神の高ぶり、疲れなどもゆっくり癒えそうですね。愛妻家の代表幸村さんにいい温泉をご紹介いただきました。
返信する
Unknown (go)
2012-08-30 09:45:31
鳥居峠を越えて渋川方面に行く路には小さな一軒宿の温泉や鉱泉が幾つかありますね、大塚温泉はわざわざ訪ねなければ解らない温泉ですね。(わざわざ訪ねても解りずらかったようですが)
私も温い温泉はあまり得意ではないです、今の陽気ならまだしも寒い時期に行ったら最悪じゃないですか、それでも医学的にみると熱い湯に入るより体温ぐらいの湯に入った方が刺激がなくて精神を落ち着かせる効果があるみたいです、たしかにシステリーにはおすすめかも。
愛妻家に注意、上州のかかあ殿下にぴったりの標識のようです。鳥居峠から渋川方面に走って八ツ場ダムの手前に変わった名前の温泉で半出来温泉の看板がありますが未だ出来上がっていないのですかね。
返信する
Unknown (幸村)
2012-08-30 21:49:55
 sattoruさんへ
初湯で久しぶりに味のある温泉で満足でした、きょう・じゃなくてあい妻が(おっと口が滑ってしまうところだった)また行きたいそうです。湯治の宿、旧館の浴室は共同浴場のように別棟でぬる湯の源泉が溢れ雰囲気も良かったです
返信する
Unknown (tonpick)
2012-08-30 22:18:50
こんばんは。

大塚温泉、私はぬる湯が結構好きなんですが、恥ずかしながら知りませんでした。ぬる湯のドバドバというと新潟の駒の湯温泉に近いのでしょうか??

今度行ってみます♪
返信する
Unknown (幸村)
2012-08-30 22:44:03
 tonpickさんへ
こんばんは。ブログ拝見させてもらうとワシも知らない温泉にたくさん入湯されていて感心しております、新潟の駒の湯山荘も入湯されたんですね、途中の栃尾又温泉で何泊も湯治した時に、山荘まで行ってみたのですがその時?入れなかったです、「温くて湯量豊富」と聞いています、たぶん同じような感じでしょうかね
返信する
Unknown (幸村)
2012-08-30 23:09:17
 go さんへ
昔どこにもありそうな、村の中の旅館で秋和鉱泉みたいな場所です、湯が良いと新館まで作って元気な旅館もあります。いつも湯治に行っている新潟の温泉と同じ位の温度だったので温いですが2時間近くも、あまり気になりませんでしたよ。昨年から八ツ場ダムを通らないトンネルが開通しているので、中之条方面にはだいぶ楽に行けます、半出来温泉の前を通っています、一度入った事があります、未完成でオープンしたのかと思っていましたが、この辺は作物が半分しか出来なかった地名のようです(知りませんでした)
「秋和鉱泉も営業しているようでした」
返信する
Unknown (nekomama)
2012-08-31 21:13:25
我が家は30日にこのトンネルを通って長野県に行ってきました。やはり露天風呂が混浴の温泉で私はバスタオルを巻いて入りましたよ、でも夫のほかに誰も入っていなかったのでいらなかったかも(^^;
そこは『松川渓谷温泉 滝の湯』です♪

「愛妻家に注意」・・・9/2に「キャベチュー」なる催しが嬬恋村で開催されます。キャベツ畑の真ん中で愛妻家になりませんか(笑)
返信する
Unknown (幸村)
2012-08-31 22:40:17
 nekomama さんへ
滝の湯の大きな露天風呂に仲良く入られましたね、愛妻家のご主人様、「キャベツ畑の真ん中で愛を叫ぶ」に参加しましょう。この看板は、その会場の”愛妻の丘”の道です。うちの妻は、キャベツとか”ハクサイの丘”の方が喜ぶかも
返信する
Unknown (白色槍騎兵)
2012-09-02 12:50:49
早速行かれましたね。奥様もお気に召した様でなりにりです。秋の気配が感じられる様になり、温湯の時期もそろそろ終わりですね…

秋和鉱泉は上田バイパス沿いに看板ありますね。
返信する
Unknown (幸村)
2012-09-02 22:00:19
 白色槍騎兵さんへ
思いきって行ってきました、覚悟をしていたせいかそんなに冷たい程でなく、敬遠していた妻も行ってみたら気に入ったようです、また行きたいです。秋和鉱泉はこどもの頃よく親に連れて行かれた所で鯉料理が有名でした、湯はどうだったか記憶にないです、先日昼間近くを散歩しましたが静かでしたが?ネットを見ると営業されているようです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。